もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

【Windows 10】無用なロック画面はスキップして、いきなりサインイン画面を表示する

2022-02-08 12:04:28 | Windows Microsoft

【Windows 10】無用なロック画面はスキップして、いきなりサインイン画面を表示する

Client談: Win10 起動時 ロック画面(時刻と日付が表示される画面)のまま待っていると Sign In画面が出た.

NEC に   Windows 10でサインイン画面が表示されない場合の対処方法  ➡  https://t.ly/eplm  記事がありますが

管理人が NotePC に Win10 20H2 Clean Install で確認したところ 
パソコンを起動すると ①ロック画面(時刻と日付が表示される画面)が表示されます。
ロック画面で
A: マウスをクリックするか、
B: キーボードで任意のキーを押す と、
②PIN  ③
パスワード いずれか を入力するサインイン画面に切り替わります。

管理人注:Fn Shift CapsLock Tab 全角半角 ALT カタカナひらがな キー は無効でした

Client 機材 Intel Core i3-7100U @ 2.40GHz 2708 SuperPi  1M25Sec でしたので SSD換装 その他設定

【Windows 10】無用なロック画面はスキップして、いきなりサインイン画面を表示する   を 実行

起動~ Chrome start.jword.jp 表示迄 1分以内 [50秒]を実現 お預かり時 1TBHDD 3分45秒でした

 

Link先サイトの要点
regedit ➡ HKEY_LOCAL_MACHINEの\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows    に キー  Personalization  作成
DWORD(32ビット)値 名 NoLockScreen  値 ➡ 1      regeditを閉じ 再起動

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイトの JavaScript PopUpを... | トップ | GMO 買い物ポケット を Chrom... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Windows Microsoft」カテゴリの最新記事