めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

人生って・・・

2022-03-19 11:19:06 | 日記

この齢になって分かることが たくさんある

最初から分かっていたら つまらない人生だと思う

こんなことを ふと思った

悟ったわけではないけれど・・・

 

四月に80歳を迎える

先が見えているような見えないような・・・

明日のことは分からない

91歳を迎える連れ合いと 一日一日を大切に過ごそう

 

 雨の雫

 

 水仙

 

 ビオラ

 パンジー 

 

 アネモネ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔巻

2022-03-18 20:00:00 | 日記

ブロ友さんのところで美味しそうな海苔巻きを見て食べたくなりました。

 
あり合わせの具で三本巻きました~
 
ハタハタの干物を焼いて、インスタントの卵のお吸い物で晩ごはんを済ませました。
 
 



デコポン、八朔、せとか
 
焼き芋も焼きました
 
雨で家に閉じこもって食べてばかりいました(^_^;)
 
そうそう、お昼ご飯はおはぎを頂きました~
 
 
 
ミニ菜園


キヌサヤの花が咲きそうです
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシの花

2022-03-16 19:03:30 | 日記

バス停に行く途中のお宅に大きな辛夷の木があります。

この暖かさで八分咲に。

 

 

花の付け根の下に緑の葉が出ているのがコブシの花です。

ハクモクレンとの違いの見分け方です。

 

 

 

諸葛采の花も咲き始めました

 

もうすぐお彼岸、そろそろ室内に入れていた鉢物を外に出そうかと様子を見ていたら、ハイビスカスにアブラムシが発生していました

気を付けていましたのに( ノД`)シクシク…

急いで外に出して消毒しました。

  軒下に置きました。

アブラムシの被害がない鉢は別の場所に・・・

 

ダリアの球根は無事に冬越し出来ました

 

 

枯れた葉の下から新芽が出ています

これから、庭仕事が忙しくなります

 

  今日、駅前まで出かけ、用事を済ませた後ちょっと一息

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議なんだよ~

2022-03-15 19:42:21 | 日記

本日二度目の更新です

いつもの我が家のつまらないお話なのですが・・・

遅く起きてきた親方、朝ごはんを食べながら、不思議なことがあるもんだな~と申します。

「夜中にトイレに行ったら、突然、電気が切れたんだよ」

私、フン、フン、内心ニヤニヤしながら親方の話の続きを聴いています

「それなのに、さっきは、電気が付くんだよ、不思議だよな~」

「あっ、電球ね、切れていたので、私が取り換えて置きましたよ」

「へぇ~、早いとこ取り換えたのだな、一人で大丈夫だったか、危ないぞ」

私、明け方トイレに入りましたら電球が切れていましたので、うす暗い中、電球を取り替えたのでした。

ここ数年、電球の取り換えは私の役目ですので慣れたものです。

親方が傍について、なんだかんだと指図されるより、一人で作業した方が早くて楽ですのよ

親方の面目をつぶしたかもしれませんね。

元気でいてもらうには 何か頼りにした方が良いかもと、晩御飯の支度をするとき、イカを切ってもらいました。

時間が掛かりますが、いそいそとやってくれました

イカと春キャベツのオイスターソース炒め

カボチャと竹輪の煮物  サバの味噌煮  苺と牛乳寒天のデザート

 

        

お婿さんからホワイトデーに六花亭のクッキーを頂きました

とても嬉しかったです

娘にお供えした後、親方と頂きました

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜池と梅林

2022-03-15 09:11:54 | 日記

この数日、夜のうちに雨が降ってくれます。

植物には恵みの雨です。

まさに、一雨ごとの暖かさ。

昨日は、外にいると汗ばむ程でした。

そんな中、久し振りに溜池方面を歩いてきましたよ

溜池には亀さんが行列して甲羅干ししていました。

のどかな春の散歩でしたが、途中で足が痛くなりびっこを引いて歩きました。

季節の変わり目に古傷が痛みます

粗忽者ですので満身創痍、それに加齢による関節の変形が

もうすぐ八十路に突入、いつまでも元気にウオーキングできないなと自分の齢を思い知りました。

 

 

溜池

オオバン

他の水鳥はすでに飛び立ったようです

 

    

 

のどかです

 

飛行機雲

 

お地蔵様

 

中央線

時々、撮り鉄おばあ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする