2024年11月1日(日本時間)、Windows Update を行ったら 24H2 のアップデートが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/30937e8937e937f3c147e768d5a9d259.png)
インストールは 100% に達したが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/2b9ab840be6ee06cb8cf951b42c49d52.png)
障害が発生して
「Undoing changes made to your computer...」が真っ黒画面に表示されて
元の 23H2 に戻ってしまった。
1週間ほど前には ISO ファイルを使ってアップグレードできた。
アップグレードはできたがオヤヂにとっては致命的な不具合が発生したので
23H2 に戻した。
今回はアップグレードすらできなかった。
Windows Update で自動的に降りてきたのだから、うまく行くはずだ・・・
との期待は見事に裏切られた。
Windows Update で1週間の「更新の一時停止」にした。
当面は 24H2 へのアップグレードは控えておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/30937e8937e937f3c147e768d5a9d259.png)
インストールは 100% に達したが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/2b9ab840be6ee06cb8cf951b42c49d52.png)
障害が発生して
「Undoing changes made to your computer...」が真っ黒画面に表示されて
元の 23H2 に戻ってしまった。
1週間ほど前には ISO ファイルを使ってアップグレードできた。
アップグレードはできたがオヤヂにとっては致命的な不具合が発生したので
23H2 に戻した。
今回はアップグレードすらできなかった。
Windows Update で自動的に降りてきたのだから、うまく行くはずだ・・・
との期待は見事に裏切られた。
Windows Update で1週間の「更新の一時停止」にした。
当面は 24H2 へのアップグレードは控えておこう。