「 Atelier Leaf 」アーティストYOKOの毎日がクリエイティブ♪

♪トールペイント&ポーセラーツ&オリジナル創作器『REN』&オイルペイントの作品をご紹介します♪

   

愉快なペイント仲間が訪れた日・6月バージョン♪

2010-06-30 12:17:48 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
昨日は愉快な仲間達が訪れた日(オイル仲間)です。
毎度の事ながら、お仲間の私が先生になる訳ですからやりにくい面もあるかと思いきやそこは指導のプロですから(笑い)閉めるところはバッチリ閉めて楽しいレッスンにしています。

作品が焼きあがりしみじみ眺めていますとその人の個性が見事に表れていますね~
では2回に分けてご紹介して参りたいと思います。

Sさんの作品はマスカット&グレープ柄の転写紙とライムグリーンの単色転写紙を使用した分解構成。。。
Sさんは自分の好みがハッキリしているので基本的には、自由に制作して頂いています。
(大きな声では言えないのですが、人の話を聞きませ~んでも不安な時だけ聞いてきますよ~。し~っ)



大きな転写紙を大胆にモダン貼り(造語)しました。





お皿と合わせてこんな使い方も素敵~
(画像が少し暗い

Kっさんは久々のポーセに炸裂パワーを発揮
人生色々あるのよね~って会話をしながらもどんどん貼り貼り転写紙の山~
ストレス解消になってまた明日から頑張れると。。。
kっさ~ん頑張ろうね~





確かに何処にも売っていない器がここに有り。。。
意外にもマッチしたカップとお皿の組み合わせも斬新です

昨日の今日でまさかもう焼成済みとは思っていなかったでしょうね~
次回に続く。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

生徒さんの作品・完成~♪

2010-06-28 21:20:43 | ☆ 生徒さんの作品・トールペイント♪
アトリエリーフ・Pちゃんの作品のドアハープです。
今度結婚する妹さんへのプレゼントの1つでとても個性的でハッキリしとした色合いです。
(もう一つはピンク系でお友達用に制作中~。。。)



アトリエのドアハープも、ドアの開け閉めの際に軽やかに鳴り響いてとっても心地がいいですよ~。

こちらの作品は今日レッスンの流山市生涯学習センターNさんのセクレタリーボックス。。。
長い間制作していましたがやっと完成し、今日から使える~って凄く嬉しそうでした。
黄色の薔薇にレース使いが個性的です。
(後は金具を付けるだけ)



こちらの作品も同じく流山市生涯学習センターのKさんのジュエリーボックス入れ。。。
渋いアンテーク風の色合いで、ふち周りの地味金がとても人気です。
(手前がKさんの作品)



やはり作品が完成すると嬉しいですね~~
トールは時間がかかるだけに完成の喜びは何にも変えられません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

「はっぴ~たいむ」の続編・パパの参加♪

2010-06-27 12:02:30 | ☆ ママほっと
はっぴーたいむ」の作品は全部で30個。。。
焼成後の作品達が色とりどり賑やかにテーブルの上を飾っています。
中でも一際目立っているのは私にとってもお初のパパ(園長先生)の参加作品「お食い初めセット」です。



7点セットで使い方も様々工夫しています。
お子さんの離乳食を食べさせるたんびにパパは「これってパパの手作りだよ~沢山たべてね~」という声が聞こえて来るようです。
ご本人を知っているだけにどれだけ育児に協力してくれるパパかが解ります。
パパ素敵~~~~



離乳食が始った赤ちゃんには、手の平でしっかり食器を包むようにして持たせると食べ物を溢さず上手に食べる事が出来ます。
(特にスープ物)
持ち手が付いているのを使わなかったのはこういう理由からです。



さてAさんの作品です。
ブルー&ピンクを組み合わせてお洒落な構成を楽しみました。
ドット模様がラブリ~でAさんにピッタリです。



こちらは私の見本作品。。。
体験用の転写紙で楽しんで構成しました。
分解構成は同じ転写紙を何度使っても飽きないですね~。
何パターン出来るか挑戦したいです。







今日は日曜日。。。
久々にゆっくり起きてサンドイッチを作り温野菜と野菜ジュースを置いて私はアトリエに遅い出勤です。
いい音楽を聴きながらさて残務整理から~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

「はっぴ~たいむ」の開催♪

2010-06-26 02:12:32 | ☆ ママほっと
今週の水曜日はどんぐり保育園開催の保護者や地域の方を対象にした「はっぴ~たいむ」でした。
今回初めてポーセラーツを体験される方ばかりでしたので皆さん最初は不安あり心配ありの様子でしたが期待以上の反響でした。
まず今月パパになったばかりの園長先生が息子のために「お食初めセット」を制作。。。
素敵なパパですよね~~
これからもどんどんパパの参加を増やす為に園長先生とも相談している所です。
(画像は後日)

ジャ~ン皆さんの作品群。。。



とっても個性的な構成をしてくれたSさんの作品
(男の子2人のママ)。。。
お聞きした所によりますと、ケンカをしないように同じものを2個制作したそうです。
ご覧下さ~いロケットの構成はかなり楽しいですよ~



重ねて使用も可愛い。。。



車の発想はユニーク過ぎて笑ってしまいました~
こういう柔軟な発想は大好き



楽しい素敵な作品は次回へと続く。。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

素敵な白磁♪

2010-06-23 22:34:05 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
アトリエリーフのIさんが選んだエレガントなお皿とピッチャーの白磁がとってもおっ洒落~~
生徒さんの大大人気のオールドローズの転写紙が一層映えます。



