お正月らしい羽子板の白磁♪ 2010-12-29 11:51:00 | ☆ Cafe de Lesson♪ お知らせ1月6日『Cafe de Lesson』のお申し込み~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 前回に続き、お正月らしい羽子板のポーセラーツ作品です。 濃いピンク色に見えるところはあずき色の単色転写紙を、柄転写紙はヴォーグ限定『四季の丸紋』を使用しました。 小さいお飾りは生徒さんから頂いたお菓子のラッピングに付いていたものを再利用しました。 何て可愛いらしい~ 来年の干支の兎ちゃんは、赤絵といってこれも限定の転写紙『赤絵動物』です。 後ろ向きの兎の表情が愛らしいですね。 この丸紋の色合いが1番艶やかな感じ。。。 単色転写紙をパ~っとした真っ赤を使っても良かったですね。 今日はアトリエの大掃除に来ていますがその前に相棒のパソコンを。。。 あ~苦手なお掃除 でも頑張ります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
1月『Cafe de Lesson』のお申し込み♪ 2010-12-27 15:05:34 | ☆ Cafe de Lesson♪ ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。 世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます! ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。 全く初めての方でも大丈夫です。 この機会にチャレンジしてみませんか? お正月らしい羽子板の白磁に洋風な雰囲気を合わせたデザイン構成の提案をさせて頂ます。 (当日制作する作品のイメージです。) 受講日1月6日木曜日(10:30~12:30) 場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店』(場所) 受講料2,000円+材料費(白磁、転写紙、焼成代) ※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し 内容『2011年和~・ポーセラーツ』制作 ※ 8名様先着順お申し込み。。。 ※ 珈琲1杯サービス。お楽しみもあり ※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子 また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お友達2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
クリスマスプレゼントに♪ 2010-12-25 22:40:16 | ☆ オリジナル創作器.『蓮・REN』♪ 姉へのクリスマスプレゼントに大皿を制作しました。 毎年この時期には私から姉にトールかポーセのプレゼントをします。 バリバリ働いている姉にとってこういう手作りのプレゼントは1番心に響くようです。 姉は横浜に住んでいるのですが、私たち姉妹はお互いに忙しいのでなかなか会う機会がありません。 気がつけばもう半年も会っていません。 来週久々に丸の内でランチ。。。 (姉さん孝行?) お気に入りの転写紙。。。 拘り派の姉にはピッタリです。 喜んでくれるかしら~~? 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
クリスマスオーナメントがい~っぱい♪ 2010-12-24 16:07:23 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪ 生徒さんのクリスマスオーナメントが出来ました。 Oさんのオーナメントです。 制作途中で、『おめでた』という事がわかりました。 おめでとうございます。 今は悪阻がひどくなりお休みになっていますが、体調が落ち着かれるまでお預かりしてま~す。 こちらも違うOさんのオーナメントです。 クリスマスと普段使いと2セット制作しました~ 今日は、クリスマスイブの日。。。 皆さんのご家庭ではどんな風に過ごされるのでしょうか? 私は普段手抜きをしているので、子ども達の為に今日は早く帰って手料理でも。。。 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
ポーセラーツインストラクターコース・手描き♪ 2010-12-22 13:53:37 | ☆ インストラクター資格取得♪ ポーセラーツインスタラクターコースのレッスンで描いたPちゃんの作品です。 いよいよ手描きが増えて参りましたよ 白磁はつるつるしていて描き難い為に特別な下地処理をして描くのですが、今回はその技法の勉強です。 イリス(ペーストの上絵の具)を使って丁寧に描きました。 (1回焼成) 細かい所まで良く描けていますね。 セラミックペンシルを使って描いた後、イリスでサイドローデングしました。 セラミックペンシルは水彩画タッチに表現出来るんですよ。 両方ともPちゃんらしい可愛らしい作品に仕上がりました。 楽しいテクニックはまた続く。。。 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
チェッカーズサンタの玄関飾り♪ 2010-12-20 22:31:03 | ☆ ポーセラーツ♪ 今日のアトリエの玄関は、こんな感じにディスプレイしてみました。。 これはクリスマスの限定転写紙で、チェック模様のサンタさんのデザインが面白~い 『プレゼント』をテーマに構成しました。 ドーム型の作品はキャンドルライト。。。 ローソクに火をつけると優しい光を放ちます。 こちらはベル。。。 ベルを吊るしてある金のワイヤーはこの前ノリタケの森ギャラーで買ってきたものです。 全体にはこんな感じ。。。 色合いの会うサンタのプレートも一緒に。。。 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
