サンカニット・ローズパターン 2009-03-24 | 編地色々 2Plyのシェットランド・レース・ヤーン二本取りで編んだ、 ローズパターンの編込み模様です。 一本取りなら棒針の0~1号位でしょう。 二本取りなので3号を使用。 ご来訪ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 #手芸 « ネット編みのショール 完成 | トップ | ローズパターンのパカパカポーチ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (CROKO) 2009-03-24 20:51:27 サンカニット、きれいです。3号針?格子で締めたら、新しい柄になりますね。こんな細かいものは編んだことが無いですね。サンカニット、ペルーでしたっけ?↓ネットショールもいいですね。小さくなるから便利そう。ヨーロッパの気候の変化に対応できますね。行きますか?ドイツに転勤する友人が、寒いらしいとぼやいていました。ドイツにはユニクロが無いから困るとも(笑) 返信する CROKO様へ (Knit Labo.) 2009-03-25 14:48:43 サンカはスコットランドのようです。編み込み模様を編みたくなったのは、CROKO様の影響が大きいです。色の組み合わせを試すのが楽しそうで…。ヨーロッパ、行きたいです!行きたい虫が騒いでいます!友人の娘さんがドイツに留学されていますが、季節の変わり目には、ユニクロの衣類を送っているそうですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
3号針?
格子で締めたら、新しい柄になりますね。
こんな細かいものは編んだことが無いですね。
サンカニット、ペルーでしたっけ?
↓
ネットショールもいいですね。
小さくなるから便利そう。
ヨーロッパの気候の変化に対応できますね。
行きますか?
ドイツに転勤する友人が、寒いらしいとぼやいていました。
ドイツにはユニクロが無いから困るとも(笑)
編み込み模様を編みたくなったのは、
CROKO様の影響が大きいです。
色の組み合わせを試すのが楽しそうで…。
ヨーロッパ、行きたいです!
行きたい虫が騒いでいます!
友人の娘さんがドイツに留学されていますが、
季節の変わり目には、ユニクロの衣類を送っている
そうですよ。