次の Windows の発表が迫ってきた。
Windows 8 の次はどんな名前になるのだろうか?
. . . 本文を読む
9月30日 午前10時(米国時間)に次期 Windows(コード名 Threshold)についての発表がある。
日本時間だと翌 10月1日 午前 2時になる。
言い方はキツイが、悪評・酷評されている Windows 8(8.1)が次期バージョンでどのように変わるか楽しみだ。 . . . 本文を読む
昨日PCを起動すると、2つのソフトがバージョンアップされているのに気付きました。
ひとつは HyperSnap、もうひとつは Acronis True Image。
本記事は HyperSnap について・・・ . . . 本文を読む
Windows 8 は使いにくい、8.1 になってもたいして変わらない・・・
そんな評判を聞いて、Windows 7 がインストールされたPCを買いたい、あるいは Windows XP/Vista が入っている現有PCを Windows 7 にアップグレードしたい・・・そんな方も少なくないと思います。
が、Windows 7 通常版の販売はすでに中止されています。さらには Windows 7 がインストールされたPCを買うこともできない(できにくい)状況になるようです。 . . . 本文を読む
キー配置にも慣れてきた ThinkPad E540。ハードウェア関連を調べていたら、保証期間が思ったより長いことに気付きました。保証期間は1年(のはず)。今年 4月22日に納品されたのだから、保証期限は来年の 4月21日と思っていましがが、Lenovo のサイトで見ると 2か月ほど長くなっていました。 . . . 本文を読む
娘が 11か月ぶりに一時帰宅します。女房殿に懇願(強要?)されてオヤヂのゴミ部屋を掃除しています。昔のソフトやPCパーツが出てきます。1ダースほどのハードディスクがありました。セキュリティ上、このまま廃棄するわけにはいかないので、電動ドリルで穴を開けました。
開ける前にディスク(プラッター)の鏡面をおがんでおくことにしました。 . . . 本文を読む
新たな詐欺メールが届きました。
差出人は「sgoc-074@docomo.ne.jp」となっています。
メール本文の末尾には「司法行政事務センター」と立派な組織名が書いてあります。
でも、やっぱり詐欺メールは詐欺メール、すぐさま削除しましょう。
メールで返信したり、電話をかけることはやめましょう。 . . . 本文を読む
古い NAS から新しい NAS にファイルのコピーを行っています。
大容量ファイルの転送向きのソフトを試しても速いとは思えず、BunBackup Pro が最速だという結論になりました。
が、それでも遅い・・・
NIC の設定を変更しているので元に戻そうと思っても初期の設定値を覚えていません。なので、ドライバーを入れ直し、1か所だけ設定を変更しました。そしたら見違えるほど速くなりました。3倍以上になりました。 > 訂正しました(2017-12-21) . . . 本文を読む
メインPCで 120GB の SSD を使っていました。もちろん Intel 製。
OS(Windows)用ドライブとしていましたが、空き容量が少なくなってきたため、240GB に交換しました。
取り出した 120GB は USB 接続の外付けディスク(ケース)に入れていました。
ほとんど使わないので、思い立って最適化(トリミング)してみようと、SSD Toolbox を起動しました。 . . . 本文を読む
ThinkPad に同梱されていたソフト「System Update」。
その名のとおりシステムに必要な更新プログラムを見つけて、アップデートしてくれます。
Lenovo のサイトに行って調べる手間が省けて、有り難い存在です。
先刻実行してみたら、BIOS もアップデートされていました。 . . . 本文を読む
USB の 2.0 と 3.0。転送速度(理論値)は、それぞれ 480 Mbps と 5 Gbps。10 倍以上の差があります。
値段安くなっている USB フラッシュメモリーなので、どうせ買うなら USB 3.0 を選ぶでしょう。
でも、製品により実際の速度は大きく異なります。 . . . 本文を読む
BunBackup を終了しようとしたら、[BunBackup ホームページを開く]画面が表示されました。
[閉じる]を押しても、閉じません。あくまで[BunBackup ホームページを開く]をクリックさせようとします。
マルウェア的な挙動です。
. . . 本文を読む
2014年の中秋の名月は 9月8日。翌 9月9日はスーパームーン。そして 9月10日は Windows Update の日。8月分 Update ではPCが起動しなくなる(場合がある)不具合がありましたが、はたして9月は? . . . 本文を読む
VirtualBox でのゲストOSの一つとして ubuntu を入れています。バージョンは 13.04 でした。
13.10 にアップして、さらに 14.04 にアップしました。
すると、1024 x 768 だった解像度が 640x 480 に下がってしまい、640 x 480 以外の選択肢がなくなってしまいました。
ウェブ検索すると、Guest Additions をインストールすればよいとの情報がありました。
説明の画面どおりにインストールすると 1280 x 960、1027 x 768、800 x 600 が選択できるようになりました。
. . . 本文を読む