平成10年 年次経済報告 第1章 景気停滞が長引く日本経済
http://wp.cao.go.jp/zenbun/keizai/wp-je98/wp-je98-00102.html#sb1.2.1
97年4月の消費税率引上げのとき、前回の89年に比べて駆け込み需要が大きかったと分析されている(前回は物品税の廃止があったので高額商品では間接税率が下がったものもあった)。今回はエコカー減税や地デジ対応キャンペーンがあったばかりなので、増税まで期間をおかないと駆け込み需要は小さいと推測される。
増税などによる実質可処分所得の減少で、消費支出は低下した。
第1??図 消費の触れの原因
http://wp.cao.go.jp/zenbun/keizai/wp-je98/wp-je98bun-1-2-1z.html
表でなくグラフなので具体的な数値を読み取りにくいが、可処分所得の減少の影響は各四半期4,000億円から5,000臆円ぐらいか。大きいのは駆け込み需要の反動など他の要因だが、可処分所得の減少による消費へのマイナスの影響はあった。特に低所得者の支出が大きく減少していたようだ。
増税で景気回復は難しそうだ。
----------------------------------------------------------------------
・6月8日の菅総理の記者会見の最後で、フリージャーナリストの岩上安身氏が言論人などに渡った官房機密費について質問していたが、その部分を書かなかった新聞社があるようだ。
菅内閣総理大臣記者会見 平成22年6月8日(火)
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201006/08kaiken.html
・アメリカでは沖縄の海兵隊不要論が出てきているようだ。
在沖米海兵隊 広がる不要論 下院の重鎮「冷戦の遺物」2010年7月16日琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-165027-storytopic-3.html
最近の「金融」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事