アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

小麦胚芽のマフィン

2012-10-15 21:05:10 | パンづくり

11日(木)、2度目のマフィン10個を焼く。

前回の方ができはいいかな。前回成功したので図に乗ってしまった。

キタノカオリ+小麦胚芽(再度炒る)+塩+砂糖+無塩バター+水+有機トンプソンレーズン酵母(+お化粧は上新粉)

牛乳入れるの忘れました…。

ベンチタイム

2次発酵

あせって急いで作ると、やっぱりろくなことがない。

セルクルが5個しかないので、2回に分けて焼いたが、

1回目はオーブンに入れる前に上新粉をふりかけるのを忘れ、

さらにオーブンの温度を高くし過ぎ、焼き色がついているのにもかかわらず中が生っぽい。形もイマイチ。

よって、2回目の分と一緒に2度焼きした。

見た目は悪いけど、まあまあ香ばしくふっくらに立ち直った!

2回目の分。焦らず、温度低めにのんびりと焼いたら、柔らかく仕上がった。

1回目の2度焼き↑

2回目の1度焼き↑ ややこしい…。

次の日の方が、余分な水分も抜け、香りと生地が落ち着いた。

小麦胚芽ははじめて使ったけど、風味がよくてグッドです。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

↑コチラとコチラ↓

にほんブログ村 猫ブログへ

パン記事だけど、

よろしければ、クリックをお願いします。

 

 

愛猫 我が家の “娘” ですブログトーナメント - 猫ブログ村
愛猫 我が家の “娘” ですブログトーナメント

また2回戦で惨敗ですよ…。

記事はこちら→