『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

伝説となるNCT127 THE UNITY 東京ドームオーラス & k-popと兵役の考察

2024-03-13 22:00:30 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
先週末9日(土)10日(日)は
東京ドームで
推し(NCT127)のワールドツアー最終公演でした。
 
今回のワールドツアーのうち6日間は日本。
もちろん私は手を尽くして全公演参戦。
 
 
特にこの公演のスタート時に
メンバーが号泣するシーンがあって
「いよいよメンバーの兵役が始まるんだな…」と暗に伝えられていたので
 
東京公演のファンの想いはすごいものがありました。。。
 
    
    
 
 
このブログはシズニ(NCTのファン名称)が読んでるわけではないので
詳細は割愛しますが、、、
 
そしてライブはものすごいものになりました。。。
はっきり「行ってきます!」とリーダーが宣言したからね。。
 
 
もう、ファンは涙・涙で
でも最後のライブを最高のものにしようという熱い想いで、
あの場にいないとわからないけど
この世のものとは思えない世界となりました。。
 
本当に「あの場に入られてよかった!」
と心から思いました
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
 
そして今週、
オーダーの仕事も一段落、
派遣も週末なのをいいことに
思いっきりロス!
ロス時間に浸っています。。。
 
 
そして今日水曜日、3日過ごして思ったこと…
やっぱりドラマって障害があるから盛り上がる、ということ。
 
韓国は「兵役」があって
どんなに売れてるグループでも活動を一時中断しなければならない。
そして戻ってきたとしても、
どんどん若いグループが出てくるので
戻る前ほどの人気はどうしてもなくなるし、
活動だって(少しかもしれないけど)減るし、やり方も変わってしまう。
それがわかってるから、
最後の公演はめちゃめちゃ盛り上がるわな~
 
…と言う事実。
 
今、日本で人気のあるグループでこんなライブ絶対できない。
何故なら「障害」がないから…
 
 
実際、伝説と言われるキャンディーズのライブも
解散を前にしたものだったし、
山口百恵のも引退が決まっていたから。
 
    
 
いや、私は兵役をいいとは言ってません。
兵役義務なんて平和ならあり得ないことだし、なくなればいいと思う。
息子にそれがあったとしたら…。親は息子に銃なんて絶対触れさせたくない。
 
そんな忌み嫌うものが、kpopのドラマを生む、作ることが納得できないし、悔しいと思ってます。
でも実際その場に触れると、ものすごいパワーでその障害の作る「美」さえ感じてしまう。。。
その矛盾が嫌です。。。
 
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
今はまだ、あのライブ空間から
私の魂は抜けてないけれど、
でも一つの大きな物語を読んだようで
いろんなことを考えさせられて
 
こんな歳になってもいろいろ知ることがあるのだなぁ…
 
と感謝でいっぱいだし
明日から、また制作にちゃんと戻ろう…
自分もしっかり生きよう…
 
 
と思いました。
 
    
 
********* ********* ********* *********

 
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にし。いと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ドーム ライブ旅行!! & 最高に楽しい美味しいトレボンのお好み焼き

2024-02-15 00:59:42 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
   
↑あら、これは動物モチーフじゃない…
そう、私の推しモチーフだったわ…
只今ashの動物バッグは、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中です~
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
先週の3連休、
私は推しのドームライブのため、大阪に行っておりました。
 
推しはk-popだけど日本人で大阪出身。
なので大阪は特に盛り上がるの
 
このブログは元々私の作品の制作活動がメインなので
ライブの詳細は書かないけど、
でも本当に楽しかったの
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
そして大阪は、食べることも楽しみの一つ。
 
大阪3回目の今回は、
いわゆる大手チェーン店じゃなくて
もっと大阪を感じられる、もっとおいしいお店で食べたい!!
 
…と思って、
予め大阪のブログ友達、ビー玉さんに聞いてたお店に行ってみた!
 
 
店構えが小さく、「…ここ?」ってくらいのローカルさ。
 
でも私はそういうところが大好き!
そして友達も楽しめる人!
 
「めちゃワクワクするね!」と入店!
 
大きい鉄板があり、その周りに背もたれのない丸椅子。
バッグを置くところさえない狭いお店。
 
そしてお客さんが、個性的!!
ロッカー、ちょっと年齢いったバンギャルと職業不明なお兄さん、
何の集まり?…な男性グループ・・
キレイに着飾ったNCTのファンなんて一人もいないっ!!
 
 
そしてお任せにしたメニューがすべて美味しくて~!
鶏の心臓を焼いたのとか最高に美味しかった。
お好み焼きも、ソース味のねぎ焼きと、
チーズとお餅のお好み焼きは醤油味の2種類。
とん平焼きも普通のお店とだいぶ違ったけど
それがとんでもなくおいしかったの!!
さすがビー玉さん、
おいしいお店教えて下さりありがとうございます!!
センスの良さに感謝しかない~!!
 
