皆様 こんにちわ~
今ね、サブスクが急に映らなくなって、へこんでいるところです
自分ひとりではどうしていいか分からない
こう見えても、少しはITには強いんです
が
サブスクはねぇ~~~~
私達の年代には、パソコンで勉強するとかゲームとか何にもない時代でした
ひたすら紙に書き覚える・・・という時代だったので、パソコンが出てきたのは、もう大人になって結婚してから
ですから、本来は習っていないのでできない人がほとんど
例外は旦那様のような仕事で仕方なく覚えなければならなかった人たち(一握りの)だけでした
その旦那に頼みこんで習ったのが、このワタクシ
一から怒鳴られバカにされ、泣く泣く勉強を致しまして、それで何とか今でもパソコンを使いこなしていますデス
ですが、ITは一筋縄ではいかないのが常
最初はWINDOW95だったかな
もうあんまり覚えていませんが、それから段々とパソコンも進化していって難しくなってきて、今では虫の息
もう何台もパソコンを取り換えました
パソコンの言語も覚えて、自分でHPを作ったこともありますし、炎上もしましたし、パソコンでの仕事も少しだけしました
結論を申し上げますと
めっちゃ難しいのじゃ~~
忍耐ですわよ あなた
お若い人で生まれた時からITに親しんでいる人は良いですけど 我々世代はちっとも分からない
って人が大部分なんですわよ
聞いてんのか 河野大臣
であるからでして、マイナカードというものも、すらすらと分かるわけが無いんです
悪戦苦闘の末頂きましたけれども
なんと あなた 保険証の紐づけが嫌なのでしなかったんです
どうする ワタシ
それに、ポイントとかなんとかもどうなってしまったのか てんで分からんのです
お嫁さんの年代でさえ
「ポイントもらったのかどうか覚えてない」って言っていますわよ
てことでマイナカード これからどうなるんでしょうねえ????
あらら祇園祭のことは紙面(?)なくなってしまったわい
祇園祭りのあたりはここからまあ歩けるんですけれど 今年もやめました
もうこの猛暑には付いていけない年齢となりましたわ
今ね、サブスクが急に映らなくなって、へこんでいるところです

自分ひとりではどうしていいか分からない

こう見えても、少しはITには強いんです
が


私達の年代には、パソコンで勉強するとかゲームとか何にもない時代でした
ひたすら紙に書き覚える・・・という時代だったので、パソコンが出てきたのは、もう大人になって結婚してから
ですから、本来は習っていないのでできない人がほとんど
例外は旦那様のような仕事で仕方なく覚えなければならなかった人たち(一握りの)だけでした
その旦那に頼みこんで習ったのが、このワタクシ
一から怒鳴られバカにされ、泣く泣く勉強を致しまして、それで何とか今でもパソコンを使いこなしていますデス
ですが、ITは一筋縄ではいかないのが常
最初はWINDOW95だったかな


もう何台もパソコンを取り換えました
パソコンの言語も覚えて、自分でHPを作ったこともありますし、炎上もしましたし、パソコンでの仕事も少しだけしました
結論を申し上げますと
めっちゃ難しいのじゃ~~
忍耐ですわよ あなた
お若い人で生まれた時からITに親しんでいる人は良いですけど 我々世代はちっとも分からない
って人が大部分なんですわよ
聞いてんのか 河野大臣

であるからでして、マイナカードというものも、すらすらと分かるわけが無いんです
悪戦苦闘の末頂きましたけれども
なんと あなた 保険証の紐づけが嫌なのでしなかったんです
どうする ワタシ

それに、ポイントとかなんとかもどうなってしまったのか てんで分からんのです

お嫁さんの年代でさえ
「ポイントもらったのかどうか覚えてない」って言っていますわよ
てことでマイナカード これからどうなるんでしょうねえ????
あらら祇園祭のことは紙面(?)なくなってしまったわい
祇園祭りのあたりはここからまあ歩けるんですけれど 今年もやめました
もうこの猛暑には付いていけない年齢となりましたわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます