「 Atelier Leaf 」アーティストYOKOの毎日がクリエイティブ♪

♪トールペイント&ポーセラーツ&オリジナル創作器『REN』&オイルペイントの作品をご紹介します♪

   

9月の『Cafe de Lesson』はアンティーク風コフレ蓋物♪

2011-08-29 17:00:08 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本
ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。
世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます!
ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。
全く初めての方でも大丈夫です。
この機会にチャレンジしてみませんか?

 9月は夏限定転写紙のカラフルフラワー&フォーレストを使って『アンティーク風コフレ蓋物』を制作します。



受講日9月6日火曜日(10:30~12:30)
場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店』 (場所)
受講料5,000円(レッスン代、材料の白磁、転写紙、焼成代を含む)
 teaサービス有り。
※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し
※ 限定転写紙の為、5名様先着順お申し込み。。。

まずはメッセージ覧より下記を記入の上お申し込み下さい。
お名前・メールアドレス・電話番号


 お揃いでミニのカップ&ソーサーを制作してみました。



※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子

Cafe de Lessonではこれからも楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

『Cafe de Lesson』グラス&ペンダント♪

2011-08-02 16:28:42 | ☆ Cafe de Lesson♪
8月2日『Cafe de Lesson』ガラスのお申し込み
頑張ろう~日本
今日は8月のCafe de Lessonの日。。。
いつものようにイオンレイクタウン内の小川珈琲店での開催です。
本日制作のグラス&アクセサリー。。。
ガラスのキラキラの特性を活かして転写紙の構成もキラキラです。
ガラスってそれだけでも綺麗ですよね~



ガラス専用の転写紙は何が何だか分からないって感じでしたね。(笑い)
カバーコートが黄色なのでこれだけですと、キリンかヒョウ柄?って感じですが。。。



構成し始めるとどんどんイメージが湧いてきます。



小川珈琲カップ&ソーサーのブラックのご紹介。。。
チラリと見えるSさんにピッタリでした。



来月は9月6日の火曜日、皆さんのご参加をお待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

8月の『Cafe de Lesson』はガラス♪

2011-07-21 14:48:27 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本
ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。
世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます!
ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。
全く初めての方でも大丈夫です。
この機会にチャレンジしてみませんか?

 8月は『ガラスの器とアクセ制作』を致します。
とっても簡単~
反対側の転写紙が手前に写って見えていますが、外回りにシンプルなデザイン構成をしています。




(他に白磁のペンダント等のご用意も。。。)

受講日8月2日火曜日(10:30~12:30)
場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店』 (場所)
受講料
2,000円+材料費(白磁、転写紙、金彩、焼成代など)
※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し
内容『ガラスの器とペンダント』制作
※ 8名様先着順お申し込み。。。

まずはメッセージ覧より下記を記入の上お申し込み下さい。
お名前・メールアドレス・電話番号

 teaサービス有り。
 お揃いでハートの小物入れを制作してみました。



※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子

Cafe de Lessonではこれからも楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

7月の『Cafe de Lesson』はアクセ制作♪

2011-06-27 17:36:21 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本
ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。
世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます!
ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。
全く初めての方でも大丈夫です。
この機会にチャレンジしてみませんか?

 7月は6月で制作した『薔薇のオブロングトレー』とお揃いのアクセ制作を致します。
このアクセサリーは、先日開催の合同作品展にて展示致しました。
(当日制作する作品のイメージと使用転写紙。)







受講日7月5日火曜日(10:30~12:30)
場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店(場所)
受講料
2,000円+材料費(白磁、転写紙、金彩、焼成代など)
※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し
内容『薔薇のペンダント・ブレスレット・ミラー』制作
※ 8名様先着順お申し込み。。。

まずはメッセージ覧より下記を記入の上お申し込み下さい。
お名前・メールアドレス・電話番号

 teaサービス有り。
(小川珈琲の器)



※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子

Cafe de Lessonではこれからも楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

6月のCafe de Lesson♪

2011-06-03 08:41:05 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本
ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。
世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます!
ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。
全く初めての方でも大丈夫です。
この機会にチャレンジしてみませんか?

 6月は薔薇とラスターを使ったデザイン構成の提案をさせて頂ます。
(当日制作する作品のイメージと使用転写紙。)





受講日6月7日火曜日(10:30~12:30)
場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店(場所)
受講料2,000円+材料費(白磁、転写紙、金彩、焼成代など)
※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し
内容『薔薇のオブロングトレー』制作
※ 7名様先着順お申し込み。。。

まずはメッセージ覧より下記を記入の上お申し込み下さい。
お名前・メールアドレス・電話番号

 teaサービス有り。
※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子



こんな風にお揃いで指輪を飾るオブジェも作ってみました
素敵?ちょっと怖いかしら?
Cafe de Lessonではこれからも楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

Cafe de Lessonでバスケット制作♪

2011-05-10 16:21:26 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本

今日は5月のCafe de Lessonの日。。。
クイリング柄&ダマスク模様でバスケット制作をしました。
こちらはお見本のバスケット。。。
パステル調に提案させて頂きましたが生徒さんからは『先生~以外ですね~とのお声が。。。』
あら?私っぽくないみたいです~



