ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
おしゃれで便利!巾着エコバッグ!めっちゃ使える!!
2022-06-28 17:27:25
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
********* ********* ********* *********
昨日大阪から帰ってきました
2泊3日、
旧友に会って美味しいレストランに連れてってもらって
夜は祖衛門朝のホスト通りを歩いて
翌日はNCTのファンの人たちと会ってご飯食べに行き
ライブ行って笑って泣いて
推し聖地巡礼もして…
夢のような時間でした。
またその話は今後ゆっくり…。
********* ********* ********* *********
そうそう、
5月22日のナゴヤドームから始まったNCTのツアーに合わせて
私は自分のためにおしゃれエコバッグを作ったのでした。
エコバッグが推奨されて1年。
ほとんどの人がなんらかのエコバッグを持つようになった昨今、
実はおしゃれバッグはどんどん小型化しています。
そして別にエコバッグを持つ、バッグ2つ化。
ライブの時
私はメインは応援ライトを入れる“
らいおんバッグ
”を持つ予定でした。
でもライブって荷物いっぱい!
だからどうしても大きいバッグが必要。
らいおんバッグがメインなので
軽くてたくさん入って、でも服に合わせやすいおしゃれなバッグがいいな、
と思い、作りました。
薄いコットンを裏地なし一枚で縫い上げています。
大きい巾着バッグ。
黒でも濃紺でもなく、墨色??
光の加減では紫にも見える、とてもおしゃれな色です。
そしてドットとストライプはおそらくろうけつ染め。
インドの生地とのことです。
よく見るとろうけつ染めも雑なんですが、
それもまたいい味。
絶対服に合う!!と即決。
ただのエコバッグだとかわいくないので、
横長にしてフリルたっぷりにしました。
ものすごく軽くて
そしてとてもたくさん物が入る。
そしてどんな服にも合うから
本当に便利。
これ作って、
普段のバッグってこういうのでいいんじゃないか…
と一瞬思いましたね。
私の作る動物バッグ…意味あるの??…って。。。
でもこの巾着バッグは「わくわく感」はない
ああ、よかった
動物バッグ作る理由があった
ちょっとあたふたした
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント (2)
明日から大阪 ドームツアーオーラス、行ってまいります!!
2022-06-24 23:32:00
|
推しごとNCT127
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような。
********* ********* ********* *********
今日はもう“夏
”の一日でしたね。
暑さに弱い私
日中美容院でケープに巻かれて蒸されて汗だく。
帰宅したら頭が痛く、軽い熱中症に…。
なんでこんなに暑いの??私だけ??
…と思ったら、やっぱり32度もあったのね…
そりゃ暑いはずだ…
********* ********* ********* *********
明日から大阪に行きます。
日曜日は、“推し”のNCT127のドームツアーラスト。
ちょっと暑さが苦手で心配ですが、
それを上回る楽しみさ!!
推しの一人が大阪の子なので聖地巡りをしたり、
友人に会う予定。
楽しんできます。
戻ったら、バッグ仕上げて
またご披露したいと思っています。
とりあえず今日寝れっかな~??
わくわくで
また交感神経高ぶってる~~!!
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント
ものの値上げと街の賑わい そして戻りつつあるコロナ生活…
2022-06-20 11:13:33
|
お針子ashの生活のあれこれ
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような。
こちら「猫そのものバッグ」。とても人気があり、イベントでは必ず旅立っていきます。
もはやashの定番
********* ********* ********* *********
昨日から一気に蒸し暑くなりましたね~。
いつも言ってますが
私は暑がりで子どもの頃から暑いのが超~苦手
。
家族も全員暑がり。
昨日なんて半分溶けていました…
頑張って一日中ミシン掛けてましたが…
うちは駅から近く歩いて5分なんですが
その5分を歩いて電車に乗ったとき汗をかきたくなくて
今日は思わずバスに乗ってしまった…というふがいなさ…
。
これが10月頭まで続くのかぁ…
今からゾッとしてます。。。
********* ********* ********* *********
さて、ロシアのウクライナ侵攻、円安…
世界的な経済危機でいろんなものの値上げが始まってます。
主婦の私も日々感じるひたひたと忍び寄る値上げ…。
もともとあまり買わないほうだから…とは言えない私、
でも自分で必要なものをちゃんと選び取って無駄買いはしないから
あまり生活は変わらないだろうな~
…なんて甘いこと言ってると
夫さん(どケチ)に嫌味言われるんだろうな~~
…それは置いといて
、
そうは言いつつ、街に人は確実に戻ってますね
私は東京駅で働いていますが
びっくりするほど人が増え、駅の構内など人が多すぎてまっすぐ歩けません。
デパートも朝からお客さんがいらして賑わっています。
