シェットランドウールの展示会に行って来ました。
昨年、大阪の自宅から転送されて来た郵便物の中に、
「SHAELA」さんからの案内状が二枚入っていました。
一枚は倉敷のギャラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/4252afe304d09d46159d1c3950d132f5.jpg)
そしてもう一枚は、自由学園明日館が会場ということでした。
右側が展示会の会場。
フェアアイルセーターのキットが色々販売されていましたが
私が買ったのは、シェットランドの糸が色々入ったお徳用袋?です。
糸を見ながら、何を編もうかなあと考える方が楽しいので!
興味深い糸や作品を見た後は、建物探訪。
フランク・ロイド・ライト設計の建造物で、国の重要文化財です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/baab7ff0f91d8405f546fcd60ae693e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0b/19178686a5e068fad020b336cab8b91d.jpg)
チョコレート色のトリミング?が素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/84062d6bbbb0b5c5d46d5a3bda84d816.jpg)
こんな刺繍も展示してありました。
皆、楽しそうにお掃除しています。
今にも動き出しそうに思うのは私だけでしょうか?
昨年、大阪の自宅から転送されて来た郵便物の中に、
「SHAELA」さんからの案内状が二枚入っていました。
一枚は倉敷のギャラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/4252afe304d09d46159d1c3950d132f5.jpg)
そしてもう一枚は、自由学園明日館が会場ということでした。
右側が展示会の会場。
フェアアイルセーターのキットが色々販売されていましたが
私が買ったのは、シェットランドの糸が色々入ったお徳用袋?です。
糸を見ながら、何を編もうかなあと考える方が楽しいので!
興味深い糸や作品を見た後は、建物探訪。
フランク・ロイド・ライト設計の建造物で、国の重要文化財です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/baab7ff0f91d8405f546fcd60ae693e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0b/19178686a5e068fad020b336cab8b91d.jpg)
チョコレート色のトリミング?が素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/84062d6bbbb0b5c5d46d5a3bda84d816.jpg)
こんな刺繍も展示してありました。
皆、楽しそうにお掃除しています。
今にも動き出しそうに思うのは私だけでしょうか?