今日は氏神様の大祭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/9536794ea6e56c76800b77d2b3ba7614.jpg)
いつも通り5時半に目が覚め、うつらうつらしているとまた寝てしまい、9時ごろ目が覚めました。
山車が町内を練り歩く音が聞こえ、ああ、みたいなと思いましたが、体が動かず、音だけ聞いて、感謝をささげました。(まったくのんきな奴だと思う)
10時45分頃まで横になったままでいて、やっと起きることができました。
本当は今日は、一日寝て曜日にするつもりでした。
家の片づけをして早くおうちを売りに出さなきゃなと思い、焦っていたのにです。
昨日、清掃センターに行ってベビーベットと畳のゴザ8畳分二枚を400円で処分しました。
前の日には衣類を605円で買い取ってもらい、その続きをしようと思ったのです。
私が、甘えん坊だということにひょんなことで気が付き、清掃センターの行く道を迷い、やっと行けたことにたいして、自分を褒めました。道に迷って、泣きそうだったのです。
インナーチャイルドを、もっと癒してあげなくてはいけないことに気が付きました。
一人暮らしがもう5年になろうとしているのに。
そして、至らない自分を責めるのではなくて、もう悪い石を他人に投げるのをやめようと思ったのです。
自分に跳ね返ってくる理屈を思い知らされました。
会社の隣の人のことを上司に言ったことが、自分が会社にいられなくなったのかもしれないと思ったのです。
本当は会社を辞めたかったのは私なのです。
連休中は、どこも混んでいます、終わって、コロナの状況をみて、周辺の神社巡りをしてみようかなと思います。
なんで神社?
夫の家の宗教は神道なのですが、秋田に行けないので。
そして、息子にやっと連絡が着き(笑)、あと2年ぐらい(仮)したら、秋田に行くことにしました。
それが筋なのかもしれません。実家ではありませんが。
5月の休業を経て、また事態が変わるかもしれませんが、とりあえず、すこし気持ちが落ち着きました。
若いときには、お金がなくても何にも怖くなかった。
今はお金がないと不安でいっぱいです。
でも、健康なら、働ける。
まずは健康を維持していこう。と思う今日この頃なのでした。