超マイペースな女が一人で木工・家具工房を始めてみる。できるかな?

マイペースに木工・家具工房での日々を綴ります。
研修生時代~就職~リストラ~転職~復活~起業
ときどき趣味も。

今年最後のイベント

2022-12-31 16:55:12 | 木工4・工房
今月、地元のイベントに出店しました。
例のごとくインスタのリンク貼りつけます。


倉庫でイベント



先月出店したヨコハマのイベントでは、あまりにも売れなくてメンタルがズタボロとなり、それを引きずったまま地元のイベントに参加することになりました。
イベント終わりに大量の荷物を積み込むのが虚しくて、今回はあらかじめ展示数を減らすという愚行に走りました。
その結果、お客様が一つ一つの作品をじっくり見て感想を言ってくださったので、これはこれで良かったかもしれません。
でも、「これの◯◯のサイズはある?」と聞かれたときに、在庫はあるのに持ってきてなかったので、展示はしなくてもたくさん持ってきた方がよかったなぁ・・・と反省しました。
その方は近くにお住まいだったので、翌日、ご自宅付近へ移動販売に行きました。
せっかくなので、ご希望のサイズのものと、それ以外にもありったけのサイズ違い、色違い、素材違いなどをお持ちしたところ、すごく喜んでくださって、3つも購入してくださいました。
私も、昔、毎週のように自宅前に来てくれた移動販売のパン屋さんでワクワクしながらパンを選んでいたことを思い出し、お客様と二人でテンション爆上がりで、とても楽しい移動販売となりました。
やっぱり、数ある中からお気に入りを見つけるのって楽しいよなぁ・・・と思ったので、たとえ帰りに大量の荷物を持ち帰ることになろうとも、イベントではできるだけ品揃えは豊富にしようと思いました。

そして来年は・・・
売れなくても凹まないメンタルが欲しい。

こんなはずでは・・・ 。(ついでに、おばあちゃんのみかん狩り)

2022-12-30 11:49:42 | 日記
先月インスタに投稿した「Zoomセミナー資料のプリント失敗動画」が、2万回再生されていました。
最後に祖母が登場する奇妙な動画です。

私の木工品の動画の再生回数は200回にも満たないというのに・・・

このブログでは、箸休め的に祖母の日常を書いていますが、私の工房の記事より祖母の記事の方が閲覧数が多いです。
箸休みっぱなし。

なんで皆さん祖母に(というか、年寄りに)興味があるんでしょう??

かくいう私も、家にこんな婆さんがいるにも関わらず、2年くらい前からよその爺さんのYouTubeにはまってます。
祖母より半年若い99歳の元気な爺さんです。


先日の祖母のネイル。
だるま。



またインスタに祖母の動画を載せてみました。
毎回音量調整に失敗して、今回も音量が大きいのでお気をつけください。






知らなかった、その2

2022-12-09 00:19:44 | 木工4・工房
かつて家具工場に勤務していた時には、いつも決まった木材を使っていたので、私にとって馴染みのある木材はほんの3~4種類です。

自分で工房を始めてからは様々な種類の木材を集めて、試しに小物を作るのが楽しくてたまりません。
特に赤っぽい、または紫っぽい色の木材が私は好きです。

今年、パドックという赤っぽい木材を購入しました。
6月頃、試しに座板をパドック、脚をタモでスツールを製作しましたが、タモの匂いが少し気になったので、販売せずに自宅で保管していました。
11月、涼しくなってタモの匂いも気にならくなり、久しぶりにイベント出展があったので、このスツールを持っていくことにしました。
その際、ホコリよけのために被せてあった布を外したら、なんと、座板に白くフワフワしたものが生えていました!
臭いのが終わったら今度はカビか・・・?
凹みました。
でも、保管の条件は悪くなかったので、この木に特有の何かがあるのかもしれない、と思い調べてみました。

やはりそうでした。
白いフワフワの正体は、豆科の植物に現れる結晶で、その成分は「サポニン」だそうです。
サポニンは拭き取れば問題ないとのことで、安心しました。
これは同じ豆科の花梨にもよく見られる現象のようです。
そういえばパドックを削っているときに、花梨と同じ匂いがするな〜と思いました。
色も似てます。


タモの匂いといい、パドックの結晶といい、ネットのおかげで原因を知ることができてありがたいです。
便利な時代ですねー。

ちなみにスツールは売れなかったので、また自宅で保管しています。