今回の作品は、若い頃に音楽プロダクションへの売り込み用として作ったビデオです。
映画「バランスを失った世界」の一場面を無断で拝借して作っていますが、その趣旨は・・・
もう数十年も前の事になりますが、あるプロダクションへ行って売り込んだ際に、ディレクターに対して私が「美しい音楽を、破壊的で残酷な戦争場面などで使いたい」と話したのです。
それは渡辺兵夫氏が「眠狂四郎」の殺戮場面に対して、美しい教会音楽のような音楽を付けていたのを思い出していたからです。
それで結構得意気になって売り込んだのですが・・・
ところが、ディレクターが言うには「そうねぇ、でもそういうのって良くあるからね」と。
私としては軽くいなされたという感じで、ガッカリしたり悔しかったりして帰って来たのを覚えています。
「バランスを失った世界」(プレゼン用)オリジナル曲
「コヤニスカッティ」(アメリカの先住民族ホピの言葉で、バランスを失った世界の意)
フランシス・フォード・コッポラ監督により1983年製作
<追記> 2022.3.17
この曲は「日光自然博物館」のラジオCMで使っています。
↓
再UP「日光自然博物館」Radio CM(20秒)
映画「バランスを失った世界」の一場面を無断で拝借して作っていますが、その趣旨は・・・
もう数十年も前の事になりますが、あるプロダクションへ行って売り込んだ際に、ディレクターに対して私が「美しい音楽を、破壊的で残酷な戦争場面などで使いたい」と話したのです。
それは渡辺兵夫氏が「眠狂四郎」の殺戮場面に対して、美しい教会音楽のような音楽を付けていたのを思い出していたからです。
それで結構得意気になって売り込んだのですが・・・
ところが、ディレクターが言うには「そうねぇ、でもそういうのって良くあるからね」と。
私としては軽くいなされたという感じで、ガッカリしたり悔しかったりして帰って来たのを覚えています。
「バランスを失った世界」(プレゼン用)オリジナル曲
「コヤニスカッティ」(アメリカの先住民族ホピの言葉で、バランスを失った世界の意)
フランシス・フォード・コッポラ監督により1983年製作
<追記> 2022.3.17
この曲は「日光自然博物館」のラジオCMで使っています。
↓
再UP「日光自然博物館」Radio CM(20秒)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます