大雪山の麓から

大雪山の麓から花と釣りの自慢話。

年の瀬ですね。

2011年12月30日 08時29分12秒 | その他の記事
あと1日で今年も終わりですか・・・・・・・・・・
とにかく慌ただしい年だったんでしょうか。
大きな天災と、人災が重なったような年でした。 おまけに最後には、消費税を上げるなんてことを決めましたよね。
実施時期を半年延ばして何の意味があるんでしょうか。
税金は、この先うん十年も続くなかでの半年、小手先でごまかそうなんて・・・・・・・・・・
まずは、政党交付金を無くして欲しいですよね。
国家像も書けない人達に税金を使うのは如何でしょうか・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレチマス

2011年12月29日 07時27分03秒 | 
キンポウゲ科  クレマチス属 クレチマス(てっせん)

世界的に分布するのでしょうね。
日本でも、テッセンとの名前で親しまれているようなので昔から親しまれてきたのでしょう。
この花も名前通り茎は鉄線のように細くて硬いそして成長が早く長く伸びるので、
雪深い旭川では冬囲いに一苦労しますが、この花見るのが楽しみで手入れします。
茎の細さに似合わない大きな花を付けますね。
種類も沢山あるようで、帯広の紫竹園で見た花はいろいろありましたね。
今日は、大掃除の日、この頃は日頃の掃除がいいのか、それとも手抜きかだんだん簡単に終わりますね。
年寄り、二人の正月では普段と代わり映えしませんものね。
この正月は、初売りと仕掛作りで過ごしますかね。
初釣りは、7日の白老での釣行で釣り初めの予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラソウ

2011年12月28日 07時30分22秒 | 山野草
サクラソウ科 サクラソウ属 サクラソウ(桜草)

西洋サクラソウとか言ったような気がするが正確には判りません。
育てかたに自信がないので鉢植えで管理しましたが・・・・・・
やはり地植えの方がいいようですね。
鉢植えは細かな管理ができますが、手が掛かりすぎます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリカブト

2011年12月27日 07時23分57秒 | 山野草
キンポウゲ科 トリカブト属 トリカブト(鳥兜)

全国には色々のトリカブトが40種類以上あるようです。
旭川地方にもあちらこちらで見ることができます。
春先は、ニリンソウと似ているとのことでニリンソウは食べられるそうですが、
トリカブトを間違えて食べたらと思うととても手が出ませんよね。
車で走っていても花が咲いたら直ぐ判るくらい目立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋コケモモ

2011年12月26日 06時49分17秒 | 山野草
ツツジ科  スノキ属 コケモモ (苔桃)

北半球、寒帯の酸性の沼地に見られる。
日本でも、北海道・本州(中部以北)・四国でも自生しているようですが。
違いは分かりません園芸店の受け売りで洋物のコケモモと言われて購入しました。
アメリカなどでマウンテン・クランベリーと呼ばれている花でしょうか。
いずれにしてもコケモモとして頭の中では整理してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする