8月23日 金曜日
天気:曇り時々晴れ 水温27~29℃ 透明度1~4m
青空広がる夏らしい暑さの日でした!
海には引き続き台風からのうねりが入っていました。
午後から透明度が落ち始め場所によっては、悪くなっていました。
ビーチでは
透明度が1~3m、場所によっては3~4m以上見れる時がありました。
お昼を過ぎて午後になってくると透明度は全体的に下がってきていました。
人気のニシキフウライウオは
流れと底揺れから必死に耐えているかのようにヒラヒラ同じ場所をキープしていました。
しかしペアでいた相棒はどこかに行ってしまたのか確認する事ができませんでした。
人気のハナタツは尻尾をがっちり絡ませて流れに耐えている様子!
もう1つの人気者 ミジンベニハゼ
今日はうねりから耐えるかのようにフジツボの中から世間を見渡していました。
その姿も可愛らしいので見ていて飽きない感じでした。
砂地ではウミテングが見れました。
バランスを取る為なのか今日見た個体はヒレを広げていたので、
見つける時は普段より見つけやすかった気もします。
ペアでも見れたのでしばらくウミテングも大丈夫でしょう。
ハゼ系の人気者は今日はまったく見る事ができませんでした。
砂の中に入って嵐の過ぎ去るのを待っているようです。
<今見れている人気者>
ニシキフウライウオ、ベニカエルアンコウ、ウミテング、ネジリンボウ、ヒレナ
ガネジリンボウ、ミジンベニハゼ、ホタテツノハゼ属1種3、オキナワベニハゼ、
ホシギンポ、トビエイ、サカタザメ、ヒラタエイ
カイカムリ、オラウータンクラブ、ロボコン、極小イボイソバナガニ、
ムチカラマツエビ、ウズラカクレモエビ、イソバナカクレエビ、ビシャモンエビ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月31日(土)は今年度最初のサンマ祭りを開催致します!
脂の乗ったサンマが食べ放題になります\(^o^)/
大人気イベントに付き、ご予約はお早めに!
開催はボートのみになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