ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
大切にしていただいてるのも嬉しいし、直してまでまた使いたいと思っていただけるのは作り手冥利に尽きる!!
2019-07-29 23:28:44
|
バック製作
こんばんは。
きゃ~
!
わかっていたけどものすごく暑い夏がやってきたぁ~
夕方、郵便局に行っただけで汗が滝のよう・・
。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
先週土日は仕事だったため、今日は久々のお休み
。
以前 義姉のご友人のオーダーで作ったがま口の修理の依頼を受けていましたので
週末に直して、今日送ってまいりました。
きれいにラッピングした後撮影しましたので このような状態です。
(オーダーは、これに刺繍のワンコのブローチ付きでした)
プラスチックがま口だったのですが、
モノを挟んでぱちんと閉めたので、芯の部分が折れてしまった、とのこと
。
折れた口金をはずし、
新しいものをはめ直しました
。
すごく気に入ってくださり大切に使っていただいているとのこと
。
送られてきたポーチはとてもきれいで、
手に取った瞬間「大切にしてくださってるんだ~
」と感じ
ものすごく嬉しく、そして感激しました。
popeさんもそうですが
「
使いやすいから、ずっと使いたいから修理お願い」
とおっしゃっていただけるのは、
本当に作り手冥利につきます
。
ファスナーなど修理できないものもあります。
っが、オーダーいただいたものは可能な限り修理させていただきたいと思います
。
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (5)
私の先生
2019-07-27 00:56:20
|
バック製作
こんばんは。
まだ梅雨明けしていない東京ですが、
今日は真~っ青な青空が気持ちいい、まさに“夏
”っていう一日でした。
セミ一号も発見
野外教室から帰宅した息子の山のような運動着と
ず~っと天気が悪くて洗えなかった柔道着、
8キロの洗濯機
で
3回分
干しに干しまくり、青空のもと、ひらひら踊ってました。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
大きいイベントも終わり、
次の私の目標は念願のHP作り
。
いただいたオーダーをこなしつつ、そちらも並行で頑張ります
。
イベントではたくさんのお客様と出会い楽しい時間でしたが、
嬉しい“再会”もありました
。
がま口を教えていただいた、
karen先生
と
ハンドメイドの売り方、戦略を教えてくださった
ミラクルワーカーズ
のさと先生。
お二人とも、ハンドメイド界の先駆者で成功者
。
お二人から、私はものずご~くたくさんのことを学びました
。
「次に続け
」と私ずっと頑張ってますが、
おやそりゃおこがましいっちゅうもの
ってくらいずっと先を行く方々。
そんなお二人がわざわさ私のブースに来てくださり
そしてなんとなんと
作品をお褒めいただきました
。
頑張ってきてよかった~
。
・・・って、しみじみ思いました、私。感激でした
。
↑ 息子の工作、作品
。
謎の生き物がツルハシ持ってる
いえいえ、クジラらしいです
。
なぜ
クジラに足が
・・・わかりません、画伯に聞いてみてください…
夏らしいかしら、と思い載せてみました
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (6)
HandMade In Japan Fes 笑って下さりありがとうございました!!
2019-07-23 18:15:57
|
バック製作
こんにちは。
午後から晴天
。
久しぶりの青空が広がる東京、吉祥寺です。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
先週の週末、東京ビックサイトで
「HandMade In Japan Fes」が開催され、
私も2日間奮闘して参りました~
。
2日間、どんより曇り空で小雨
。
国際展示場駅から見るビックサイトは湿った空気でぼんやりかすむ…という
あいにくのお天気でしたが、
会場はすばらしいクオリティの作家さんたちとたくさんのお客様で
熱気ムンムンでした~
私のブースは
相変わらずシンプルとは無縁な
ごちゃごちゃ感いっぱい
前回とほぼ同じのディスプレイ。
他の作家さんが作っていないでか猫バッグを看板に
でか猫リュックを一番目立つところに
そして、コレ↓
だいぶ画像加工しています
。
実際は、↓こうでしたが…
。
7
でもこのライオンさんの顔がインパクトがあったらしく、
前を通られるお客さんの大半は笑っていらっしゃいました
。
何度も写真撮影お願いされたしね
。
この子、価格も高いので今回はどこにも行けませんでしたが、
全体的にとても手ごたえを感じた2日間でした。
なにより、あんな大きな会場でたくさんの力ある作家さんの中で、
ashを探して走っていらっしゃった方、
作品を見て笑って下さった方々、
そして ご購入してくださったたくさんの方々、
本当に心から感謝致します
。
ありがとうございました
。
また秋のイベントに向けて(決まってないけど…
)
それだけじゃなく、ネット販売なども含め
制作活動、頑張ります
すっごく楽しい2日間でした~
いや、でも猛烈に蒸し暑くて設営と片付けでサウナ入った並みに汗だくで、帰宅したら死んでいました
。
熱中症みたい頭ガンガン痛くて立ち上がれない状態で…
。
昨日もスポーツクラブ行きたかったけど、夕方まで全く動けず…
あ、でも飲みに行ったんだった
夜は復活したもんで…
。息子も校外学習で3泊4日いないしさ~
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (8)
まんまる猫ちゃん、これな~んだ??力作!新作バッグ見てちょうだいませませ!!
