『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ちょっと暖かいやさしい空気が嬉しい春

2025-02-15 23:57:30 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
    
          
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
このバッグね~かわいいんですよ!
  地のリネンもいい色だしザラっとした感触も素敵だし。
  そして下部のパッチワークもとっても好きな感じにできたし、
  なによりこの猫さん、人気だし!
  イベントではよく「うちの猫さんに表情が似てる~」って言われますの
 
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
先日までの大寒波がウソのような、
今日は穏やかな暖かさ!!
 
お昼ジムに行ったのですが
帰りは汗ばむくらいの暖かさでした
 
桜が咲く少し前の、
まだ冷たさが残る中のぽわんとしたお昼くらいの暖かさって…
なんか嬉しくなる空気感
 
“なんかシアワセだ…”
って感じる淡いピンク色の感じ
 
    
 
 
私はジムで運動して帰るだけだけど、
帰り道近所のおしゃれなカフェは
ランチを楽しむ人で楽しそう
 
 
「ああ、いいな~
って。
友だちに会いたいな~って心から思いました
 
 
いつもは相手の予定を聞いたり
私の予定を聞かれたりして約束して
どこのレストラン行くか調べて予約してから行くランチ
 
そうではなく
「あぁいいお天気だね!
散歩がてらご飯食べない?」
って気軽に会って、
通りすがりのカフェでお茶して
自由でのんびりした時間過ごしたいな~
 
 
・・・って思う優しいあたたかさの午後でした
 
    
 
 
帰宅後
裁断ミシン掛けとあわただしい現実が…
 
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年2月15日

2025-02-15 23:50:04 | お針子ashの嬉しい話

カフェに行く予定はなかったので一人おうちカフェ
ヘーゼルナッツのコーヒーを丁寧に入れて,バスクチーズケーキと合わせて,ゆったりした時間を過ごしてみた
暖かな日差しにうとうと‥
これもシアワセ🩷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り手冥利に尽きる!バッグを受け取られた方からのご感想

2025-02-12 00:59:57 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
    
    
    
      
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
                     毎週火&金曜日(or土) 更新  
                                               今日はインスタ更新したよ!見てね!
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
今週はずっとパソコンの前に座って
ashのオンラインショップとcreemaの編集をしていました
 
集中するから
肩は凝るわ、目は疲れるわ…
 
 
今までもう少しマメにやっとけば
こんなに苦労することはなかった…
やってなかったツケが回ってきたよ~!!
 
そう!自分が悪い
 
 
でも
今年の目標は、“マメなHP,SNS更新”!
年始めの3か月は苦労するだろうと想定内
 
ash、頑張りました!!
今、夜中1時、終わりました!!
 
 
 
明日からやっと制作活動に入ります
嬉しい~!!
 
 
そしてもう一つ嬉しいことがあり。
作品を受け取ってくださった方からのご感想!
 
嬉しいなぁ…
だから制作をずっと続けているんだ、私
 
 
 
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年2月6日

2025-02-06 23:26:51 | お針子ashの嬉しい話

私にとっての一番漫画は岩明均先生の「寄生獣」!!
なんと!お隣に住んでいて原稿を見せて頂いたことがあるし,朝までうちで飲んだことあるのだ😁

続きはブログで→

 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日2時間だけ充実していれば、それはもう充実した人生だ!!

2025-02-04 00:19:13 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
      
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル✨
         毎週火曜&金曜(土の時も)頑張ってupしてます!見てね!
*************************************************************************
「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
2025年今年は
最低でも一か月に3作品
テーマを決めて制作していく…と決めているバッグ屋ashです
 
 
1月出だし体調を崩しスタートが遅れましたが、
駆け込みで完成させたのに
お天気が悪い日が続いているので撮影ができてません💦
 
2月からは
もう少し余裕を持って制作していかにゃ、
と反省をしつつ
 
もう2月、
今年始まって1か月経っちゃったよ~
と驚きと少しの焦りを感じていて…
 
 
 
 
でもここ最近の私はちょっと違うニヤリ!
 