売り上げは急に増えた…ってことはまだないですが…
でもこうして少しずつ普通の生活に戻っていくんだなぁ…
としみじみと実感しています。
マスクせず外出する人の本当に増えました。
暑いですしね…
ただ、やっぱり私はまだどこへ行くのもマスクしてるし、
マスクをしていない人とすれ違うのは嫌悪感を感じます。
一度見についた習慣?感情?は
なかなか元に戻るのには時間がかかりそうです。。。
みんなで注意しながら…戻っていくのがいいなぁ。。
まだ完全にコロナがなくなったわけじゃないし、
減ったと言っても毎日亡くなる方はいるんですから…。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント (4)
充実の“推し”アリ生活 と 制作活動
2022-06-18 22:38:06
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような…。
初期作品です。画像があまりきれいじゃありませんね…
********* ********* ********* *********
わ~、昨日から一気に蒸し暑くなりました
。
仕事の時は涼しいデパートなのでいいのですが、
家が…暑いっ
まだエアコンする気温じゃないし…本当に嫌っ
・・とか言っていますが
梅雨が明けて気温が一気に上がると
「6月なんてまだ“屁”だったわ…
もっと出かけておけばよかった…
」
と悔やむんだよなぁ…
。
********* ********* ********* *********
今日、ジムに行ったとき
「TOHOSHINKI」と書いてあるTシャツを着ている方がいたので
思わず話しかけちゃった
私の“推し”のNCTは東方神起の後輩なのでついつい親近感で…
。
いろいろお話しできて楽しかった
最近、自分に“推し”ができて生活一変したのですが、
同じ頃にやはり「急に推しができた」人が周りに多く
驚き嬉しくなります。
snow man 、キンプリ、BTS、seventeen…。私も追うのが大変です
“推し”はそれぞれ違うのですが、
お互い「“推し”がいる生活って楽しいよね~~
」
TVでやってた「純烈」おっかけのおばさんたちを理解できなかったけど、
今ならわかる!
その楽しさと充実度を
********* ********* ********* *********
…と同時に、制作活動も頑張らなければ
今2つ同時に作り始めています。
完成までちょっとかかりそうですが
推し生活だけじゃダメだわ、
頑張ります。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント
文鳥さん刺繍のぺったんこポーチ ピンクパッチワーク 完成!!
2022-06-17 10:58:41
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
********* ********* ********* *********
昨日はお洗濯のために早起きして太陽さん
を待っていたのに
全く出てくる気配なし
。
結局浴室乾燥使用。
暑くなるのはいやだけど
お洗濯物はぱりっと乾かしたいなぁ。。
しっかし今日は朝から朝からべた~っと暑いね
高湿度、一番嫌い
!!
********* ********* ********* *********
さて、昨日ポーチ一つ完成致しました!!
ぺったんこポーチです。
実は以前作ったものです。
なかなかお客様の元に行けなかったコなんですが
お好きな方がいらして旅立っていきました。
そしたらオーダーが!!
正直、
刺繍は大変です。
労力がかかるわりにポーチなのでお安いし…。
なので「再販不可」にしていたのですが、
どうしてもほしい…とおっしゃって下さるので頑張りました。
まるまる刺繍は久しぶりでしたが
時間がかかり本当に大変
でもやはり一針一針刺す刺繍の魅力ははかりしれない。
文鳥さんがふんわり仕上がります。
オールピンクのパッチワークも生地選びだけで楽しい!!
「大変大変」と言いながら
とても楽しくお作り致しました。
オーダーは仕上がりまで本当に緊張しっぱなしなのですが、
出来上がりお手元に届いたとき
「ありがとう」
「かわいい!」
「大切にします」
というお言葉がとても嬉しくてやりがいがあります。
大切な方へプレゼントにashのバッグやポーチいかがですか。
オーダーお待ちしています。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント (2)
大量生産できないハンドメイド。でもこれをずっと続ける…きっと…
2022-06-15 23:57:21
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような。
********* ********* ********* *********
昨日、今日のこの急激な20℃を下回る“冷え”はどうしたことなんでしょう
暑がりの私にはちょうどいいですが…。
今日は歯医者、皮膚科、
ジムも行って夜は走って、自分メンテの一日。
********* ********* ********* *********
さて、制作活動のほうは久しぶりに完成させることができました。
夕方だったので、撮影は明日に。
夫さんに
「時間と労力考えたらハンドメイドって割が合わんな~」
と言われ、
「先日井之頭公園でそういうハンドメイドバッグ売っていた人いたけど
いくらだったと思う?