2019-07-20 00:05:52
|
バック製作
こんばんは。
今日も数時間お日様出たり
、急に大雨降ったり
。
どちらにしても湿気ムンムン
。
蒸し暑いったらありゃしない~
。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
今日は久々に息子の学校がありました
。
テストだったらしいですが、
クラスメイトは皆この一週間の不摂生がたたり、テスト中ずっと寝ていたそうです
。
「
俺はせめて起きていた
テストができたかどうかはともかく
」
・・・って、テストは問題が解けなきゃ意味はないぞ~
さて、明日いよいよ「HandMade In Japan Fes」です。
昨年は息子受験で、心ここにあらず状態で活動できなかったので、
今年はひときわ気合が入っています
。
ブース
I-45
でお待ちしてます
。
詳細は ⇒
コチラ
というわけで、ラスト一点完成しました~
。
新作です
。
じゃあぁぁん
ま~んまる
。
なんじゃこりゃ
横から見ると、こんな感じ。
こんな感じ。
あらあら
。
じゃあぁぁん
なんと、リュックでした
。
まんまるリュック
背負うと、もう“猫ちゃん"しょってます
。
持ち手部分もウレタンを入れてふかふか。
もちろん長さ調整可
。
背板もきちんと入ってて、リュックとしても背負いやすいです。
息子の小学生~中学生までさんざん使いまくったモンベルのを参考に
リュック機能部分を作りました
。
ashらしさ全開の力作リュックです
。
ほかのどこにもない、はず
多分…
。
いかがでしょう
もうちょっと作業して、
明日に備えます。
頑張ってきます~
。
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (6)
イベント「HMIJF]前に最後の“オオモノ”バッグ、完成しました!!&夜中の怒り
2019-07-19 02:22:22
|
バック製作
こんばんは。
夜中、今、雨ザーザー
。
今日は雨をよけて、
午前中イベントに必要なもろもろの買い出しに行きました
。
息子も午後からの部活、雨に降られることなく無事行けました
。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
日付変わった先ほど、
新作バッグが完成しました~
。
結構な“オオモノ”です。
「HandMade In Japan Fes」に間に合いました
。
(両日、
I-45
ブースで出店します ⇒
詳細はコチラ
)
明日明るいうちに撮影して
またブログにupしたいと思います。
乞うご期待
ここ一週間、息子がテスト休みで家にいることが多く、
その間、そりゃあもう呆れるほどに
スマホ三昧でありました
。
一日スマホに費やした時間はだいたい平均4~5時間
私が仕事でいない日はなんと7時間
「
そんなもんだって、高校生なんて」
と涼しい顔。
昨日遊んだ部活友は
14時間
だったらしい。
さすがに息子も苦笑せざるを得なかったとか
。
んまぁ今はどうでもいいわ、友達のことは
それならなぜ
今、この時間まで君は宿題してるのだ
明日学校で、全然宿題終わってないだと
おまけに明日テスト
なんだと~~~
一週間なにやっとったんじゃ~~~
・・・とまぁ、夜中に怒りまくりの母ちゃんでした…。
いや、こっそりよ、こっそり怒ってるの
。
だって高校生なんて親が言ったって聞きゃしないから~
。
「
大学行けんぞ~~」って脅そうにも、附属だから~
。なんかムカつく
。
とかなんとか言って私も付属だったが…
。だから言えない~
。
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (4)
HandMade In Japan Fes ブースNo.I-45 出店します!
2019-07-17 00:35:52
|
バック製作
こんばんは。
長い長い梅雨のまっただ中の東京です
。
「低温」と報道されていますが、毎日湿度100%
、
結構な蒸し暑さです…
。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
今週土日、いよいよ「HandMade In Japan fes」が始まります。
「デザインフェスタ」ほど尖ってはなく、
“ほどよい”おしゃれ
、“ほどよく”おもしろい
インテリア、ファッション、アート、アクセサリー・雑貨が揃い、
お客様も冷やかしではなく本気で買いに来る方々が多いので
私は一番好きなイベントです
。
お時間ある方はぜひお越しくださいませ
。
たくさんの動物モチーフのバッグがお待ちしています
。
◇「HandMade In Japan fes」◇
日時… 7月20日(土) 21日(日)
時間… 11:00~19:00
場所… 東京ビックサイト
ashブース…
I-45
詳細…
公式サイト
さて、先日期末テストが終わり、
「家庭学習日」とやらでず~っと息子が在宅
。
雨が止むと走りに行ったり、友人と図書館行ったりテニス行ったりするんだけどね~
とにかくず~っとスマホいじっていて
う、うっとおしい
連休はずっと雨でオットさんも家に居ることが多く
私の制作活動が進まない~
。
あと一つバッグ、完成させたい
もうちょっとで完成なのに
でもとりあえず、準備始めなきゃ。
今日は一日かけてイベント出店に必要なものを確認し
とりあえずパッキング。
漫画の効果音のような勢いで汗だくで走ってます
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (10)
ジャニーさんの顔を香港女子から教わった思い出 と 至福のミシン制作活動!
2019-07-11 19:52:14
|
バック製作
こんばんは。
うんとこ晴れませんなぁ~
。
気温が低いのは私にとって本当にありがたいのですが、
セール中の夏物の出があまりよくありません
。
(↑アパレルの派遣社員のお仕事を時々…)
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
ジャニーさんが亡くなりましたね…
。
ジャニーさんと言えば、私にも思い出が…。
17年くらい前、香港に住んでいたのですが、
その時当時人気絶大だったkinki-kidsが香港でコンサートをすることになり、
在香港日本人のチケット争奪戦はすごかった
、ということがありました
。
無事、チケットをゲットし
ものすごい盛り上がったコンサートの後
kinkiの大ファンという香港女子2人に声をかけられ、
「
日本語を勉強してるから、お友達になって」
と言われました。
なんでもずっとジャニーズの大ファンで
kinkiが来た時も空港からホテルまでずっと追っかけたそう
。
その時の写真を見せてくれたのですが
一人、普通のおじさんが移った写真が…
。
「なにこのおじさん
誰
」という私ら日本人に
「
え
ジャニーさんだよ、知らないの
」
と・・・。
なんと、香港では打ち合わせの段階から香港に来てたらしく、
結構有名
だとか。
香港女子にジャニーさんを教えてもらう、という事実
。
その後、時々一緒に買い物や食事に行ったり、
カラオケでkinkiや
当時私たちが大好きだった謝霊鋒や王力宏の歌を歌ったりしたな~
。
ディープなところに連れて行ってくれたり
いろんなこと教えてくれたり手伝ってくれたり。
彼女たちのおかけでものすごく楽しい香港生活でした
。
元気にしてるかなぁ、キャッシ―たち
。
今、香港いろいろあるから心配してます。。。
↑過去作品
ジャニーさんのご冥福をお祈りいたします。
さて、お仕事以外の日はひたすらミシンかけてます
。
昨夜は息子がテスト休みで
(私立って休み多過ぎ
)
友達の家に泊まりに行ったので、
私は夫さんから家事のお休みをもらい、
一切食事の支度もせず
、
朝はスポーツクラブ、昼から夜中の2時までミシンかけてましたとさ
。
いやぁ~、至福の時
。
すっごい寝不足&今日仕事だったけど
全っ然疲れてない
ストレスがなくなったからね
ビバ
制作活動
さぁ頑張るぞ~
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (8)
のんびり顔猫ちゃんの 帆布トートバッグ 完成!!
2019-07-08 00:45:01
|
バック製作
こんばんは。
昨日は七夕
。
あいにく一日中雨でした
。
私は仕事で、年上のスタッフに
「
雨雲が二人の逢瀬を隠してるよ。二人はちゃんと会えてるんだから~
」
と“
ろまんてぃ
”なこと言ったら
「
な~に言ってだか
仕事しろ~
」
と怒られる、という…
。
夏のセールで忙しい一日でした
。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
一昨日ですが、バッグ一丁完成してました
。
お披露目遅くなりました~
。
帆布生地のトートバッグです。
昨年から流行の、大き目ドット。
持ち手は、落ち着いた色だけどちょっと面白い織りテープ
。
ドットの落ち着きに、ちょっと遊びをプラス
。
このテープを見つけたときは「
よっしゃ
」と小躍りそうになりました
。
ちょっと高かったけど、まさに理想とjust
こういうものに出会えるのは本当に嬉しい~
・・・ん
でも普通じゃね
ん
側面が・・・
じゃあぁぁん
猫ちゃんトートです
。
派手じゃなく、普段使えるトートで
でも普通じゃなく動物バッグで…、
というコンセプトでデザインしました
。
最初、本当に大きいトートを作る予定でした。
でもこの側面の猫の顔が大きいとかわいくない~
‥ということで小さめにしました。
小さいと言ってもマチたっぷり。
底もちゃんと板を入れてあり、形がちゃんとします
。
お弁当や折りたたみ傘が入るくらいの使いやすいサイズ。
軽いし、丈夫
おススメです
。
あと、顔もね…
。
なんか…の~んびりしてて。
嫌なことや辛いことあってもこの顔見たら悩むのアホらしくなりそう
。
いかがでしょう
20日21日はいよいよ「HandMade in Japan Fes」です。
あと一つ、作れるかな。
頑張ります~
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (6)
ユザワヤのセールで生地を買ったけど、そもそもセールで今特に必要のないものを買うのはお得か?
2019-07-04 23:32:29
|
バック製作
こんばんは。
雨が続いています。
今年は梅雨らしい梅雨の日々が続きますね…
。
吉祥寺の夏のコーディネート。かわいい
っが、この前で一人自撮りする勇気は…さすがになかった…
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
先週2日スポーツクラブ行けないところに立ち仕事、丸一日ミシンがけ、
の翌日、腰痛がひどくてひどくて・・
。
怖くなって今週は毎日クラブ通い
。
おかげで夜のパソコンがすっかりダメになりました
。
運動が習慣化したのはいいのですが、
おかげで夜はソファで爆睡
。
パソコンとミシン作業の時間帯と配分と変えなければ…
と真剣に考えています
。
先週からまた新作のバッグ作り、始めました。
今日やっと細かい作業が終わった
明日からバリバリ、ミシン掛けです。
20日のイベントまで、あと一つ作れるかなぁ…。
頑張れ、私
というわけで、先日ユザワヤに材料を買いに行ってきました
。
ちょうどセールだしね
。
夏と冬、生地も少し安くなったりします。
以前は、この時とばかり、と結構買ってました
。
でもここ2年くらいは思いつきとか安いからとか「好き」だから買っとけ、
という考えなしの勢いで買うのではなく、
不必要なものは買わない
、
デザインしてから必要なものだけ買う、
というように自分を諫めてます。
でも、どうなんでしょう
・安い時に、使うかどうか決まってないけどとりあえず買っておく
と
・セールになってないけど必要なものを必要な量だけ買う
と、どちらが得なんでしょうね
今日は、新作に必要なちょっと個性的なアクリルテープだけを買うつもりでしたが、
「これは買ってもよし
」という生地に出会い
思わず買っちゃいました。
↑「だんご」というデザインだそうです。
これはバッグやポーチの内側に使います。
内側はバッグによっては花柄や個性的デザインプリントが合う場合もありますが、
普通、あまり色数がなく柄も小さめな生地が基本
。
なのでこういう生地はなんにでも使えるので
セールになっているときには「ラッキー
」なんです。
これ単体だと弱い、くらいの生地は内布にはいいです。
またパッチワークにも使えるので便利
。
明日ミシン頑張ります
完成させられるかな~
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
今日のひとこと
テーマ:好きな卵料理は?
たまごサンド
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月6日
なんと漫画家さんの隣に住んでいた!かけがえのない思い出
大人デザインのがま口ポーチ! 素敵テキスタル & 赤眼鏡のでか猫さん
今日いち-2025年2月5日
パッとお顔輝く!!パステル色の刺繍ピアスたち
今日いち-2025年2月4日
一日2時間だけ充実していれば、それはもう充実した人生だ!!
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月1日
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2531)
お針子ashのやさしい話
(25)
お針子ashの“ぴえん”な話
(48)
お針子ashの嬉しい話
(38)
お針子ashの今日のできごと
(690)
お針子ashの生活のあれこれ
(110)
お針子ashの独り言
(87)
推しごとNCT127
(42)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
gooblog お題
(10)
最新コメント
ash/
今日いち-2025年1月30日
ash/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
ash/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
ash/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
190333inuneko/
今日いち-2025年1月30日
閑斎/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
190333inuneko/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
いげのやま/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
ash/
今日いち-2025年1月10日
ash/
今日いち-2025年1月9日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録