夏日のようなかんかん照りです
洗濯機も新しくなって、大物をジャンヤンジャン洗って干しました。
気分爽快です。
さて、今日はおいなりさんの日です。
すなわち、いなり寿司が大好物だった娘の月命日なんです。
いつも20個のお稲荷さんを作って食べきれません。
今日は8個にしました。
そして、廻りをハーブやお花で飾りました。
デコレーションおいなりさんです。
な~に、これ? って、娘に言われそうですね。
日比谷花壇で娘に買いました
スプレーバラとヒペリカムの実
ミニバラ一本640円、ヒペリカム400円、ちよっとお高いですね
目についた綺麗なオレンジ色の花束
手にしたら造花でしたが、元気の出る色、買いました