 
ライブの余韻ももちろんあるけれど、
大阪の楽しみがプラスされて本当に楽しい夜でした。
 
 
そして大阪といえばやっぱりこれでしょ~!!
551の蓬莱の豚まん!!
うちも家族が大好き!!
大阪行ったらやっぱりこれ買わにゃ~!!
 
 
 
私の知る限り、新大阪で551のチルドが買えるのは3店。
そのうち1店は改札の中。
 
しかし三連休最終日。
お店の行列は半端なかった!!
 
 
とりあえず1店目に走ると、
ぎゃ~ん💦、100人は並んでる!
絶対新幹線間に合わない!!
 
2店目。
こちら列は60人ほど。
去年の経験から待ち時間20分程度と推測し、並ぶ。
そしてなんとか買えた~!!
 
 
********* ********* ********* ******
 
 
ドタバタの大阪旅行でしたが、
大阪は何時も本当に楽しい!
 
友人もいるので、ライブじゃなくてもまた行きたい!!
 
 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブの応援ボードは、完全に大喜利!それを会社で作るっていう…💧

2024-02-11 02:14:49 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今動物モチーフバッグ、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
こちら、予約投稿です。
 
実際この時間、きっと私は大阪のホテルで
ライブの興奮冷めやらぬ状況で
スマホにかじりついて、
今日のライブのことをXで見まくってる頃でしょう…
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
さて、
アイドルのライブにうちわは付き物…
 
って印象ですが、
うちわを最初に始めたのは、もちろん旧ジャニーズ。
なのでほぼすべてのグループのライブに
ファンは手作りのうちわを持っていきます。
 
これがLDHはうちわじゃないんだって
ボード派なの。
なぜかは知らないけど。
噂によると
うちわ=ジャニーズのイメージだから、
「私らは違うんよ!硬派のLDH推しなんだから」
ということらしい。。。
 
 
 
私の推しNCT127はk-pop。
kはうちわとボード、両方あり、なんです。
 
    
 
ここ最近のライブではオンラインも普通なので
始まる前やアンコール前のアーティストたちがはけてる時間、
ボードを掲げるファンをカメラが映して盛り上げる…
ってことが多い!!
 
 
だから推し友と、今回は作ろう!
…ってことになったんだけど、
最近の私はやたらと忙しかった+仕事も入っていたので
 
もう会社でやるしかない!!
 
 
・・・ってわけで
昨日今日、お昼休みにやってましたよ…💧
 
 
 
お昼休みは何をやってもよし、自由ではあるけれど、
これを会社で…と思うと笑えて笑えて。。
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
ちなみにボードは完全にウケを狙うもの、なのね。
本当に、メンバーに関する“大喜利”。
 
だから私も推し友と、
上の句下の句で分けて
スケッチブックを2つ並べて文を完成させてます。
 
カメラに映りますように!
 
そして推しがトロッコで来た時
読んでもらえますように!!
 


 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ行くため仕事仕事!!準備がかわいい推しライブ

2024-02-09 01:25:08 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今動物モチーフのバッグとポーチは、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
 
今週末、大阪で推し #NCT127 のライブ!!
週末がお仕事の私はシフトを変わってもらったので、
ライブ直前の今、仕事が大変💦
 
でも嫌な顔せずシフト変わってくれるスタッフがいて、
何日か頑張って働けば、あの興奮のライブが見られる!!
 
そう思うと全然!頑張れるわっ!!
 
 
 
 
で準備もなかなか進まず、完全に寝不足。
体調だけ気をつけなきゃ!!
 
 
制作活動は来週火曜日から。
週末は大阪に行ってきま~す!!
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かる人にはこのかわいさと意味が分かる!🍒のバッグチャーム&動画を作った!

2024-02-03 00:40:39 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
只今動物バッグ、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
今日の制作活動はコレ!↓
 
    
 
NCT127 知らん人は、「なんじゃこれ?」ですよね。
 
推しが身に付けてたぬいぐるみを
少しアレンジして作ってみました。
 
 
 
 
…ま、そういうこと
 
 
 
久々にyoutubeにも動画を上げてみました。
今年は作品動画ももうちょっと作る予定。
 
NCT127の悠太🍒をユテで作ってみた!!
 
********* ********* ********* *********

 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺったんこポーチ、もう一丁!今度は色違い!

2024-01-31 00:06:52 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
只今、gooマルシェルcreemaonlineshopにていろいろ販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
さて、昨日の“推し”モチーフポーチ、
実はもう一つ同時進行で制作していました
 
    
 
同デザインの色違い。
 
作る前に、次回のライブのチケットを譲ってくれる人に、
何色が好きか尋ねたら「青」って言われたの。
 
でも、推しは“赤”イメージなので、赤も作りました!!
 
 
 
 
赤も青も両方かわいいでしょ!!
 
どちらか選んでもらって、
選ばれなかった方は私のものになります
 
 
それにしても、
同じデザインで、同じ型紙を使ったのに微妙にお顔が違う!
これぞ手作りのよさ✨
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

 


 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NCT127 THE UNITY 名古屋ドームライブ行ってきます!