    
     今井 孝 著/すばる舎 
 
 
この本を読んでとても気が楽になっている
 
 
充実した日々を送りたいけれど
なかなかそう毎日充実させるのはとても難しい…
 
…と思わずに、著者が提唱するのは
「人は、1日の2時間も充実すれば幸せになれるよ」という考え方
 
人生の幸福度を上げるために「生産性を上げる」という方向を目指すのではなく、
「大切な2時間にだけコミットする」という、
新しい切り口の「時間×幸せ」
 
 
でもホント、その通り
 
私だって起きている18時間すべて頑張れては全然ないけど、
でも2時間くらいは頑張れて
そして楽しい時間を過ごせてる
   
    
 
 
そう、
考え方さえ少し変えれば
私の日々も結構おもしろくて
そしてとても満足しているものだったんだ!
…と、気が付けて気が楽になった、最近✨
 
 
そしたら自分のこと
「今日も○○できなかった…」という評価から
「でも▽▽はできたわ!」とプラスの評価に変わり
 
なんだかとても気が楽になった!!
そしてそれはとても素敵なこと
 
 
 
 
ブログもね
毎日きちんと書く時間なかったりするけど、
「今日の一枚」くらいならできる!
 
それでいいかな~って思えて
そっちも気が楽になった、最近✨
 
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢を重ねても,これから自分にやってくることにワクワクしていたい!

2025-01-26 01:15:11 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを 共に書き綴ったブログです
 
         
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
                        昨日UPしてます!(毎週火曜日と金曜日up)
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
昨日、
一つ作品完成しました!!
 
今日も夜まで刺繍して
次の作品の制作中です
 
またブログでご披露させていただきます
乞うご期待!
 

************************************************************************

 
 
 
さて、制作中はラジオを聴いているのですが
今日ゲストの鈴木杏樹さんが
 
「何がこれから自分にやってくるか楽しみ
 
言っていた言葉が印象的で…✨
 
 
    
 
 
若いときは自信がなかったり
上手くいかなくて恥をかいたりして落ち込んだりしたけれど、
年齢を重ね
いろんな経験を積んでいくうちに
初めてのことも楽しめる余裕が出てきた
 
そして思いもよらなかったことや人に出会ったり
それも楽しい、と思えるようになってきた
 
だからこれからがさらに楽しみ
 
・・・って!
 
 
 
いくつになっても
新しいことや出会いを楽しめるなんて
素敵だな~
 
私も"そんな期待"を持ってワクワクしていたいな…
・・なんて思いました
 
 
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフォンケーキを買いに!新しい出会いが!

2024-12-29 00:32:01 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
場所も小さくお客さんも少なかったんだけど、
近所の常連さんや商店街の方々が来てくださったりで
とってもアットホームな時間だったのでした
 
小さな商店街だけど常連さんはたくさんいて
みんな街が好きで、細々だけど盛り上げようとしている感じ
 
私は大型イベント出展がメインなので
出展者さんも仲良くなったり
お客さんも長居したり…というのは初めて
 
とても居心地がよかったのでした
 
 
    
 
 
そしてその中で、シフォンケーキを出してるおばちゃまがいて
そのケーキがめちゃくちゃに美味しかったの!
 
お話したら家が超近所だということで
昨日、ケーキを買いに行ってきたのでした   
 
 
おばちゃま…なんて言うけど
元気はつらつ、お話上手で気前よくて
なんか太陽みたいな方で、
ケーキが勿論目的だけど、
その方にまた会いたかったの、すごく
 
    
    
    ↑シフォンケーキだから見た目地味だけど、しっとりしていて本当に美味しい
       私個人的に、どっしり系のケーキが好みでシフォンケーキって特別好きなわけではないんだけど、
       このシフォンケーキは軽いのに満足感があり、初めて食べるおいしさ
 
