「 Atelier Leaf 」アーティストYOKOの毎日がクリエイティブ♪

♪トールペイント&ポーセラーツ&オリジナル創作器『REN』&オイルペイントの作品をご紹介します♪

   

2月のママほっと♪

2009-02-18 20:13:46 | ☆ 千葉県なのはな子育て応援事業♪
今年度最後の2月のママほっとです
ロシア雑貨で大人気の『マトリョーシカ』を描きました。

テッシュボックス。。。





図案、古屋加江子『コレクションブック』よりアレンジ。。。


生徒さんの感想記録より。。。

4才6ヶ月のお子さんのママ

『今回は2回目という事も有り、前回よりもより楽しむ事が出来ました。
自分の作品が部屋にあるというだけで何だか嬉しい気持ちになります。
今日の作品が増えてまた充実した気持ちで子育てが出来そうです。
有難うございました。

4才5ヶ月のお子さんのママ

『ずっと欲しかったテッシュボックス
すごく楽しかったです。
毎回先生のトークに笑わせて貰っています。
最初の頃より上達してきたな~と自分でも思えるようになりました。
また、毎回素敵な作品を考えてくれる先生に感謝しています。
有難うございました。

ママほっとは、トールの楽しみを伝えられるのは勿論の事、
先輩ママとして自分の子育ての経験を伝えられる場でもあります。
感性豊かな子供を育てる為に、まず母親自身が元気でいきいき過ごせる事が大切ですね。そういう意味でも『トールは最高~

atelier_leaf_y@yahoo.co.jp

1月のママほっと♪

2009-01-21 21:21:05 | ☆ 千葉県なのはな子育て応援事業♪
今日はママほっとの日』。。。

レトロな可愛らしい図案です。(古屋先生の図案より。。。)


『古屋加江子の和のペインティング』其の二より

生徒さんの作品。。。



生徒さんも少しアレンジしています。
今日は3名の初めてさんと、5名のプチ経験者の参加でした。

で~きた~』と聞こえる感動の嵐。。。
私まで嬉しくなってしまいます。
帰り際、お子さんに「これママが描いたのよ~」って
自慢していました。

ママほっとの後、ゆったりした気持ちで
お子さんに接している姿を見るにつけ、
この3時間の貴重な時間が子育て支援にとって
大きな意味がある事を再確認しました。


お問い合わせatelier_leaf_y@yahoo.co.jp

羽子板♪

2008-12-10 16:06:06 | ☆ 千葉県なのはな子育て応援事業♪
12月の『ママほっとは羽子板です。
先月のクリスマスに続き、お正月準備も始まりました。

昔懐かしい『羽子板』。。。今現在60代位の方は
子供の頃実際にお正月遊びとして
楽しんでいたそうです。

羽子板。。。



アップで。。。



生徒さんの作品。。。



生徒さんの感想記録より~
Fさん2歳4ヶ月のお子さんがいます。

『 とても楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。
普段はなかなかトールペイントなどをやる機会がないので、こういった
「ママほっと」のような大人も子供も安心して楽しめる
企画があって嬉しかったです。
また是非参加させて頂きたいです。
先生も素敵な方でユーモアも有り楽しかったです。
本当に有難うございました。 』

大変嬉しいお言葉を頂きました。
ではまた来月お待ちしております。

お問い合わせ atelier_leaf_y@yahoo.co.jp



ママほっと&トールキャロット&保護者トール大集合♪

2008-11-21 01:03:37 | ☆ 千葉県なのはな子育て応援事業♪
今月はクリスマス週間、「ママほっと」も「トールキャロット」
どんぐり保育園保護者対象のトール」も『クリスマスの天使』を
描きました。

図案。。。ローズマリーウェスト



3つの講座に同じ図案を使用していますが、
材料も変えて夫々に特徴を出して製作しています。

年に1回開催される
「どんぐり保育園保護者対象トール」では
バスケット型に天使を描き、玉留めに好きな色を塗りました。
年に1度のお楽しみ参加のリピーターさんもいて
この講座を心待ちにいて下さっているようです。
嬉しいですね~




「11月のママほっと」は少し大きめの楕円型の材料で。。。
左半分は自由製作をして頂き、楽しい作品になりました。
生徒さんの作品です。
3時間貴重な時間です



昨年描いた天使、
「ホッピングエンジェル」です。

足にバネが付いていてビヨンビヨン動きます。
ホッピング~~
大人気でしたクリスマスプレゼントにいかが

図案。。。オリジナル



お問い合わせatelier_leaf_y@yahoo.co.jp



10月のママほっと♪

2008-10-16 21:46:03 | ☆ 千葉県なのはな子育て応援事業♪
今月のママほっと詳細は9月17日記事参照)は
『ファンシーバスケットわんこ』です。

若いママ達が参加するので可愛いシリーズにしてみました。
予想通り「超かわいい~~」の悲鳴
(内心やった~)

(柿が絵になるのでついこちらでパチリ)

作品の表と裏。。。



生徒さんの様子。。。
べた塗りに真剣




もち手の部分は好きなカラーをチョイス
ここで皆さんそれぞれの個性が光ます。



その昔描いたブローチは、ママ達に人気でした。
今日は自分のお洋服も元気な雰囲気にしています。



お問い合わせatelier_leaf_y@yahoo.co.jp

ママほっと♪

2008-09-17 22:50:39 | ☆ 千葉県なのはな子育て応援事業♪
千葉県なのはな子育て支援応援事業。。。

千葉県なのはな子育て応援事業の一環として、
子育て真っ只中の元気なママ達にトールを教えています。

小さいお子さま(入園前)がいるママが対象で、園でお子さま
をお預かりして遊ばさせている間に素敵な作品作りをします。
(なんとお子様は給食付)

。。。お子様からちょっと離れて、ホットタイムを。。。
まさに、これがママほっとの由来なのです。

千葉県保育協議会の子育て研究会での保育事例発表では、
このどんぐり保育園のママほっとが
『現在の母親のニーズに合った極めて大切な取り組み』と、
子育て担当の行政の方から高い評価を得ています。

9月ママほっと作品『ハローウィン』



アップで。。。
第一声超可愛い~~
見ていて楽しくなるような作品にしました。描いていてもgoo~



生徒さんの様子と完成作品。。。
皆さん、お子様の事をすっかり忘れてトールに集中~



ほら見て下さい、素敵に完成^


2006年と2007年のハローウィン。。。

材料は同じですが、シリーズで飾れるように毎回デザインを変えています。
(一部雑誌よりアレンジしてある。)



どんぐり保育園。。。

自然豊かな環境でヒノキ作りの建物、子供たちも伸び伸びしていて
訪れる度に、元気を貰います。
そしてどんぐりの皆さんは、いつも優しい笑顔で迎えてくれます。



お庭。。。
ちょうど午睡の時間



見事なラベンダーの花。。。



お問い合わせatelier_leaf_y@yahoo.co.jp