![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
朝からどんよりしていました。
涼しくて凌ぎやすい日です。
北九州に台風が上陸。
みなさま、不安な日をお過ごしのことでしょう。
お見舞い申し上げます。
被害がないよう祈念いたします。
涼しいのでウオーキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
先日のアオギリの木を再び観察に出かけました。
広い公園にはおばあちゃまと女の子が2人。
公園をゆっくりと散策して思いがけない発見がたくさん有りました。
フェンス近くの低い木に白い花が咲いています。
近づくと、何とカラスウリの花の群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
私の憧れ、白いレースのカラスウリの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
それも、数え切れないほど咲いています。
赤い実がなるまで無事でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
時々、見張りに来なくては。
その奧に、お地蔵様を発見。
道祖神のようです。
随分と昔からここにお祀りされていらっしゃるようです。
お参りいたしました。
意義あるお散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/b30947c91599590c45efdcc4589cfde8.jpg)
カラスウリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/a74e48c520ad85c3417a9efcb8291946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/f272c3f95481a47f753ae9de74bd3b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3f/c732ba288e51ef2c2d938ab79b61cd26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/806a04bf9127b1aa5fc7e5d1db7057dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/c161181ea092aea2ad83a7d7e7b40621.jpg)
ツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/8f7c7dd137c00640c0100da1e5ad8547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/39e233d1fb61aa5692b8ded7c473988c.jpg)
よく探索しましたらあちこちにアオギリが生えておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/ce0345674110043d13f6584adb0db05f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/ab2e432790c5abdf21b9f311330a993e.jpg)
ムクドリでしょうか草刈り後のこぼれ種だか虫を啄んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/d1b1d8c1fab7de4bb5504c43dbad5ec0.jpg)
鉄橋を通過する電車は中央線あずさです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/28454342821faee1db361d85e2e743a9.jpg)
お二人が帰られてから、私もブランコにのりました
ゆっくり漕ぎながら、娘と息子の子供の頃を思い出しておりました