 
一軒家の2階をお店兼お茶が飲める空間にしていて、
カフェというよりおうちにお邪魔したみたい
 
居心地がよくて
ケーキも美味しくて
ついつい長話しちゃうような素敵な場所
 
 
近所に知り合いが全くいなかった私ですが
急に年上の友達ができ、
行きつけのカフェまでできた
 
 
なんか急に嬉しい出会いがぞくぞく
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいた方、お買い上げくださいました方々、ありがとうございました
 
 
アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人めし修行中の、本格中華ランチ

2024-12-23 21:00:21 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
 
    
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 

 
いよいよ12月も後半!師走!
そして明日はクリスマスイブ
 
なのに東京は銀杏がまだこんなに色付いていますよ!!
 
 
 
 
先日、
いわゆる“町中華”のお店に一人で潜入!
ランチを頂いてまいりました!
 
 
“一人お出かけ”
“一人知らない街歩き”
“一人めし”
訓練中のash、
カフェやSC内のレストランは行けても
町中華はかなりハードルが高いっ!!
 
    
 
 
入口一つ、
一人飯初心者には入るのにかなり勇気が要ります
 
でも今回の私は躊躇なくin !!
 
実は先日のイベントの時
出店者さんたちから「あそこはおいしいよ」と聞いていて、
ご来場いただいたお店の方にもご挨拶してたから!!
 
 
風のある寒い日でしたが
お昼が楽しみ過ぎて自転車飛ばして行ってきました!
 
 
    
 
私が頼んだのは、四川伴麺
汁なしの麺でよく混ぜて食べるのだそう
 
辛さを調整できるそうですが、そのままオーダー
 
    
よく混ぜていただきました
 
 
か、辛い!!
 
そして本格的!
香りのと辛さの複雑さと、必ず少し感じる酸味、
八角をはじめとする日本にない味わいと
ガツンとパンチのある中華本来の力強さと
脂の奥深さが!!
 
中国と香港に住んでありとあらゆる中華を食べてきた私が言う!
これは本物だ~!
(辛さは四川本場の方がえげつないけど)
 
町中華でなはく、本格中華だった!

 

 
 
なんでもご主人が
陳健一さんの弟子で、
のれん分けで始めたお店だそう!
 
麺といい、チャーシューといい本格的で、
中国から帰国してから
初めてでした、こんなおいしい中華
 
 
とても美味しいお昼ご飯になりました
 
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいた方、お買い上げくださいました方々、ありがとうございました
 
 
アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイと大人と自由

2024-12-20 01:18:25 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
この子らもラスト1!! creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 
「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
昨日朝から映画に行って、
大好きなアップルパイを買って帰りました
 
 
前はクリームチーズが入ったやつにしたんだけど、
 
りんご好きはいろいろ入ってるやつより
シンプルにりんごだけを感じられる方がいいみたい
 
 
今回はシンプルなヤツ。
今一番おいしい長野のりんごが使われてて
ちょっとシャキッと感も残ってて美味しかった
 
 
でももっとリンゴが入っててもいっ!!
そう、足りん!
 
私、アップルパイ作るの意外と上手なんだよ!
今度自分のために焼いてみるわっ!!
単に好きなだけりんごをたっぷり入れるだけ、なんだけどね…
 
 
 
いい映画を見て
大好きなアップルパイ食べて
いい時間過ごしたなぁ…
 
自由と大人って、いいよね
単純、私
でも、それも、よし
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいた方、お買い上げくださいました方々、ありがとうございました
 
 
アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“不屈の男。” オートレーサー森且行 劇場版 見てきました

2024-12-18 21:03:38 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
                    昨日up!! 毎週火曜と金or土曜日更新
*************************************************************************
「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
今年最後のイベント出展が終わったら、
体のケアと,映画を見に行くことをやろうと決めていました
 
昨日まで体調を崩した息子が家にいたけど
今日は回復したと大学へ出かけたので
思い切って行ってきた!
それも朝9時上映のに(早いって💦
 
 
    