レッスン会場は京都の老舗らしい『小川珈琲店』。。。



準備バッチリ。。。



外からレッスン風景をパチリ。。。
私は、カメラを持ってパチパチと怪しい人になっていました。
すりガラスも珈琲柄です。



完成~~
金彩&焼成後のお渡しです。
来月は6月7日の第一火曜日。。。
ご予約をお待ちしておりま~す。





帰り際に母の日に渡せなかったプレゼントの『紫陽花』を買い、宅急便で送りました。
ピンク紫の綺麗な紫陽花でした~
『いつも笑顔が素敵なお母さんでいてね』のカードを添えて。。。
(3種類のメッセージカード中でチョイス)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

5月の『Cafe de Lesson』♪

2011-05-01 12:39:58 | ☆ Cafe de Lesson♪

頑張ろう~日本

ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。

世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます!
ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。
全く初めての方でも大丈夫です。
この機会にチャレンジしてみませんか?

 5月はクイリング柄と金のダマスク模様のバスケットのデザイン構成の提案をさせて頂ます。
(当日制作する作品のイメージです。)





受講日5月10日火曜日(10:30~12:30)
場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店(場所)
受講料2,000円+材料費(白磁、転写紙、金彩、焼成代など)
※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し
内容『クイリング柄と金ダマスク模様のバスケット』制作
※ 5名様先着順お申し込み。。。

まずはメッセージ覧より下記を記入の上お申し込み下さい。
お名前・メールアドレス・電話番号

 teaサービス有り。
※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子



今回は限定転写紙の為に5名様にさせて頂きます。
後1名様のお席がございますのでお早めにお申し込み下さい。
これからも変わらず楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です




今日はCafe de Lessonの日♪

2011-04-05 16:44:54 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本

今日は4月のCafe de Lessonの日。。。
こんな折なので2名の方のキャンセルはあったものの、心配していた計画停電も実施されずに無事に開催出来ました~
Oさんは今回2回目の参加になりますが、初参加である先月の作品をお渡し出来てほっとしています。(1ヶ月ぶりに対面する自分の作品にうっとり)



小川珈琲さんに置いて頂いている作品見本とレッスンのご案内。。。
お店にいらっしゃるお客様が良くご覧になるそうなのでこれからの反応に淡い期待をしています。
Cafe de Lessonもスタートして約半年が経ちましたが、何事も地道に継続する事が大事だと思っています。



本日制作のブーケとダマスク模様のC&S。。。
転写紙の組み合わせが素敵~と好評でした。



華やか系の器がなかったので嬉しい(Oさん)、インストタクターの勉強の参考に(MOさん)、手づくり大好き~(Iさん)と受講目的は様々ですが、『最後の楽しかったです』の一言が最高に嬉しい~~



来月は連休明けの第二火曜日の10日に開催予定。。。
皆様の参加をお待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

4月の『Cafe de Lesson』♪

2011-03-30 11:11:51 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本
少しずつ日常生活が戻ってきてストップしていた制作活動が開始
毎日が感謝の気持ちで一杯です。。。

ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。

世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます!
ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。
全く初めての方でも大丈夫です。
この機会にチャレンジしてみませんか?

 4月はブーケとダマスク模様のカップ&ソーサーのデザイン構成の提案をさせて頂ます。
(当日制作する作品のイメージです。)





受講日4月5日火曜日(10:30~12:30)
場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店(場所)
受講料2,000円+材料費(白磁、転写紙、金彩、焼成代など)
※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し
内容『ブーケとダマスク模様のカップ&ソーサー』制作
※ 8名様先着順お申し込み。。。

まずはメッセージ覧より下記を記入の上お申し込み下さい。
お名前・メールアドレス・電話番号

 teaサービス有り。
※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子

今回は地震の関係にて告知が大変遅くなりましたが予定通りの開催になります。また当日計画停電の場合は前日までに変更(時間、場所等)のご連絡をさせて頂きます。計画停電に関しては今後の見通しがないのですが臨機応変の対応にて、これからも変わらず楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です


3月のCafe de Lesson♪

2011-03-01 17:12:47 | ☆ Cafe de Lesson♪
今日は月1開催のCafe de Lessonの日。。。
毎月新メニューで皆さんをお迎えしています。
『ヘレンド風の蓋物』はヘレンド柄(オリエンタル)とレースを使った構成にしてあり、単色転写紙の黒はそれぞれの方に合った提案をさせて頂きました。



blogからお申し込み頂いたお初参加のOさんもとっても素敵に仕上がりましたよ(手前の作品がOさん)
レイクタウンは良くいらっしゃるという事で安心して参加して頂いたようです。



今日はレースの構成に時間がかかりましたが、色んな分解構成に
わ~~~っみんな違う~と大合唱~
焼成後は私が金彩をしてお渡しいたしますので皆さん楽しみにしていて下さいね~



今日は嬉しい事がありました。
お店に珈琲を飲みにいらしていたお客様がレッスンの様子をご覧になっていて来月のお申し込みをしていってくださいました。
普段は顔を合わせないポーセファンが時々お気軽に集まって参加出来る空間。。。
今やCafe de Lessonはそんな場所になりつつあります。
やっぱりポーセって楽しい~~
来月は4月5日です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です