コロナで日常生活が一変しましたね。
釣行もコロナのせいでなかなか行くことができません。
今年はヒラメ釣りの1回のみなので5日にイカ釣りに行く予定をしています。
その代わり畑作業を重点的に行っております。
面積は昨年までは50坪に植えていましたが
今年は100坪以上に増やして栽培しています。
作物は タマネギ 450個
トラマメ 400本
大豆 黒 80株
青大豆 80株
大豆 160株
ネギ 100本
御所芋 40株
サツマイモ 12株
他は 定番の トマト、ナスビ。キュウリ、ニラ、エンドウ豆
酒のさかな用のユウガオを作ってかんぴょうを作ります。
大豆が多いのは味噌を作るため、冷凍するエダマメにするためです。
釣行もコロナのせいでなかなか行くことができません。
今年はヒラメ釣りの1回のみなので5日にイカ釣りに行く予定をしています。
その代わり畑作業を重点的に行っております。
面積は昨年までは50坪に植えていましたが
今年は100坪以上に増やして栽培しています。
作物は タマネギ 450個
トラマメ 400本
大豆 黒 80株
青大豆 80株
大豆 160株
ネギ 100本
御所芋 40株
サツマイモ 12株
他は 定番の トマト、ナスビ。キュウリ、ニラ、エンドウ豆
酒のさかな用のユウガオを作ってかんぴょうを作ります。
大豆が多いのは味噌を作るため、冷凍するエダマメにするためです。