 
元SMAPの森且行くんのドキュメンタリー映画
 
ファンでもないけれど、
映画評論家LiLiCoさんが目に涙をためて
「頑張る力、生きる力をもらえる作品。
誰の人生にも困難なことはたくさんあるけれど、
この映画は今壁にぶつかっている人たちの生きる原動力になる」
と言っていたのが印象的だったのと、
 
息子が先にテレビで見ていて
「すごくよかった」
と言ってたので、私もどうしても見たかったの
 
    

 

まず
変にお涙頂戴な編集になってないのがよかった…
 
浅はかな編集者だと
やっぱり森君とSMAPのメンバーとの交流を中心に描きたがるけれど、
この監督は“オートレーサー森且行”として
ちゃんと今の森君を描いていた。
 
だから色眼鏡なく
不屈の精神でどんなリハビリにも耐える森君の凄さを見ることができた
 
 
このドキュメンタリーの中で
一度も森君はネガティブなことは言わないし、
辛そうな顔もしない もちろんリハビリやトレーニングはめちゃ辛そうだけど
涙も見せない
 
ただただ、森君の強さ、
人ってこんなに頑張れるんだ…と心を打たれる映画です…
 
 
 
 
************************************************************************
 
 
【ここからネタバレ】
 
日本一になった後、80数日での大事故。
 
「命が助かっただけでよかった。
よくて車椅子生活。
寝たきりかも・・・」とお医者さんに言われたのに、
 
森君は4回の手術でボルトだらけになった体で
どんな痛みにも耐えながら
ただ またレースに戻る日だけを見つめてリハビリを続ける
 
 
リハビリ器具で立つシーンは
小枝のように細くなってしまった森君の脚が痛々しくて
画面をちゃんと見ることができないほど…
 
けれどリハビリ室がお休みの日曜日でさえ
一人辛抱強く歩く訓練をする森君の背中が影で描かれるんだけど
あまりに細くて本当に痛々しい…
 
 
でも日々続けられるリハビリ成果で
器具から杖、そして杖なし手すり…
と時間をかけて歩けるようになっていく
 
でも森君の目標は選手での復帰。
歩けるだけでは全然ダメで
そこから選手としてのリハビリとトレーニングが始まる
 
麻痺して動かない脚、足
動くなるかもわからない未来
でも諦めない、レースに戻ることだけを見ている森君・・・
 
 
最初「よくて車椅子生活」と言っていたお医者さんも医学療法士さんも
いつの間にか「森君がレースに出られるように」が目標となって
チームでリハビリをこなしていくシーンは、
胸が苦しくなると同時に、涙無くしては見られない
 
 
事故後初めてバイクに乗った時
まだ麻痺が残っていてコントロールが上手くできないのに
ずっと笑顔で
「やっぱりオートレースが好きなんだ、俺」
 
 
「どうしてそんなに頑張れるんだ?」という問いにも
「オートレースが好きだから。
また戻って日本一の景色をもう一度見たいから」
 
 
 
そして3年後の復帰戦。
宣言通り勝利のレースを森君はやるんだけど
そのウィニングランを見てお医者さんと医学療法士さんが
「森君はすごい…
本当にすごい人だ…」
と涙を流すシーンは、見てる観客全員が泣いてた…
 
それと事故の時
故意ではないにしろ森君にぶつかった新井選手は
誹謗中傷がすごく精神的にかなり追い詰められたそう。
森君は「誰のせいでもないから気にすることないのに」と言っていたけれど、
森君の復帰戦をそばで見ていた新井選手が
レース後ずっと泣いていたのが、
 
別の物語とても印象的だった…
 
 
「あきらめない」と言葉で言うのは簡単だけど
本当に諦めない人の凄さ、
本物の凄さをこの映画は描いています
 
 
自分は森君ほどは頑張れないかもしれないけれど
でもちょっと諦めそうになった時、
諦めなければ届くかもしれない…と少し思える。
そんな映画でした
 
 
見て損はない!オススメ
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいた方、お買い上げくださいました方々、ありがとうございました
 
 
アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする