EaseUS To Do BackUp Win7 32bit 環境 HDD Clone BackUp 検証
Free版 ver7 32 64 で応用可能(?) って 検索結果に出ます
ですが 32/64 混在環境 では だめっぽい ので Win7 32bit 環境のみを試しました
以前にもCD起動では起動環境をコピーできていませんでした 今回 ver7でも
A: CD起動のCloneは できたふりをします が 0xc000000e エラーです Win7 インストールDVDで修復可能でした
B: ToDoBackUpをPCから起動してCloneを試します
Targetは USB経由 HDD 消去未初期化ですと認識されません
HDD 初期化したら 認識されました
これで Clone作成してみました...
HDD入れ替え 無事 起動しました
では
C: CD起動で HDDバックアップ を試します....と思ったら
BackUpはできません その他Toolなど X マークは反応しません
D: PCへインストールした EaseUSToDoBackUpでやり直しました
18:14開始 今19:43 あと1:16って表示20:45に終わりそう 2:31かかることになるが実際は2:20かかった
AcronisTrueImageに比べ遅い感覚 ⇒ AcronisTrueImageは 50分でした(有償版です)
BackUpする HDD情報は下図です
CDで起動して未初期化のHDDへリカバリできました ほぼ1時間かかりました
■EaseUSToDoBackUp FreeをHDDバックアップに使うにはコツと忍耐がいるようです■
Clone CD起動ではうまくいかない HDDバックアップはCD起動ではできない....