17音の記録 やぶにらみ

気が向いた時の記録

 俳句・無季の句 川柳と 関連記事

木槿

2023-08-22 08:42:43 | 日記
木槿垣昨日の花の在りどころ

季語 木槿(むくげ) 中国・インド原産と言われるアオイ科の耐寒性低木、高さ2~4mになり、生垣によく用いる。夏から秋にかけての長い日数を次々と咲き続ける。葉の腋から短い花柄を伸ばし、直径7~10cmの紅紫色の五弁花をつける。
朝に開き夜にしぼむため「槿花(きんか)一日の栄」という言葉があり、人の栄華のはかなさに例えられる。韓国では国花である。歳時記抜粋。

例句 一日のまた夕暮れや花木槿  山西雅子