17音の記録 やぶにらみ

気が向いた時の記録

 俳句・無季の句 川柳と 関連記事

長き夜

2023-09-06 09:40:39 | 日記
長き夜や愛唱曲を繰り返す

季語 長き夜 夜長の傍題 秋の夜が長く感じられること。また、長い秋の夜のこと。夏至をすぎると、夜は一夜ごとに伸び、冬至に最も長くなる。反対に昼は短くなるが、「夜長」は秋、「日短」は冬と使い分けるのは、秋は暑い夏をこして涼しい夜が長くなるのが嬉しいからであり、冬は暖かな昼間が短いのを惜しむからである。「日永」を春「短夜」を夏とするのも同じ、「夜長」「日短」「日永」「短夜」、どれも昼と夜の実際の長さではなく、昼と夜に対する人の気持ちを表す季語である。

例句 長き夜の楽器かたまりゐて鳴らす  伊丹三樹彦