実はピッチャーは裏側の構成がまだで焼成前なんです。
白磁のカーブに沿ってグリーンの葉が綺麗にデザインされています。
白磁の形状をしっかり捉えた上での素敵な構成ですね~



長角皿は焼成済み。。。




ポーセ制作にハマっているIさんは、ポーセを沢山作ってMYギャラリーに飾り、お友達が欲しがるので後は皆あげちゃうって言ってました~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

ブラックベリーのマグ&トレーデッシュ♪

2010-06-22 19:35:46 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
お楽しみ3点セットの2番目『マグ&トレーデッシュ』の制作に入ったMさんの作品です。
定番人気のブラックベリーの転写紙とピンクの単色転写紙を使い素敵に構成出来ました。
もう既にご主人様用のブルーシリーズの制作を終えて今度はピンクでのお揃セットです。



カップの真ん中に丸~くピンクの単色転写紙を貼り、その周りにベリーを施しています。
ピンクピンクしていて可愛い~~
きっと朝から、気持ちのいい美味しい朝食になりますね~
この白磁も生徒さんの大人気です



うっかりしていてご紹介出来なかったレッスンの様子です。
流山生涯学習センター『いつからでも始められるポーセラーツ講座』土曜日開催時の画像です。
まだスタートしてから1年ほどですが、楽しくステップアップ出来る内容になっています。



ご興味のある方は下記のリンク記事をご覧下さい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

爽やかなクラシカルブルーフラワー♪

2010-06-21 10:55:02 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
これからの季節にピッタリの爽やかな作品が出来ました。クラシカルブルーフラワーとベビーブルーの転写紙を使ってIさんらしいお品の良い作品です。
(流山市生涯学習センター「いつからでも始められるポーセラーツ講座」より)
フリーカップ&長角皿の組み合わせってお洒落な感じがしますね~



よ~く見ますとブルーのラブラブハートがありますよ
ピンクではなくブルーな所が大人です



裏面もクラシカルブルーフラワーが流れるように構成されていてとっても綺麗です。



転写紙と白磁を見た瞬間からイメージを持つ皆さんの作品には構成の意思が感じられます。しかも楽しんで制作に没頭しているのであっという間の2時間ですね~
手際も良くなりこれからの作品が楽しみです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

プチ出産祝いのフォトフレーム♪

2010-06-19 22:05:00 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
今日は流山市生涯学習センター「いつからでも始められるポーセラーツ講座」のレッスンでした。
土曜日はお仕事をしている方の参加が多く本日5名。。。
午後からお子さんの授業参観というIさんは少し早めにレッスン開始です。

Iさんはプチ出産祝いに「フォトフレーム」を制作。。。
最初はお子さんの名前だけを入れる計画でしたが、途中で誕生日や体重も入れてあげたいとお友達に電話していました。
やっぱり若いママの発想ですね~出産にまるで縁遠くなった私は全く気がつきませんでした。





Oさんは、またまた人気のテープカッターを制作。。。
シルエットの転写紙と単色転写紙ペールオーキットだけを使い、こんなに素敵に構成しました。
この作品からは何か素敵なストーリィーを感じますね





午後はすぐアトリエに戻りすぐ焼成に入りました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

ハイキーで描くストロークローズ(アクリル)♪

2010-06-17 19:34:39 | ☆ トールペイント♪
今日は弓部先生ペイント塾の3回目のレッスンでした。

実物をみてはうっとり~わくわくドキドキ
お話を伺うとバラを描いて20年という事でしたのですぐさま描けるものではないと思いました。
先生が20年という事はあんな風に描けるようになったとして私は70才過ぎになってしまうのね~

ハイキーで描くストロークローズ(弓部先生)。。。



憧れのストロークローズの練習に入り、約1ヶ月。。。
皆さんは前回よりもはるかに上手になっていて先生からもお褒めの言葉を頂きました。
私はというとまだまだヘタッピ~で(古~い)自分の目標に達していません。
あ~ぁストローク、ストローク、ストローク~~
頑張って描いたのに思いっきり失敗してしまいました
なので、私は宿題に。。。
目の前のIさんも宿題だったので1人ではないと妙に安心したりして。。。
でもまた1ヶ月頑張って練習します



いいこともあったのですよ
1番最初に描いた作品が完成しました。(後は金ラインを貼るだけです)



次回の午後は新しい作品『シングルローズ』に入るとか
また違ったスタイルの綺麗な薔薇に挑戦です。(弓部先生)



帰りに駅に向かう途中での橋の上事件発生。。。
風邪がチラリと吹いた瞬間に日傘が飛んでしまい川の中にドボ~ン
あららら~私の傘が~~ありえな~い紫外線アレルギーなのに~
目の前を歩いていた人は靴が片方脱げて何歩か歩いた後に気が付いたっ
こちらもありえな~い隣のKさんと大爆笑です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

オールドローズのコラボ♪

2010-06-16 10:53:12 | ☆ ポーセラーツ♪
センターのIさんのポットが出来ました。

マイセン調のポットでお腹がまん丸でかなりカーブしているんので、大きな転写紙を貼るのに手間が掛かります。
ピンクの淡い単色転写紙と組み合わせとても素敵な構成になりました。

両面の色合いをがらっと変えていますがどちらも素敵。。。





私が制作したインストラクター資格取得用の見本が焼きあがりました。
(第一焼成なのでまだ未完成)
新しいオールドローズはかなり発色が綺麗で、デザインの幅が広がりそうなので今後また使うのが楽しみです。




ちょっとコラボしてみました~
この後金彩したらかなり豪華になりますね~



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です