2024-01-08 23:07:48 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
こちら只今、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
  
昨日、
推しのNCT127のライブが名古屋ドームでありました。
 
 
 
昨晩、降り始めた雨が雪に変わり、
今朝、屋根にうっすら雪が積もり庭の池が凍ってました。
寒い名古屋です。
 
 
 
チケットは当たらなくて
Twitterで同行者を募集していた大学生のコ。
本心はこんな年上嫌だろうなぁ…。
 
でも推しが一緒なら話は合う(と思っているしそう言ってくれたので)
私は甘えて同行させて頂きました。
感謝しかな~い!!
 
 
今日も、行ってきます。
 
 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私だけ外れて泣いてます…

2023-12-24 01:19:26 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今、gooマルシェルcreemaonlineshopにて動物バッグ販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
さて、
今年はなかなかインスタのupができなかった、と大反省。
原因はなんだろか?
面倒なんかなぁ…
 
私のインスタ、
本当におもしろくないんだなぁ…
どうしたらみんな見て反応してくれるんだろ・・?
 
今日はずっと考えながら久々にupしました ⇒ ashインスタ
全然結論は出なかったけど…💧
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
 
ところで
年明けから推しのNCT127のライブがあるんだけど、
ライブの日に合わせてサイン会をするのね。
でCDを買ったら、その抽選券がついてくるので
私も申し込んだんだけど、
 
まぁ当たるわけない、と思ってるわけですよ。
 
だって世界で人気なのにさ~
会えるわけないじゃん!って。
 
 
でも今回、当選の人数が多いのか?
私の周りの推し友達、みんな当たったの!!
Twitter見てもめちゃめちゃ当たってるの。
多い人は複数回当たってるんだよ!!
 
なのに私、当たってない…
 
 
当落発表は昨日で、
私、昨日からずっと↓こんな感じ…
 
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ライブ海外ファンのその場で撮影して即SNSに上げることに驚きっ!

2023-11-19 01:53:33 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)

    
      

↑こんなような…
こちら只今、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
    



********* ********* ********* *********



予防接種の副反応って過ぎ去れば
まるでなかったかのように、普通~に元気になるところが不思議…

今朝はジムに行ってきましたよ、普通~に


午後は制作活動。
でも糸を使い切ってしまい、完成ならず。
夫さんが飲み会だったので、夕食後散歩がてら買いに…。

都会の便利さと
たまにある家族のいない一人の夜のありがたさよ…

明日完成させたい!!



********* ********* ********* *********




さて、只今“推し”のNCT127がソウルでライブ中なのですが、
びっくりなことに
観客が(旧Twitterの)spaceで、ずっとライブを流している・・

というのが通常です、
はい、いつも。
   


日本はライブ中にスマホを出すのが禁止
撮影なんてもってのほか。
(見つかれば映像を消去され、2回目見つかると退場)

なのでライブの音声をそのまま垂れ流しするのも、
撮影してその場でSNSに上げるのも、
最初はちょっとびっくり
今は当たり前のように必ず聴かせてもらってますが…


毎度音を聴かせてもらい映像を見せてもらっていて、なんだけど
せっかくライブを目の前で見てるんだから
撮影ではなくもっとその場を楽しめばいいのに…

・・って、大きなお世話だけど思っちゃう


いや、めっちゃありがたいんだけどね
毎度ありがとね、海外のファンたちよ!!




********* ********* ********* *********



こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します









下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します


                

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村     人気ブログランキング人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ 2023年秋、大人ラインがデビューしました

ashのcreemaサイトはコチラ

ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“推し”NCTのイベントxyz,2回目行ってきた~♡

2023-11-03 00:45:52 | 推しごとNCT127
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)

    
    

↑こんなような…
こちら只今、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
    



********* ********* ********* *********


もう11月!
月が替わる度に時間の経過の早さを嘆いていますが…  

今日の暑さときたらなによ??
11月で最高気温25℃って?
今日お昼間ずっと半袖よ!
それで鼻の頭ずっと汗かいてるのよ、
ど~なってるんだ?地球は!! 



********* ********* ********* *********



さて、昨日ですが
再びNCTのイベントに行ってきました。



最近本当に寝るのが遅くて…。
このままだと本当にヤバいかも…。

昨夜中も寝不足がたまりにたまりすぎて
パソコンを前に1時間半寝てて・・・
その後キッチンを片付けて自分のケアして
結局お布団に入ったのが4時!

もう朝やん!!


毎日なんでこんなに時間がないんだろ?
毎日しっかりブログ書いてる人、
本当に尊敬する…✨

私のブログは簡単だなぁ…と思いつつ
パワー罹らずとにかく続けられるこの方法で
しばらくはやってみます。

制作活動の方は
新しいバッグのデザインを考え中!!
お楽しみに。




********* ********* ********* *********



こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します









下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します


                

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村     人気ブログランキング人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ 2023年秋、大人ラインがデビューしました

ashのcreemaサイトはコチラ

ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする