ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
秋のデザインフェスタに出ます!
2015-06-30 23:15:15
|
バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
秋にまたイベントに出ます
。
なんと、
デザインフェスタ
に、です
初めてハンドメイドイベントに出店した時にご一緒だった方々が話してて知った、
日本で最大級のイベント
。
その時は「
自分には無縁」と思い聞き流していましたが、
イベントに何度か出ているうちに
だんだん、挑戦したい
~という思いがふつふつしてきました
。
ただ、デザインフェスタは年に2回あるのに、
小学校の運動会だったり、秋祭りだったり…、
となかなか日程が合わなくて二の足を踏んでいたのでした
。
この秋、行事と重ならなかったので
一か八かで申し込んでみました。
そしたら抽選に当たった~
。
嬉しい~
まだ先ですが、今から楽しみです
。
今年は頑張る、と決めていたので、
もう一つ二つ出てみたくて、今日エントリーしてみました。
今日はその画像撮影
。
薄日がさしていた曇りだったので、
屋外の撮影にばっちり
久々にきれいに撮れました
。
今日午後は母友とお茶しにカフェへ
。
夕方から夜は久々の編み物。
ミシンは明日から、また頑張ります
。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
6年生だ!親子で行く最後だ!ディズニーシー♪
2015-06-29 23:33:50
|
お針子ashの今日のできごと
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
土曜日が授業参観だったので、今日はお休み
。
仲良しのSくんとディズニーシーに行ってきました~
。
朝一番の直行バスに乗って
。
今日は比較的湿度もなく、爽やかなお天気
。
青空が気持ちよく、まさに絶好のディズニー日和
。
さらに、混雑を覚悟していったのに、
意外や意外、空いていた
割と楽にアトラクションを回れて、
前回行けなかった「トイ・ストーリー・マニア」もできました
。
なんて楽しかった一日なんだ
振り返ってみれば、小学校入学して毎年、
1回はディズニーに親子で行ってました
。
3年生からはお友達親子と。
5年生からはSくん親子と。
・・・・・きっと、これで最後なんだろうな~
。
…夕焼けを見ながらアトラクションに乗り、
海風を浴びながらふと切なくなった6月末の一日
。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
「女性たちがつくる手づくりマルシェ」ありがとうございました。
2015-06-28 22:22:13
|
バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
今日は暑かったけど空が澄んだいいお天気になりました
!
早起きしてイベントに行ってきました
。
溝の口すくらむ21主宰の「女性たちがつくるハンドメイドマルシェ」
。
会場は駅からちょっと歩きますが、
4階ビル全体を使った大掛かりなイベントです
。
広い会場に余裕のあるレイアウト。
テーブルも2つ、ハンガーラックまで貸していただけて
本当にありがたい出店者にとって本当にありがたいイベントです
。
苦労した什器も時間内に組み立てられました↓。ホッ
。
ashの個性的なキャラクターたちがいっぱいです
。
ハンガーラックには、定番のたまごやおにぎりバック
。
カラフルいっぱいです
。
壁も使わせていただきました。
たくさんのお客様にashの動物たちを見て手に取っていただき、
キャラクターの紹介をさせていただきました
。
「楽しいわ~
」
「血の通ったあたたかい作品ね
」
などなど嬉しいお言葉をたくさんいただきました
。
お金をわざわざ取りに言ってくださったお客様
、
「
お姉ちゃん、喜ぶよ」とプレゼントとして購入してくださった中学生さん
、
最後の最後まで迷われて購入してくださった小学生さん
、
お嬢さんにプレゼント、とおっしゃったお客様
、
以前がまぐち教室にいらしてくださったH様
、
かね太郎で「
お金ためるわ~」と笑っておっしゃったお客様
、
名前が似てるから、とご購入いただいたお客様
、
お孫さんに、と手に取ってくださったお客様
、
「かわいい鳥さん、気に入った~」とおっしゃってくださったお客様
、
「
バックばっかりいっぱい買っちゃって~」とおっしゃいつつ、
またバックを購入されたお客様
・・・・・
たくさんのお客様の笑顔をいただきました
。
本当に本当にありがとうございました
。
またたくさんのアイディアをいただき、
製作意欲がア~~~ップしております
。
明日はお休みしますが、来週から次のイベントに向けて、
また頑張りたいと思います
。
本当にありがとうございました
。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです
。
そうそう、今回テレビ取材があったのです~
。きゃ~
iTSCOM(イッツコム)の「
おかえり
」という番組で紹介されるそうです
。
放送日は7月8日(水)①6:30~ ②18:00~ ③20:00~
3回放送されるんだって
。
ご興味ある方、イッツコムが見られる方、ぜひご覧ください。
自分の顔を見るなんて怖いわ~~
。
…といいつつ、イベントの様子を見てみたいし…。
う~ん、こっそり見よ~っと。
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント (2)
猫girls二人 がまぐちポーチ完成♪ & 意外な硬派
2015-06-27 23:57:00
|
バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
今日は小学校の土曜日授業参観
。
先生が今週風邪でずっとお休みだったので、
音楽と学活でした。
音楽は合奏、学活は討論会。
さすが6年生、すごくおもしろかったです
。
しっかりした子二人がお互いチクチク嫌みを言い合うのが、まるでお笑い番組のようで…
。
笑いをこらえるのに必死でした、わたくし
。
午後は役員会議があったりしてバタバタでしたが、
頑張ってねこさん2人、製作しました~
。
明日のイベントに持っていきます
。
ぜひ会いににいらしてください
。
いよいよ、明日、イベントです
。
***********
女性たちがつくる手づくりマルシェ
************
◇日時 … 6月28日(日)
◇時間 … 10:00~15:00
◇場所 … 東急田園都市線、JR南武線溝の口駅より徒歩
◇詳細 … 川崎市男女共同参画センター
すくらむ21
すくらむ21主宰の初めてのイベントです
。
職員の方々の気合もハンパないです
。
参加者たちも「成功させたい」と一生懸命です
。
お時間ある方、お近くの方、
ぜひ遊びにいらしてくださいね
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです
。
今日学校があったので、月曜日は振替休日でお休み。
ついでに7月1日は川崎市の市制記念日でお休み。
来週お休みばっかりです、勉強しろ~~~っ
・・・という母の叫びは置いといて…
。
6年生にもなると、男女のグループでお出かけする子たちもちらほら出現し始めてます
。
でもうちの息子はん、一回も誘われたことな~い
。
…そんなことを母友と話していたら、
「
R(息子はんの名前)は女子とは絶対行かないタイプだから誘わない」と言われているそう。
ほ~、硬派なのね…、母知らず…
。意外…。
見た目軟弱で、エロ大好きで、とてもそんなふうには見えんが…
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
動物ヘアピン、ラッピング完了 & 恐ろしい病気
2015-06-26 23:27:43
|
バック製作
おはようございます。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
明日学校へ行かなければならないので、
今日中にイベント準備しなければっ
。
スーツケースにパッキング
。
夜、ヘアピンをやっとこさラップしました
。
それぞれのキャラに合うきれいな台紙を選びました
。
かわいい~
裏にはそれぞれの名前と性格が書いてあります
。
これが好評です
…というかこれがウリなので
ぜひ一度実物を見にいらしてくださいね
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです
。
しっかり食べ、毎日8,000歩歩いて規則正しい生活をしているので
健康診断では“
aii Å
”の私。
いつも元気、それしか取り柄がないですが、
今朝テレビで紹介されていた病気にかかかりそうで、今不安でいっぱいです
…
夫源病
…。
ぷぷぷ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
イベントに向けて頑張ってます & Iam 勝太(by-DuelMasters),おいおい!
2015-06-25 22:55:03
|
バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
今日は編み物教室でした
。
いつも木曜日は帰宅してからも丸一日編み物にどっぷり、なんですが、
さすがに什器完成しとらんのに、それは無理~
。
ペンキ塗って、釘外してやっとこさ完成
。
ふぅ~。
間に合ったぁ~
。
今から昨日のヘアピンの台紙作り、します
。
できたらまた画像アップします。
いよいよです。
今度の日曜日、イベント出ます。
***********
女性たちがつくる手づくりマルシェ
************
◇日時 … 6月28日(日)
◇時間 … 10:00~15:00
◇場所 … 東急田園都市線、JR南武線溝の口駅より徒歩
◇詳細 … 川崎市男女共同参画センター
すくらむ21
すくらむ21主宰の初めてのイベントです
。
職員の方々の気合もハンパないです
。
参加者たちも「成功させたい」と一生懸命です
。
お時間ある方、お近くの方、
ぜひ遊びにいらしてくださいね
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです
。
息子はんと朝一緒に学校行ってるIくんの話。
息子との待ち合わせ場所までの途中で、見知らぬおじさんに声をかけられたIくん。
名前と、たまプラーザ駅までの道を聞かれたそう。
「
名前を聞かれても答えないように」と学校と警察から教わっている今の小学生、
「
おかしい
」とIくんは思い、
「切札勝太(きりふだかった)です」
と答えたそう
。
↑コレ、ちなみに、アニメ
「デュエルマスターズ」の主人公の名前ね
。
それからIくん、たまプラーザ駅とは全然違う道を教えたんだと
。
なのにおじさん、最後笑顔で「
ありがとうね~、勝太くん」と言ってくれたらしく…。
「
勝太としていいことした!」と胸を張るIくん、
容姿も似ても似つかず、デュエマスターズとして弱っちいし、
いいおじさんを騙す「お前がんなわけね~だろ
」と皆に突っ込まれたことは言うまでもなく…
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
イベント向け、動物モチーフヘアピン 作りました。 & 痛いよ!イカ アタック!
2015-06-24 23:29:41
|
バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
日曜日のイベント、いよいよ迫ってきました
。
金曜=小学校役員さん打ち合わせ
土曜=小学校授業参観&役員会議
・・と予定が詰まっているので、焦ってます
。
今日も什器作り
。
どうしよう?終わるかしらん…
。
でもヘアピンも作りました
。
子どもさんが多く来るだろう、と聞いていますので
。
でもまだ台紙できてない
。
台紙できたら、また画像アップします。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです
。
今日の晩ごはんのイカリング、上手にサクサク揚がったはいいが、
録画した「イッテQ」見ながら食べたので、
笑い過ぎて、サクサク衣が喉をガリガリ引っ掻いて、今喉痛い…。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
什器にてんてこ舞いのケチんぼ野郎 & 恨めしや~
2015-06-23 23:59:54
|
バック製作
こんばんは
。。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
今日も什器作りに没頭していました
。
朝から足りなくなった釘や金具を買いにホームセンターへ
。
夕方、また足りなくなった釘を買いに、ホームセンターへ
。
も~、遠いんだけど、ホームセンター
。
おまけに帰り雨に降られるし
!!
釘くらい安いんだから一度に買え
自分よ…
。
「
でも後々使わないし…」と思ってケチってしまう自分が嫌
。
おまけにカッターで指さすし、
のこぎりで手を切る
し。
流血騒ぎだよ~、騒いでるの自分だけだけど
。
もう一日什器にかかりそうだなぁ~。
・・・ああ、ミシンしたいよ…
。
そうそう、今度の日曜日、イベント出ます。
***********
女性たちがつくる手づくりマルシェ
************
◇日時 … 6月28日(日)
◇時間 … 10:00~15:00
◇場所 … 東急田園都市線、JR南武線溝の口駅より徒歩
◇詳細 … 川崎市男女共同参画センター
すくらむ21
すくらむ21主宰の初めてのイベントです
。
職員の方々の気合もハンパないです
。
参加者たちも「成功させたい」と一生懸命です
。
お時間ある方、お近くの方、
ぜひ遊びにいらしてくださいね
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです
。
昨日、学校の交通当番で低学年の帰宅時間ごろ見回っていた時のこと。
女子グループに、ちょっかいをかける男子グループ。
きゃあきゃあ、華やかに騒ぐ女子。
「
ほほえましいなぁ」と見ていたら、どうやら交差点でお別れの様子。
その時男子たちが女子たちに向かって、「
バイバイ、おばあさん
」
すると女子たちが男子たちに、「
なによ~、おじいさん
」
・・・とお互いが見えなくなるまで言い合ってました。
…あんたたちねぇ、7歳でおじいさん、おばあさんって。。。
あたしゃどうなるよ
もう死んでるよ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
イベント用什器準備。 & おしゃれとぱいぱい
2015-06-22 23:44:45
|
バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
今日は晴れた~
。
家中の大掃除で、午後2時
。
頑張りすぎ
午後、次のイベントに使う什器のための買い出し
。
什器…、迷うよね…
。
私は車がないので、どこにいくのもスーツケース持参で電車移動
。
おのずと持てる量、重さが決まってくるので、什器は大問題
。
イベントはディスプレイによって全然変わるしね…。
理想はあるんだけど、什器作る技量はないし、たくさん持てないし…。
悩めるところです…
。
っが、今回は申し込み時点でディスプレイとレイアウト図を提出しているので、
以前作った什器で参加予定。
強度に不安があったため、今回は補強
。
でももうちょっとコンパクトに、
けどインパクトあるようにならんもんか…
。
また次回への課題だわ
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです
。
先日午後歩いていると、前方から自転車の後ろに幼稚園児を乗せたママが…
。
手のかかる幼稚園児、それも自転車でお迎え。
毎日大変だろうに、上から下までばっちりおしゃれして大きいサングラスして決めっキメ
。
なのに自転車に乗ってる後ろの幼稚園男児、
「
ぱいぱい
ぱいぱい
」
とでっかい声で叫びながら、おしゃれ母さんの胸もんでいた。
決めッキメのお母さん、ものすごい低い声で
「
やめなさい、やめなさい」
とお経のように冷静に唱えながらも表情を崩さず自転車飛ばして通り過ぎたのを見て、
私、大爆笑しました
)))))))))
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
元住吉 手作りマーケットに出店しました。
2015-06-21 11:07:38
|
バック製作
こんにちは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashです
。
昨日、
元住吉のハンドメイドイベント
に出店してきました
。
***** Carving Works 385さんの手作りマーケット *****
ここは元住吉の商店街に近い一軒家
。
ガレージをイベント用に改装されてます
。
壁を若葉色にペイントしてあって、
看板などすべて手づくり
。
とてもあたたかみのある空間です
。
私の大好きな色なので、癒される~
。
壁も使わせていただけるので、ディスプレイしました。
壁があるとメリハリがきいて、私は好き
。
平置きはこんな感じ
。
今回は什器少なめで。
動物モチーフ小物をいっぱい並べてにぎやかに
。
バックはポールハンガーに掛けました。
(385さん、その節はご迷惑をおかけしました
)
個々のイベント、もう3年目だそうで、
ご近所の方々がお散歩がてらいらっしゃるようで、
のんびり、あたたかい雰囲気です
。
出店者の方々もずっと定期的に出されてるそうで、
皆さん仲良し
。
私は一人で行ったのですが、仲良く談笑させていただき、
とても楽しい一日でした
。
“
アットホーム
”の一言がぴったりなイベントでした
。
普通イベントの後はぐったり…
なのですが、今日はなんだか楽しくて、全然疲れませんでした
。
今日もイベントやってます
。
ご近所の方、ぜひいらしてください。
ほっとあたたかい時間がすごせますよ
。
入口の寄せ植えがいい感じ
。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”
を製作しているashでした
。
今日はこれから毛糸を買いに行きます
。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月2日
がま口ポーチ制作中 & 受けた親切 嬉しい一日
今日いち-2025年1月31日
今日いち-2025年1月30日
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
今日いち-2025年1月29日
新たなる挑戦に踏み出す!委託販売
今日いち-2025年1月28日
ウオノメとの闘い!第2弾
今日いち-2025年1月27日
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2529)
お針子ashのやさしい話
(25)
お針子ashの“ぴえん”な話
(46)
お針子ashの嬉しい話
(36)
お針子ashの今日のできごと
(688)
お針子ashの生活のあれこれ
(110)
お針子ashの独り言
(87)
推しごとNCT127
(42)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
gooblog お題
(9)
最新コメント
ash/
今日いち-2025年1月10日
ash/
今日いち-2025年1月9日
ash/
今日いち-2025年1月9日
190333inuneko/
今日いち-2025年1月10日
いげのやま/
今日いち-2025年1月9日
閑斎/
今日いち-2025年1月9日
ash/
休みたい…と、私の心と体が言ってたら…(^^;)
ash/
シフォンケーキを買いに!新しい出会いが!
ash/
「こんなもんちゃうの?」っていう家族のクリスマス
ash/
今日いち-2024年12月25日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録