寝床でスマホを見ていたら Bluetooth スピーカーが割引価格で出ていた。
ネットでの買い物はいつもPCで行う。スマホで注文したことはなかった。
が、ついポチっとしてしまった・・・アマゾンのワンクリック注文。
昨日届いたスピーカー・・・悪くない。 . . . 本文を読む
この記事は Doblog に 2006-10-10 06:19:03 付けで載せていたものです.
掃除した AX-2000 にケーブルをつなげて・・・
と,その前に底部の写真を・・・(上の写真)
秋晴れの窓際に置いて撮った逆光写真なので,見苦しくてごめんなさい.
同じく逆光ですが,銅板の反射で基盤が明るくなりました.
さて,聴き比べのライバルは TX-SA602(2年前に購入).
. . . 本文を読む
この記事は Doblog に 2006-10-08 15:41:39 付けで載せていたものです.
asc さんのコメントでピュアオーディオを思い出し,リビングの隅っこに立ててあった(YAMAHA)AX-2000 を出してみることに・・・
これってとても重いのです.
28Kg あるそうです.
電源ケーブルは極太,直径 10mm.
床に置いて作業するとすぐに腰が痛くなるのでイスに載せました.
天板 . . . 本文を読む
この記事は Doblog に 2006-06-25 00:44:30 付けで載せていたものです.
泣きっ面に蜂,二度あることは三度ある.
マーフィーの法則どおり,壊れる可能性のあるものは必ず壊れる.
CDプレーヤが壊れました.
その前にはVHSデッキが壊れまていました.
覆水盆に返らず・・・諦めるのが得意なオヤヂは代替手段を考えます.
下手の考え休むに似たり・・・考えても妙案は出てこない.
. . . 本文を読む
この記事は Doblog に 2006/06/17 03:19:31 付けで載せていたものです.
・・・30分以上かけて書いた文章.
貼りつけたイメージが瞬時に消失しちゃうのって,とても悲しい.
それでも酔頭の記憶をたぐって書き直すオヤヂってケナゲ・・・
さて,復帰したようで不調が続く Doblog ですが,メンテ期間中に記事作成のため集めた素材/画像を見ながら何を書こうかと思案しています.
. . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-05-03 14:25:56 付で載せていたものです]
PC用スピーカのエッジを不織布とボンドで修復しました.
酢酸ビニルのボンドで不織布をコーティングしました.
不織布だけだと弱すぎる・柔軟すぎると思ったからです.
でも,結果は修復ではなく改悪・・・
酢酸ビニルのボンドを付け過ぎたのか,はじめから材料の選択を間違ったのか,エッジに柔軟性が乏しく,コー . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-05-02 18:56:01 付で載せていたものです]
コーンに不織布を接着しました・・・
さぁて,ここからが不織布へのコーティング作業.
といっても,手近にあった木工用のボンド(黄色いボディに赤いキャップでおなじみの,酢酸ビニルの白い液)を使います・・・
コーンを支えるエッジは,竹を縦割りしたように,断面が半円形に盛り上がっているのが普通です.
不織 . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-05-02 18:25:39 付で載せていたものです]
切った不織布のサイズはまぁまぁ良さそう.
お次は,コーンと不織布を接着すること.
接着剤といえばボンド・・・コニシです・・・URLも konishi ではなく bond なのですねぇ.
なぜか手元にボンド「ウルトラ多用途」があったので,コーンと不織布はこれで接着.
・・・話は戻りますが,コーン・エ . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-05-02 18:25:22付 で載せていたものです]
北海道では雪が降ったとか・・・
ここ八王子でも今日は雨と雷.
30度から一気に20度とは・・・
PCには冷たい空気がいいとはいえ・・・
さて,10年近く使ってきたPC用スピーカのコーン・エッジが劣化・破損してしまい,ビビリ音がするようになった話の続きです.
粘りつくようになったウレタンのエッジを . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-05-01 20:17:40 付で載せていたものです]
皐月,五月のはじまり.
連休は3日目を終えようとしています.
今日は会社の宿題を少しだけ進捗させて,イチローの応援をしました.
(彼にラッキーな安打がありマリナーズが勝ったので,ちょっとウレシイ).
さて,PCで音楽を聴く(BGMとして流す)ことは少ないのですが,ここ何ヶ月も奇妙な現象に気付いて . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に ★ 付で載せていたものです]
上は1998年製.
"FRIDAY NIGHT IN SAN FRANCISCO"
1980年12月5日,スーパーギタートリオによる最高のライブのひとつ.
リメイク版です(黄色のシール参照:20-BIT DIGITALLY REMASTERED).
CD作製年は・・・分かりません.
最後が2004年製作の最新CD.
若い頃の . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-02-19 14:07:01 付で載せていたものです]
上は1987年製.
曲は67年,69年のもの.
ジャケット写真も青年パコであります.
1988年製.
やはりオムニバス的・良いとこ取りで1967年から87年までの20年間の名曲がずらりと収められています.
ジャケット写真は80年後半のものと思われます.
1990年.
チック・コリアに奉げ . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-02-19 13:54:38 付で載せていたものです]
時が変える(変えた)ものとして Paco de Lucia を挙げました.
誰しも身に覚えがありますよね.
頭髪とかウエスト/体重とか,記憶力・体力とか,昔とは変わっていることでしょう.
パコさんのCDが何枚かあるので,ジャケット写真を紹介いたします.
本当は音楽の変化を感じて頂きたいのですが,
. . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-02-18 13:59:53 付で載せていたものです]
パコ・デ・ルシア(Paco de Lucia)のCDが届いていたことを書きました.
買った,待った,来た・・・
届いたうちの1枚が Paco de Lucia のCDでした.
アルバムジャケットのひげを蓄えた男がパコその人であるとは・・・
たくさんあるCDではどれもひげの無い顔でしたし,
なによりも . . . 本文を読む
[この記事は Doblog に 2006-02-09 21:15:06 付で載せていたものです]
酔っ払いオヤヂです.
ご無沙汰しております・・・本当にお久しぶりです.
1週間以上も無投稿で過ごしていました・・・ m(__)m
さて,本論に入る前に,例によってマクラを・・・
表題/タイトルは「失われた時を求めて」という有名な作品のもじりです.
著者はマルセル・プルースト.
おお寒っ!と玄関ド . . . 本文を読む