今から遡ること16年、私は家具製作とは全く違う仕事をしていました。
DIYの経験すらなく、でも家具を作ってみたくて、大工道具の扱い方を教えてくれるところを探していました。
で、見つけたのが職業訓練を行うポリテクセンターの住宅リフォーム科。
たった6ヵ月間で、木造住宅の構造・内装・法規、CAD、大工道具の扱い方を学び、最終的には作業場の中に木造住宅を建てるという、どう考えても無茶な訓練です・・・。
まあ、家具は作れないけど大工道具の扱い方を覚えられるならいいじゃん!と私はここで訓練を受けることにしました。
あとから、家具製作に特化した訓練校や専門学校が存在することを知るのですが・・・
あとの祭り。
2004年1月。
晴れて無職となった私はポリテクセンターに通い、木造住宅について広~く浅~く学ぶことになるのでした。
・・・そう、学ぶだけ。
技術を習得できるかどうかは自分次第なのです。
前半3ヵ月は座学。
ラーメン?トラス?モーメント?
最終的には実際の施工を想定して図面を描いたり見積もりしたり・・・
いや、3ヵ月じゃ無理でしょ。
・・・て思いませんか?
木工カテゴリーで見つけて拝見しております。
53歳女、今まさにポリテク住宅リフォーム科を受講して模擬家屋を建てています。
半年で無理ですよね。
また更に勉強したくて木工教室へ見学、体験にお昼から行く予定です。
県内に一年の木工技術加工学べるコースがありましたが、雇用保険受給の期間とか受験資格がよくわからずに住宅リフォーム科に飛びついてしまいました。
また一年間どこかで働いて木工科にいくか悩んでおります。
ゆっくりさかのぼってブログ拝見させていただきますね。
コメントありがとうございます!
お気持ち、わかります。
迷ったり不安になったり。
でも、私、できる気がする、ってずっと思ってました。
根拠のない自信も役に立ちますよ^^。
これから、やりたいことが実現できるといいですね。
くれぐれも怪我には気を付けて、お互いにがんばりましょう!
また、進捗きかせていただけたらうれしいです。
メールアドレス:atelier32@outlook.jp