夏が戻ったような蒸し暑さです。
今朝、南天の実が重たげでしたので、切ってガラスの花瓶に挿しました。
南天の青い実と庭の花
吾亦紅とノイバラの実と百日草
30年前の白川郷
観光客もまだ少ない頃でした。
友人と高山に3泊しながら、路線バスでのんびりと白川郷を訪れました。
呑気に歌など口ずさみながら散策しました。
「卯の花の匂う垣根に ほととぎす 早もき鳴きて~~」
40代の お・と・め たちでした。
田植え前の水田
吊り橋が苦手な私、足が震えていました
今は立派な橋に変わりました
20年後に再訪したら、すっかり様変わりしていました
観光客でごった返していてお土産と食べ物屋さんだらけ。
もう、訪れることはないでしょうね。