500円やで。
これはいくらなんでも安すぎる、と思った。
そういう人がいるから価格が下がり大変やのぉ~」
と珍しく心配してくれた。
ハンドメイドで大成功したい、
と野望を抱いていたこともあるけど
今のやり方じゃ絶対無理。
でも人に作るの任せて大量生産…
っていうのもこの時代、違うと思う。
それでも多分私は、
これからも今みたいに一点一点手をかけて自分がいいと思うものを作り続ける…
だろうなぁ。
BTSがグループ活動を無期限で休止を発表して
いろいろ考えた一日…。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント
一歩踏み出す猫さんの絵を玄関に…
2022-06-13 10:44:09
|
お針子ashの今日のできごと
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような。
こちら、イベントの時北海道からいらした方にご購入いただきました。
とても喜んでくださり、大変うれしかった思い出があります。
またイベントに出店したい気持ちが今、ムクムクと湧き上がっております…。
********* ********* ********* *********
昨日はどうしても刺繍糸が足りず吉祥寺へ…。
基本、土日の吉祥寺は人であふれているので
私は行かないようにしているのですが…仕方なし…
井の頭公園のベンチは
まだ気持ちのいい季節を楽しむ人でい~~~っぱい
冬のひっそりした井の頭公園が好きな私は
ただただ先を急ぐため速足ですが・・・
雨がざっと降った後の公園は人がおらず、
また緑も雨に濡れてきらきら光り
大変キレイで気持ちがいいです
。
********* ********* ********* *********
昨日、やっと刺繍終わった
明日明後日で仕上げます
最近制作活動が滞り気味だったので
ちょっと嬉しい
。
********* ********* ********* *********
さて、先日絵を買いました。
よく考えると初めてかもしれない。。。
夫さんが結婚前に絵をくれたことがあったのですが
それは今も実家の壁にあります。
玄関に絵を置きたいな…
と思っていたのですが、
「絵」って色とその絵のイメージが季節や自分の気持ちと合わなくなったり…
と、難しいな、と思っていたんです。
それに値段もね…
高い絵なんていらない、
見たときの気持ちの邪魔にならず
季節関係なく
色のイメージもないモノトーンで、でも暗くない絵…
なかなかなかったのですが
先日ついに出会ってしまった
それも今の職場の同じフロアのお店で
即決即買い
左のお札は地元の神社のもので一年に一度お正月に購入するものです
どうです??
めちゃかわいくないですか??
猫さん宇宙服着ています。
多分、どこかの星に降り立った。
そしてここがいいな、と思ったのですが、
さらに先を見つめ一歩踏み出している
息子も大学生になり
自分の先のために一生懸命勉強している。
先に希望を持って進んでいこうとしているところが重なり
絶対買おうと思いました。
この絵、実は複製で
複製した上に油絵で立体感を出してるので
完全に量産されたもの。
とてもお安いのですが、
うちにはちょうどいい。
夫さんも息子も
「かわいいし、上を向いているのがいいね」
と気に入ってくれてます。
私も一歩、踏み出したいです…
いや、今年いろいろ踏み出してるか
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント (4)
人に喜ばれる自分でいたい…制作活動も、友達にも
2022-06-10 11:13:15
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような。
↑こんなようなブローチも作っていたことがありました。
今年中に復活する予定です
********* ********* ********* *********
さて、まだ戻らないうちのパソコン…
。
最低限のことはスマホでできるので
「生活できな~い
!!」と言うほどではないのですが…
スマホ操作が遅いのと
夜になってくると目が疲れてくるので
なかなかスマホでブログができてない状態です、、、、
前回、あんなに「頑張ってみる!」とか言っときながら…
すいません…
********* ********* ********* *********
さて、
制作活動の方は今、刺繍に没頭中です。
ちまちましたことは好きなのですが
何分時間がかかる~
楽しみにしてくださるお客様のため
もう少しスピードアップして頑張ります。
そして
今週は珍しく2回もお出かけしました。
息子が幼稚園の時の、中国天津で一緒に頑張った母友と。
半医療従事者なのでコロナになってから会うことができず、
なんと2年半ぶり。
おいしい點心を頂き、
カフェでいちごたっぷりのワッフル食べながら
もう、話が止まらない
そして今までは子どもの話がほとんどだったのに、
大学生になったからかそれはほんの少し。
自分のこと、これからの希望の話題がいっぱいで
それがとても新鮮でした
もう一回は、推し友達。
新大久保でサムギョプサルを食べ
カラオケでドームツアーの映像を見て
推しの楽器曲をリクエストできるカフェで話し込む…
ただただ、ただただ楽しかった
〇さんのことがあってから、
人との出会いのありがたさをしみじみ思うようになった。
私を想って会ってくれる友達には本当に感謝しかない。
制作活動もそうだけど
人に喜ばれる自分でいたい、
この歳で、今、心からそう思っています。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント
初めてのことの難儀さと超えていく楽しさを いくつになっても…
2022-06-06 10:45:14
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような。
こちら、凝りに凝ったパッチワークにフェルトのチャーム付き。
ash初期のこだわりまくったポーチです。
********* ********* ********* *********
今日は朝から雨ですねぇ。。
いよいよ梅雨でしょうか…
昨日は吉祥寺に買い出しに出かけて
汗だくで帰宅…
でも、言ってもまだマシです、耐えられます
。
真夏は友人とのランチやお出かけが一切できなくなるので
(極度の暑がりのため…)
今のうちに行っておかなければ
