杭州でのあんなこと、こんなこと(笑) 新発見! 改め、【上海でのあんなこと、こんなこと。】

2009年2月~2010年5月までは杭州での生活、2010年6月からは上海での生活を綴っています^^

久しぶりの夕飯アップ

2011年03月05日 | 家ごはん
先週日曜日から老公が忙しくて別々ご飯だったけど、この木曜日からやっと一緒に食べられる様になりました
やっぱりご飯は誰かと一緒が美味しいよね

【3月4日夕飯】

シャケ
キュウリの梅肉マヨ和え
ゴボウサラダ
牛肉と里芋の甘辛煮
豚肉入りお味噌汁←写真には写ってないけど、これもありました

【3月5日夕飯】

ほうれん草とベーコンのペペロンチーノドライトマト入り
ミックスビーンズのクリームチーズ和え
バター醤油ガーリック



パスタもすっごい久しぶり
このパスタに使ってるオイル、ちょっとした手作りなの。
瓶の中に細かく切ったドライトマトとにんにくとハーブを入れて、そこにオリーブオイルを流し込んで漬けておくの。
このオイルが良かったのか、すっごく美味しかったの
パスタだけじゃないくて、白身魚とかお肉にも合いそう
近々クックパッドにでもアップしようかな

やっとクラスが決まりました!

2011年03月05日 | 学校のこと
先週金曜日から始まった学校も早いもので昨日で一週間が経ちました
クラス分け後の最初のクラス、先生が何だかあんまりシックリ来なかったの。
だから他のクラスに行って試しに授業を受けてみることにしました。
そしたら、そのクラスの方が私に合ってたから(先生も、クラスの雰囲気も)、思い切って変えました
中国の語学学校の良い所は、最初入ったクラスが自分と合わないと思ったら1週間以内であればクラス間の移動が出来ること
そういう訳で、昨日までは(私含めて)人の出入りがあったけど、来週月曜日から固定メンバーでの授業が始まります。

では、今学期の時間割を発表します
月曜日:Speaking、Speaking
火曜日:Reading、Reading
水曜日:Listening、Listening
木曜日:Reading、Reading
金曜日:Speaking、Speaking

6月末までの4か月間、長い様で短いから頑張らないとね