8月30日 木曜日
天気:晴れ 水温24~26℃ 透明度4~8m
青空が心地良い一日でした~
風があり、日なたに居ても涼しく快適でしたよ~
海は台風のうねりと西風の影響でバチャついていましたが、ビーチは終日潜水することができました♪
ビーチでは底揺れがありましたが、朝一の透明度は10mほど!
入ってビックリのナイスコンディションに心が躍りました(^^♪
生物もほとんどの個体が確認できましたよ~
まずは浅場の個体。
ビーチではかなりレアな存在のセナキルリスズメダイです♪
岩場の中をちょろちょろと出たり入ったりしながら動き回っていました。
背中の黄色のラインがと~っても綺麗な個体です。
ビーチでの登場はかなり少ないので、今がチャンスです!
また、近くではニシキベラの産卵やコロダイの幼魚も姿を見せてくれていました♪
特にコロダイの幼魚は泳いでいる姿がめちゃ可愛い(^^)
大きくなっていくのがさびしく思えます^^;
昨日発見報告が上がった大きなオオモンカエルアンコウはまたどこかへお引っ越ししたようです・・・
浅場の揺れが嫌だったのかな。
でも、まっ黒なイロカエルアンコウはいてくれましたよ~
昨日は岩の上にど~んと居たのが、今日は側面に移動していました。
でも、居てくれてよかった~
エリアエンドのタツ村では、本日2個体のハナタツ情報があがりました!
2個体ともと~っても隠れ上手・・・
探すのにかなり手を焼かされます^^;
大人気のニシキフウライウオは定位置で確認されています♪
アイドルのヒレナガネジリンボウもうねりに負けず、元気にホバーリングしている姿が楽しめました♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のビーチの生物写真はガイドゲスト丸山様よりご提供いただきました。
ありがとうございました~
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
明日は台風のうねりと西風によりうねりはありそうです。
お越しの際は電話での海況確認をお願いします。
★イベント延期のお知らせ★
8月31日(土)に予定しておりましたサンマ祭りを延期させて頂きます。
台風15号の影響がどう入ってくるか予想が難しい所ですが、直撃の場合を考慮し日程をずらしての開催にしたいと思います。
勝手ではございますが、よろしくお願いいたいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