********* ********* ********* *********
さて、昨日スマホでブログやってみようと思いましたが、
始めた時間が夜遅く
もうわからんし疲れてるし…
で諦めてしまいました
今日は、会社のパソコンで書いてます、休憩中に。。
そういえば何でも始めたばかりの時は大変だった
ブログに写真貼り付けるのも、
スマホ操作もインスタグラムも画像加工も…。
今も「難なく」とはいかないけれど
動画やアニメまで作れるようになった
ちょっと時間はかかると思いますが
いくつになっても興味のあることは
チャレンジはしてみようと思っています。
********* ********* ********* *********
そうそう、素敵なことがありました
義母が昨年末脚を骨折して
あわや、車いす生活になるか
と皆が思っていたのですが、
杖をつかずに歩けるようになりました。
さらに
「ドラムを習い始めた」
とのこと。
義父がなくなって1年半、
うちの子よりかわいがってた犬が死んで1年…
ようやくお義理さんは自分のために生きる気持ちになったのかもしれません。
それでも80歳でドラム
格好いいと思いませんか
私にとっては義理の母ですが
とてもとても嬉しくなりました
うまく言えないのですが、ほわっと気持ちがあたたかくなったというか…
私もオーダーの刺繍を今、頑張ってます。
刺繍は本当言うと手間ばかりかかって大変。
でも一番喜ばれるのも手刺繍なんです、
やはり手がかかってることとあたたかみが伝わるから…
と私は思って、
一針一針丁寧に刺しています。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント
明日からスマホから発信になります
2022-06-04 13:43:12
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています
。
推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。
↑こんなような。
こちら、めっちゃナイスバディの人魚姫、でも豚さん。
おもしろがって購入してくださった方は、その後がま口作家さんになりました。
嬉しい出会いで、私も思い出多き作品です。
********* ********* ********* *********
澄み切った青空に木々の緑が映える気持ちがいい季節
爽やかで(私には既にもう暑いですが)一番いいときですね。
土曜日だというのにash家は早起きで
私は早よからお弁当作り、
夫は山へ芝刈りに
(嘘
山登りに)
息子は勉強に大学に行きました。
今、一人
きゃ~
めちゃ嬉しい
先ほどジムに行って今からお昼ごはんです。
GWにお休みで買えなかったパン屋に行って目的のパン買いました
午後は制作活動頑張ります
********* ********* ********* *********
さて、私事ですが、
今使っているパソコンが一部調子が悪く
今日修理に出す予定です。
私はパソコン派でスマホでブログを書いたことがありません。
でも今回修理に約10日かかるそうなので
しばらくスマホからの発信になります。
慣れてないし、記事をupできるかどうか不安‥。
とりあえず頑張ってみますが
ご不便がありましたら申し訳ございません、
先にお詫び申し上げておきます。
ま、これも経験。
スマホからできれば旅行先や帰省しても記事をupできるもんね。
頑張ってみます。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。
どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。⇒
リニューアルしました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのOnlineShopはコチラ ⇒
リニューアルしました!
新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!
■
ashのcreemaサイトはコチラ
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月6日
なんと漫画家さんの隣に住んでいた!かけがえのない思い出
大人デザインのがま口ポーチ! 素敵テキスタル & 赤眼鏡のでか猫さん
今日いち-2025年2月5日
パッとお顔輝く!!パステル色の刺繍ピアスたち
今日いち-2025年2月4日
一日2時間だけ充実していれば、それはもう充実した人生だ!!
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月1日
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2531)
お針子ashのやさしい話
(25)
お針子ashの“ぴえん”な話
(48)
お針子ashの嬉しい話
(38)
お針子ashの今日のできごと
(690)
お針子ashの生活のあれこれ
(110)
お針子ashの独り言
(87)
推しごとNCT127
(42)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
gooblog お題
(10)
最新コメント
ash/
今日いち-2025年1月30日
ash/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
ash/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
ash/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
190333inuneko/
今日いち-2025年1月30日
閑斎/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
190333inuneko/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
いげのやま/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
ash/
今日いち-2025年1月10日
ash/
今日いち-2025年1月9日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録