超マイペースな女が一人で木工・家具工房を始めてみる。できるかな?

マイペースに木工・家具工房での日々を綴ります。
研修生時代~就職~リストラ~転職~復活~起業
ときどき趣味も。

ネット販売 2:記念すべき初のお客様

2021-06-25 22:16:42 | 木工3・独立
友人が小物をひとつ購入してくれたものの、その後は売れず。
なんせ出品数が5〜6点、ほぼ同じものを並べただけという寂しいショップでしたから、まずは商品の種類を増やさなくちゃ!と思いました。

ちょうどそのタイミングで、姉からスマホスタンドの依頼を受けていたので、少し多めに作ってラインナップに加えることにしました。

姉からは「スマホスタンド」というだけで特に何の指定もなかったので、デザインは完全に私の独断と偏見でした。

そして出来上がったものは・・・
スマホスタンドというよりは、人形の椅子。




可愛い。
と、わりと身内受けが良かったので、早速ネット販売に追加しました。


でも・・・、全然売れない。
アクセス数を確認したら、
見てくれてるのは身内だけなのか?と思うような数字。
売れないどころか、ほとんど見られてもいない。


起業セミナー仲間のLINEグループに、鳴かず飛ばずの現状を報告したところ、「フリマアプリを使ってみたら?」とアドバイスを受けました。
フリマを利用したことがなかったので、フリマというのは中古品の売買をするものだと思ってましたが、新品やハンドメイド品もたくさん取引されてるんですねぇ〜。知らなかった。


諸事情により、利用者数がちょっと小規模なフリマアプリを使うことにしました。
このときは、知り合いには誰にも知らせませんでした。
なので、見てくれてるのは赤の他人。
義理や同情ではなく、単純に気になったから見てみた、ということですよね。
ハンドメイドマーケットと同じく、私の作品はフリマでもあまり閲覧されてはいませんでしたが、0ではなかったので嬉しかったです。
見ず知らずの人が、多少なりとも興味を持ってくれたということですから。

そして出品から数日後、
ついにスマホスタンドが売れました!
これは私にとっては大きな大きな一歩でした。

しつこいようですが^^、私とは全く縁もゆかりもない人が購入してくれたということは、純粋に作品そのものを気に入ってくれたということですよね。ね?

いつもは身内、知人、紹介など、縁とゆかり満載でお仕事をいただいているので、義理や同情が加味されてると思うんです。
もちろんそれはそれでとてもありがたいですが、見ず知らずの方に選ばれることがこんなにもうれしいとは、意外でした。

うれしくて、当然この日だけはアルコールを解禁しましたよ!

ちなみに、(身内以外での)その記念すべき初のお客様は、人形の椅子として購入してくださったのでした^^



ネット販売 1:スタート

2021-06-22 21:39:58 | 木工3・独立
工房を始めてしばらく経った頃、端材の有効活用のために小物を作りました。
ちょうどコロナ禍に突入した時期でした。
イベント出店のあてもなかったので、試しにその小物でネット販売を始めてみることにしました。

選んだのは、お手軽に参加できるハンドメイドマーケットのアプリです。
思ったよりも簡単に開設できました。

便利な今の時代に感謝です。

でも・・・
キーワードで検索しても、私の商品が全然出てこない。
おすすめ順や人気順では完全に埋もれてしまい、新着順にするとかろうじて出てくる状態でした。
(でした、というか、1年以上経った今でもほぼそんな状態が続いています。)

開設の翌日、アクセス数を確認すると絶望的な数字でした。(こちらも同じく今でもわりと絶望的。)
それでも、初めてのネットショップ開設はワクワクしたものです。

そして友人・知人に連絡し、気になるところを指摘してもらい、少しずつ修正していきました。

最初のお客様は友人でした。
わざわざそのハンドメイドマーケットに会員登録して、クレジットカードの登録をして、しかもやり方がわからなかったそうで、旦那さんを巻き込んでまで購入してくれました。
ありがたい。
やはり、持つべきものは友ですね!

それまではネットで買い物をしたことはあっても売ったことがなかったので、商品が購入されたお知らせが届くとか、自分で発送完了のお知らせをするとか、「へぇ〜、売り手側のシステムはこうなってるんだぁ」と新鮮な気持ちでした。

たった一件でも、それが身内であっても、ひとまず販売実績のあるお店になりました。


おばあちゃんの探し物

2021-06-21 22:11:49 | 日記
祖母はここ2~3年でずいぶんと認知機能が衰え、物忘れも激しく、頻繁に何かを探しています。
おかしいねぇ、おかしいねぇ、と言いながら。

それは目薬だったり、本だったり、手紙だったり、大抵は細々したものをいろいろと。


過去には、杖を探して歩き回っているときもありました。
だったら、もう杖がなくても良くない?と思いました^^


今では体も弱り、すっかり車椅子生活です。
家の中でも移動はすべて車椅子。
誰も手伝わないので、ちゃんと自分で動かしてます。
食卓は椅子を外してあるので、車椅子のまま席に着きます。
洗面所の電気や給湯器のスイッチは少し高い位置にあるため、車椅子に座ったままでは手が届かず、近くにある棒を使ってスイッチを押してます。


それなのに、

今日はなんと、

あろうことか


車椅子を探していました。


どこに置いてきたかわからない、て・・・



探してみたら、いつも日向ぼっこをする場所にありました。

おばあちゃん改め自称歩けない人は、車椅子に乗ると洗面所に向かい、いつものように棒でスイッチを押していました。
立って指で押せばいいのに^^


体力にしても認知機能にしても、日替わりで調子が良くなったり悪くなったり。
年齢的に、仕方ないですよね。

まぁ、車椅子をなくすほど歩けるようになってよかったです。