ノートPCでもジャンボ・フレーム(サイズ 9014 byte)を使って
ネットワークドライブにアクセスできるようになった。
が、無線を併用すると、無線でのインターネットアクセスが無くなった。 . . . 本文を読む
またまたPCの話で恐縮だが、便利なツール(ソフトウェア)をご紹介したい。
最近知ったのが「Q-Dir」(the Quad Explorer)。
Windows エクスプローラの機能強化版といったところ。
ファイルを操作するときには至って便利。
無料だから、なおさらウレシイ。 . . . 本文を読む
「かんたんカレンダー」は、年月とカレンダーの種類を選択して[作成]ボタンを押すだけで
カレンダーを作ることができるソフト(Microsoft Excel 2007/2010 用マクロ)です。
今回のバージョンアップで、ミニカレンダー(前月と翌月の小さなカレンダー)上でも
国民の祝日(振替休日と国民の休日を含む)を赤く表示するようにしました。
. . . 本文を読む
ノートPCでNASにアクセスできなくなった。
インターネットには接続できるが、ネットワークドライブにアクセスできない。
ジャンボ・フレームのパケットサイズを選択できる最小値にしたらアクセスできるようになった。
. . . 本文を読む
(HP)Probook 4515s/CT を分解、CPU を交換して2週間以上が経過しました。
(AMD:Sempron M100 => Turion II Ultra Dual Core M620)
TDP(Thermal Design Power)が 25W から 35W に上がっているので、
過熱・熱暴走を気にしていましたが、目下のところ(冬場だから?)問題なしです。 . . . 本文を読む
VirtualBox で Windows 98 SE が動作した。
当初は、画面解像度 640 x 480、色数 16色しか使えなかったが、
yam さんからコメントを頂き、より大きな解像度、色数にすることができた。
. . . 本文を読む
古いソフトを動かすには問題がありそうだ。
音は鳴るしネットワークも使えるので安心していたが、
ディスプレイドライバー(というかグラフィックカード)は「標準VGA」になっている。
これでは解像度が 640 x 480 止まりだし、色数は 16色。 . . . 本文を読む
(HP)ProBook 4515s/CT というノートPCのCPUを交換しました。
シングルコアからデュアルコアになりました。
クロックは大差ありませんが、デュアルコアになり、CPUのL2キャッシュも増えたので体感的には相当速くなりました。 . . . 本文を読む
次期 Windows の Consumer Preview を公開したとのメールが届いた。
記載されていた URL に飛ぶと、日本語版もある、32-bit も 64-bit もそろっている。
. . . 本文を読む