めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

向日葵

2015-06-21 20:00:00 | 日記
                
お花屋さんを覗くのが好きです。
 隣町の駅ビルのお花屋さんには豪華で珍しいお花がたくさん有ります。
 ちょっとお高くて特別な時にしか買いませんけれど。
 ときどき、写真を撮らせて頂きます。
 新宿のあるデパートの花売り場では声を掛けましたら、にべもなく断られました。
 ディスプレイとかアレンジメントとか、企業秘密なんでしょうか。

 昨日、通りかかったお花売り場で、向日葵がぱっと目に飛び込んできました。
 娘の好きな花。
 娘の笑顔が浮かびます。
 買いたいなと思いましたが、荷物が多くてあきらめました。
 
 写真だけで我慢いたしました。











             娘が旅先で撮った向日葵
  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニユリ

2015-06-21 11:23:10 | 日記
                         
小雨が降っています。
  昨日、カボチャを買ってきましたので煮ながらパソコンに向かっています。
  忘れて、焦がさないようにしなければ。
  タイマーをセットしています。

  昨日まで蕾だったオニユリが咲きました。
  ほんと、ぱっと開くんですよね。
  今年は、咲くのが早いような気がいたします。
  昨年のブログを調べましたら、6月26日に咲いていました。
  やはり、今年は全般的に花が咲く時期が早いようですね。
  毎日、新しい命の発見があります。


          オニユリ・・・テンガイユリともいいます
               黄色は珍しいそうです
             もしかして、オウゴンオニユリ?








           おいらんそうが膨らんできました
          もっと花びらが増えて大きくなります
              別名・・・フロックス
  

            つる薔薇も次々と咲いてくれます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土堤下の紫陽花と百合

2015-06-21 01:24:30 | 日記
                 
隣街まで歩いて用足しに行きました。
  川沿いの土堤を歩いて大きな橋を渡って行くとバス停があります。
  我が家から橋まで3000歩ちょっとです。
  調子の良いときはそこから駅ビルまで、また、歩いていきます
  駅まで歩くと3000歩プラスですね。
  土堤の上は大きな桜の並木になっていて日陰が多いのですが
  土堤下のお宅や空き地に咲いている花を撮りながら歩いていきました。
  時間は4時を回っています。
  西に面した道です。日差しが強くて体力を消耗。
  橋を渡ると、丁度、バスが来ましたので乗ってしまいました。
  ゆはり、車内は冷房が効いていて涼しく、ほっといたしました。
  
  紫陽と百合の花が溢れんばかりに咲いていました。
   どの花も捨てがたく、たくさんUPしました。


           もう、コスモスが咲いていました





























             日々草


             木苺

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする