![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/8b7f42358e9bbf47f2cb289901eae684.jpg)
金太郎飴
3度に1度は職人芸を休んで、現在の製造現場を覗いてみたい。
普段よく使う輪ゴム・・・ゴムを平たく円筒形にして輪切りにする・・・のだろう。
想像するのは易しいが、実際にモノとして作る現場はそう簡単にはいかない。
▶輪ゴムを作る 18:09 by ジャパニーズ・インダストリー(大阪市)
時々、卓球の動画を見る。あのピンポン玉はどうやって作る?
あれこれ想像してみたが、これだっ!という方法は思いつかない。
▶ピンポン玉を作る 14:00 by SCIENCE CHANNEL 日本卓球(株)古河工場
子供の頃、冒頭のキンタロ飴、どうやって作る?・・・訊いたが誰も知らなかった。
今も作られているのだろうか? 作り方は?
▶金太郎飴を作る 14:08 by SCIENCE CHANNEL 金太郎飴本店(東京・根岸)
現代のモノ作りも何かとタイヘンそう!
今日はここまで。それでは明日またお会いしましょう。 [Rosey]