見出し画像

日本歴史紀行

歴史 今日の出来事 1185年 3月24日 治承4年4月25日 壇ノ浦の戦い〜平家滅亡



壇之浦の戦い~平家滅亡


1185年 3月24日 治承4年4月25日、本州最西端の長門国(現在の山口県下関市)赤間関~壇ノ浦で源氏と平家による最後の戦いが繰り広げられました。



源 義経 像



平 知盛 像







安徳天皇入水碑


平家は源義経の率いる源氏の軍に敗れ、幼帝 安徳天皇は二位尼に抱かれて入水し崩御。


平家一門の墓

平 清盛によって絶大な権力を有して君臨した平家は、清盛の没後、4年あまりで滅亡しました。



ランキング参加しています。応援お願い致します!

コメント一覧

aoikitakaze4390031
@nekono-hironya おはようございます。
九州〜中国〜関西を旅で寄りました。
日中しか居られませんでした。😱
次回は夜景も楽しめる日程を組みたいです。
nekono-hironya
関門橋の夜景も綺麗ですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史 今日の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事