西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2013年8月19日

2013-08-19 15:29:17 | Weblog

8月19日 月曜日
天気:晴れ 水温24~29℃ 透明度8~12m 

今日も快晴でダイビング日和な日でした。
外で休んでいると日射しでジリジリ焼けてくる
夏ですね~~~!!

ビーチでは
ニシキフウライウオがお祭り騒ぎ!!!!!!!

各所で「ペアで見た!!」「新しいのがいた!」情報を頂きました
今は何匹いるのでしょうか?7匹以上いそうです・・・。
こんなにいるのは珍しい、ニシキフウライウオが見たいなら
今がチャンスですよ!!!!


カエルアンコウは

ベニカエルアンコウを見つけました
最近はいろいろな所で現れては消えを繰り返しています。
探して見るといろいろなところで見つける事ができるかもしれません。


ハナタツはハナタツ村では3個体とちょっと減ってしまいましたが
ビーチ全体では5個体、他にもいそうです


ガラスハゼがいました。
大きめなので探すのは簡単でした。

ウミウシもタツ等を探していると見つけることができました。

サキシマミノウミウシ、ニシキウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ

なんだかニシキ祭りな日でした。
明日になったらさらに増えていたりするのかな?
楽しみです♪。

<今見れている人気者>
ニシキフウライウオ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ウミテング、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ミジンベニハゼ、
ホタテツノハゼ属1種3、オキナワベニハゼ、
ホシギンポ、トビエイ、サカタザメ、ヒラタエイ
カイカムリ、オラウータンクラブ、ロボコン、極小イボイソバナガニ、
ムチカラマツエビ、ウズラカクレモエビ、イソバナカクレエビ、ビシャモンエビ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日 今朝の安良里

2013-08-19 07:06:40 | Weblog

おはようございます。
今日も晴れています。
夕方からすこし雲がでるかもしれませんがダイビング中は天気良いでしょう。...
海には風もなく穏やかで、ベタ凪状態です。
今日もベストコンディション♪
ご来訪お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする