アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

気温がグングン

2015-03-17 18:10:35 | 室内猫

 

 

 

今日は汗ばむような陽気になりました。

20℃前後あったでしょうか。

 

 

 

 

タマちゃん、急な温度の変化だねぇ。

 

 

 

 

私が起床すると猫たちはわらわらと集まってくるのに、今日は来ません。

???暑いからかな?・・・と別の部屋に行くと、

 

 

ゴロー

 

 

置きっぱなしのフードの袋が噛みちぎられて食べられていました・・・あはははは・・・。

 

 

ふじっこ

 

 

なーんて思うはずないですね、この子は。

猫の爪に強いという障子紙でしたが、確かに破られませんでしたが、元からはがされるなんて。

ガムテープで何度貼りなおしてもこの通り。完敗です。

 

 

 

 

 

 

このあと、出しっぱなしで積んである夫の雑誌にオシッコをしたので私に怒られました。

 

 

 

 

ミリーはタワーの一番上が好きで、いつもスリスリ気持ち良さそうにしています。

それを見ていると私もほのぼのしますが、

 

 

 

 

毎日毎日ここら近辺に白い物体が落ちています。

壁紙を貼り直す予定はないんだけどねー。

もうコンクリート打ちっぱなしにしたいくらい・・・。

 

 

ライダ

 

 

かじられて使いモノにならない刷毛と干からびたニンニク。

縁側の端っこにある猫トイレ付近に落ちていました。

んーなんだかよくわからない。

 

 

ひな シロー スミオ リィチィ

 

 スミくん、今日は夏のような格好で寝てるのね。

少し暑くても、春の日差しは気持ちいいようです。

 

 

ピーナッツ

 

いつの間にか、ふじっこが外を見て固まっていました。

触っても動かず、体も緊張気味。

 

 

 

 

今日はカラスがいつにもまして騒がしく、皆様子をうかがっていたから、たぶんカラスでしょう。

 

 

 

アーモンドの木にもいないし、どこだろね。

 

 

 

あ、いたいた。

きっと網戸の近くまで来たからビックリしたのかな。

迫力あるもんね。

 

 

 

 

掃除機にも動じず歯磨き粉も舐めるようなふじっこにも苦手なものがあったんですね。

まあ、カラスは頭がいいし、近くに来られると私も怖いなー。

 

 

 

 

みんなふつうに動いているのに、ずっとふじっこだけはガチガチで首しか動きませんでした。

 

 

 

からん(ちょっと茶色がかってきました)

 

 

 

今日もこんな風に過ぎて行きました。

あ、そうそう。からんがこの陽気でまた発情しだしたようで・・・

地味~に落ち着かない我が家です。 

 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキーを見かけたり保護している方はお知らせください。

ニャニャ春ちゃんを見かけたり保護している方はお知らせください。

 

 

現在、淡路島の『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費が不足しています

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

フォトブック、発売中!

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品

うちの子を作っていただきました→

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

プレゼントにも喜ばれますよ!

お問い合わせ・ご注文はこちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