アトリエの玄関の飾り♪ 2010-12-18 19:57:33 | ☆ トール&ポーセ♪ 今日のクリスマスの玄関のお飾りは、可愛らしい感じにしてあります。 ディスプレイなんてお洒落なものではないのですが、玄関を開けた瞬間ににっこり顔がほころんでしまいそうな 『オーナメントツリー』を置きました。 (小さい生徒さんの出入りもあるので。。。) 年内まだレッスンがあるので日替わりでデスプレイを楽しんでみたいと思います。 きらきらぼんぼんと合わせたオーナメント。。。 オーナメントといっても材料はコースターとして売っています。 壁には私の1番のお気に入りのトールが掛けてあります。 ガラスペイントも。。。 今年はクリスマスプレートを何枚制作したでしょう~ 試作品なのでは自分用です。 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
ローキーのストロークローズ♪ 2010-12-16 19:32:59 | ☆ トールペイント♪ 第3木曜日は弓部先生のペイント塾の日。。。 アクリルで描くオイルタッチのバラ『ローキーで描くストロークローズ』でした。 今回は暗いバックグラウンドにストロークローズを溶け込むように描くテクニックを学びます。 以前ハイキーで描くタイプのストロークロズは勉強していてはいるものの、 あれから数ヶ月経っているのでストロークが心配です。 弓部先生の見本。。。 今日はここまで描きました。 少し形がいびつですが、まだまだ続きがありますから後のテクニックでカバーできるとの事。。。 弓部先生のストロークローズのオイルバージョン。。。 大きなトレーを見せて頂き皆さんでうっとりモ~ド こんな風に描ける日が来るのでしょうか~ とにかく素敵っ 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
皆さん素敵に出来ましたよ♪ 2010-12-15 10:52:16 | ☆ ポーセラーツ♪ こちらは流山市生涯学習センターの『いつからでも始められるポーセラーツ講座』の生徒さんの作品です。 Mさんは、前回に続きお孫さんのプレート制作。。。 これで家族4人分のプレートが完成しました。 Oさんは今回2回目のレッスンで、ケーキ皿を制作。。。 シンプルでセンスの良い構成になりましたね~ Oさんは乗馬を趣味になさっていて、いつかは私がコンクールで使用したお馬さんの転写紙にチャレンジしてみたいと意欲的です。 こちらは流山市生涯学習センターの『ポーセラーツ・クリスマス特別企画』での作品です。 お正月用の和柄『ジャパネスクの扇皿』と『クリスマスプレート』の2種類の中から選んで受講して頂きました。 来年の干支の兎を盛り込んで3種類の転写紙をセレクトして準備致しましたが、この組み合わせをとっても気に入って頂けたようです。 裏面を思いっきり楽しんで構成して下さったKさんのちゃめっけたっぷりの構成に皆さんで大爆笑です。 ジェルネイルを勉強中のMさんのセンスも光っています Oさんは、手際よくささっと制作。。。 このたびは特別企画講座のご参加を有難うございました。 ポーセラーツはこんな風に1回のレッスンで完成度の高い作品が制作できますので、どうぞまたお気楽にご 参加下さい。 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
楽しかったノリタケの森ギャラリー♪ 2010-12-13 19:37:18 | ☆ ポーセラーツ♪ 11日12日とコンクール入賞作品展会場の名古屋に行って参りました~ 晴天に恵まれ、ノリタケの森ギャラリーの庭ではサンタさんがお出迎え。。。 趣のあるレンガ作りの建物には大きなリースが飾ってありました。 どんだけ大きいかと言いますと。。。 ねっこのリース感動ものです。 会場には数々の素晴らしい作品が飾ってあり、一緒に行った友達と作品を共に鑑賞しました。 共通の話題にそれぞれの意見を聞きあう面白さ、そして自分の未知な分野のテクニックの分析。。。 KさんもSさんもOさんも皆素晴らしいアーテイストで、この空間だかこそ味わえる新たな喜びを感じました。 (その夜は飲み会で更に盛り上がり~~) 久々に会った自分の作品。。。 素敵な会場に飾って頂き感激です 会場入り前からメールを頂いていたYさんに初めてお目にかかりました。 他にも沢山の方と知り合いになれたのですが楽しい時には時間の経つのが早いです事。。。 ご挨拶しそびれた方もありちょっと残念でしたが、最高に楽しい時間を過ごす事が出来ました。 会場でお目にかかった皆様、どうぞこれからも宜しくお願いいたします。 1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。 お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。 (レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。 お楽しみに~ また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。 お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。 (レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制 お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です