めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

17年前のパリ

2014-08-27 11:20:00 | 日記
                                      
 本日も、旅の続きをご覧ください。
     面倒くさいと思われるお方は構わずスルー 

 スイスのジュネーブからフランスの新幹線T・G・Vでパリへ行きました。
 パリでは、ベルサイユ宮殿、ノートルダム寺院、セーヌ川クルーズと盛りだくさん。
 しかし、肝心の写真が・・・
 綺麗に撮れている画像にはお見苦しき私たちが 

 オプションが多かったのですが、親方は地下鉄に乗りたいとフリーを希望。
 言いだしたら聞きません

 地下鉄とタクシーを利用して街へ出かけました。

 娘に頼まれたものがあり、「ギャラリー・ラファイエット」へ。
 パリジェンヌの売り子さんはプライドが高くて、英語で尋ねても知らんぷりです。

 結局、「シルヴ・プレ」と「メルシー」それに「ウィ」で何とか通しましたよ。

 パリはスリが多くて、知人からも被害に遭ったという話を聞いていました。
 実際、ホテルを出てバスに向かう途中、ひったくりに遭った観光客がいました。

 自由行動は神経を使って疲れましたね。
 親方が自由人で目が離せません
 荷物をそこら辺に置きっぱなしにして何処かへ行ってしまうのです
 私は親方の監視役?

 帰りの飛行機でのことです。
 トイレに行った私、鏡を見て疲れた顔しているなと思った瞬間、気を失いました。
 気がつくと床に倒れていました。貧血を起こしたようです。
 数秒だったのでしょうか。
 誰も気がつきませんでした。

 親方との海外旅行は二度とごめんだと思った旅でした。



                      エッフェル塔 


                       オペラ座 


                      ルーブル博物館
            

                        凱旋門

               
                  モンマルトル・サクレクール寺院
     モンマルトル界隈は物騒なのに、2人で出歩くなんてと後で娘に叱られました
            そういえば、おまわりさんが巡回していましたね

 面白くもない古い写真と旅のお話しにお付き合い下さいましてありがとうございました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな一日

2014-08-27 00:00:00 | 日記
                                            

            
                    サギソウとツユクサ
 外は雨。静かです。

   サギソウを眺めていると心が落ち着きます。
   
   花を差してある青いコップはドイツ、ハイデルベルグ城で買いました。

   連れあいとヨーロッパを旅したのは17年前です。
   
   アルバムを引っ張り出してみましたら、下手な写真ばかり。
   中にはすっかり色あせたのもありました。   

 スイス・ドイツ編




                    ハイデルベルグ城


                  城から眺めたハイデルベルグの街並み


                     ハイデルベルグ市街


                     ラインクルーズ             


             ユングフラウヨッホ あいにく雲に隠れていました


                      晴れている日の姿


                      リヒテンシュテイン

             
                 ミュンヘンの酒場に行きました
         ビールと美味しいソーセージ、そして楽しいショーを堪能しました
         
                 写真は人物がお見苦しいのでカット

             

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする