「 Atelier Leaf 」アーティストYOKOの毎日がクリエイティブ♪

♪トールペイント&ポーセラーツ&オリジナル創作器『REN』&オイルペイントの作品をご紹介します♪

   

迎春♪

2011-01-01 01:04:42 | ☆ トールペイント♪
お知らせ1月6日『Cafe de Lesson』のお申し込み
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あけましておめでとうございます
昨年は私のつたないblogにご訪問を頂き有り難うございました。
また応援して頂いた皆様に感謝申し上げます。
皆様にとってこの1年が素敵な年になりますようお祈り申し上げます。

アトリエのお正月飾りは渋く。。。







昨日は娘たちの応援を得て普段出来ない家周りの手入れでほぼ半日かかりました。
どんだけ放って置いたか。。。
出たゴミ袋は2桁ひえ~~
しかも体があっちこっち痛むので明日が怖いです~
しかも紫外線が強かったので湿疹もちらほら。。。
でもこれだけは終わらせないまま年を越すと仕事運が悪くなるような気がしました。
(娘たちこれから就活、私は仕事で良縁がありますように)

その後は我が家流のおせち料理作り。。。
どんなに忙しくて大変でも娘たちが楽しみにしているのでこれだけは毎年続けています。
(普段家事の手抜きによる罪滅ぼしもあり)
さてさてこれから楽しい1年のはじまりはじまり~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

ローキーのストロークローズ♪

2010-12-16 19:32:59 | ☆ トールペイント♪
第3木曜日は弓部先生のペイント塾の日。。。
アクリルで描くオイルタッチのバラ『ローキーで描くストロークローズ』でした。
今回は暗いバックグラウンドにストロークローズを溶け込むように描くテクニックを学びます。
以前ハイキーで描くタイプのストロークロズは勉強していてはいるものの、
あれから数ヶ月経っているのでストロークが心配です。

弓部先生の見本。。。



今日はここまで描きました。
少し形がいびつですが、まだまだ続きがありますから後のテクニックでカバーできるとの事。。。



弓部先生のストロークローズのオイルバージョン。。。
大きなトレーを見せて頂き皆さんでうっとりモ~ド
こんな風に描ける日が来るのでしょうか~




   とにかく素敵っ



1月の『Cafe de Lesson』は6日開催(木曜)。。。
お正月らしく和テイストで準備させて頂きますが、こてこての和でなくどこかオリエンタルな雰囲気で。。。
(レッスン代2,000円+材料費)珈琲はこちらでサービスさせて頂きます。
お楽しみに~
また『予約de Lesson』はレッスン開催日以外をご希望される方の為のレッスンです。
お2人以上の方で内容をご相談の上、開催可能となります。
(レッスン代2,000円+材料費)ワンオーダー制
お勤めなので夜しか参加出来ないとか、プレゼント制作したい等など。。。
 『Cafe de Lesson』も『予約de Lesson』もお店の都合上土日開催はありませんが、このレッスンを上手に利用して頂きながら楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

ほのぼのクリスマス♪

2010-12-03 19:21:03 | ☆ トールペイント♪
イオン越谷レイクタウン/小川珈琲店『Cafe de Lesson』の詳細はこちら残席2
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここにもクリスマスみ~つけた~
とっても可愛らしい紙コップや厚紙で作ったクリスマス。。。
印西市小林子ども支援センターの玄関に飾ってありました。
ここでは月1水曜日にトールキャロットが開催されますが、こちらのメンバーはお隣にあるどんぐり保育園の『ママほっと』の卒業生です。




この日は懐かしい感じの作品。。。
ほのぼの雪だるまのクリスマスツリーを描きました~
このごろでは雪だるまを作るほど雪は降りませんが、参加してくれた若いママ達が昔を懐かしがって
可愛い~を連発




今回2回目の参加のRさんもしっかり完成~~
Aさんも早々に仕上げて次の課題に突入です
気軽に楽しめた今回のクリスマス作品。。。
ちょっと簡単かな~?と思いきや生徒さんにとっては、むしろ簡単で楽しくそしてその日に完成するのが嬉しいようです。



楽しいトールキャロットに遊びにいらっしゃいませんか

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

アクリルで描くオイルタッチのバラのレッスン日♪

2010-11-18 19:45:07 | ☆ トールペイント♪

イオン越谷レイクタウン/小川珈琲店『Cafe de Lesson』の詳細はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

毎月第3木曜日は、アクリルで描くオイルタッチのバラレッスンの日。。。
いつものように、市ヶ谷のヴォーグ社に行って参りました。
『バラのウェルカムボード』のレッスンは今日で終わり、ちょっと宿題を残すだけでほぼメインのバラは描き終えました~
いつも美しい弓部先生の作品です。



お直しはあるものの、私もここまで進みました。



家へ帰ってまたパチリ。。。
あら照明違いでこんなに色が違います。



ヴォーグの方から薦められて本を購入。。。
色んな作家さんの素敵なバラの絵が満載です。
弓部先生やお世話になった鈴木慶子先生の絵もありました。



来月またまた憧れのストロークローズ。。。
今度はローキーです。
さあ~再びストロークの練習開始です。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

バラのウェルカムボード♪

2010-10-21 18:51:46 | ☆ トールペイント♪
今日は、弓部先生のペイント塾「アクリルで描くオイルタッチのバラ」のレッスン日で市ヶ谷ヴォーグ社に行って参りました。
レッスンの前日はいつも友達とメールで宿題を確認し、励ましあいながら宿題を済ませます。(笑い)
今日も1日が充実したレッスン。。。
4月からペイント塾に参加して、益々アクリルペイントの魅力を感じています。
リターダーとキャンパスジェルの使い方一つでオイルタッチに仕上げる事が出来るので、このテクニックは今では自分のペイントの即戦力になっています。

「バラのウェルカムボード」の第一シェイドとハイライトが終わった所。。。
アクリルも奥が深~いです。
混色、混色でうっかりするとわけが解らなくなりそうです。
隣のKさんはさすがに、理解が早くさっさかさっさか描いて行きます。
隣の隣のYさんが、オイルの方が楽~~って言っていました。
皆それぞれに味のあるペインターさん達です。



見本の作品です。
来月仕上げなので、2レッスンで終了予定。。。



来月は皆の憧れのローキーで描くストロークローズです。
またストロークの練習を頑張らなくっちゃね




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

トールのお仕事の日♪

2010-10-05 19:12:27 | ☆ トールペイント♪
昨日は流山市生涯学習センターのトール講座の日。。。
今月からトール講座は月2日に日数が少なくなって、その代わり午前、午後、夜の3レッスンになり、時間的には超ハードになりました。
午前は9時スタートなので、寝坊してはいけないと少し気が張った就寝となりました。
レッスンは全てのコースの混合クラスで、教えるの為にあっち行ったりこっち行ったりと大忙しですが、とても充実した楽しいレッスンです。
昼タイムには生徒さんとランチが出来て、それもまた楽しいんです。
この日の教材。。。
初心者のエンジョイクラスは、ハロウィンを描いています。





午後講座と夜講座の間に2時間ほど空き時間があるので、ちょっと休憩してからメガネケースを描いてみました。
姉から頂戴~とおねだりされていたので、そんな場合はこういう時間を利用して描くのが1番。。。
が・・・全く資料がないので、フリーハンドで描いてみました。
うちの姉にプレゼントなのでまぁいいって事に~。。。

グリーンにする予定が何故か夕暮れの色彩に~





グロスのスプレーのニスがテカテカしてます事~。。。
弓部先生のストロークの薔薇には程遠いですが、私流のホワホワの薔薇になりました。
毎月第一、第三月曜の9時~21時までおりますので、ご興味のある方、これから趣味をお持ちになりたい方はどうぞ見学にいらして下さい。
また体験レッスンは随時行っております。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

完成間近のシングルローズ♪

2010-09-17 21:25:13 | ☆ トールペイント♪
木曜日は弓部先生のペイント塾(アクリルで描くオイルタッチの薔薇)で市谷に。。。
いよいよシングルローズの最後のレッスンです
私は描くのが遅くその上要領が悪いので、今日こそ隣のKさんのテンポに付いて行こうと秘かに計画
蔓だけは残ったものの何とか時間内に仕上がりました。
子どもじゃないですが、やっぱり宿題は嫌です~

シングルローズ。。。蔓が入るともっとエレガントになります。



4月からスタートしたペイント塾の作品も3作品目になり、それぞれに最後まで完成させて来れたのが凄く嬉しい。。。



先生曰く、次回からは少しピッチを上げるとか。。。
レッスンは私が今まで使った事のない色が多く、品番と色を確認するのが必死、混色して色を作る、明度、光源等など、オイルのレッスンに通じるものが多いのでオイルの勉強がかなり役立っていると実感しています。
次回は「薔薇のWelcomeボード」。。。
楽しみです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

シングルローズ『Duet』♪

2010-08-19 19:33:22 | ☆ トールペイント♪
本日弓部先生のペイント塾に行って参りました~
今回で早5回目のレッスンは、サマーオレンジ色のシングルローズです。

弓部先生の見本。。。




リターダーをたっぷり使って入れるソフトなシェイドの入れ方がポイントになる今回のレッスン。。。
前回のストロークローズも大変でしたが、今回もそれに匹敵する位のテクニックを要します。
ほんわりほわっとがなかなか難しいですね~
本当にオイルペイントに見えます。
まさに、『アクリルで描くオイルタッチの薔薇』です。



私の作品の着地点はまだ遠い
お~~いどこに行くの~~



今度は葉っぱのストロークを練習します。
    

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

薔薇のレターボックスのリニューアル♪

2010-08-14 15:53:58 | ☆ トールペイント♪
お休みに入りもう4日目、早っ。。。
うかうかしているともうお休みが終わっちゃう~
普段出来ない事に時間を使おうと作品(教材)のリニューアルをしました。
今まで使用の教材は古いスタイルだったので描き変えしたのですが、薔薇はやっぱり難しい~
今の所、私の薔薇のスタイルは「ほんわり系」で参りますっ
少しは進化しつつありますよ~。
生徒の皆様またテクが増えましたが、これからまたサイドローディング攻めで楽しんで描いて参りましょう~



めでたくたった今完成しました~

窓際でパチリ。。。



ベタの薔薇と、ウォッシュ(半分の薔薇)と描き分けてお教えします。





気がかりだった事が一つ解決してほっ。。。
生徒さんはレッスンが楽しいのは勿論の事、上手になりたいと願っています。
その期待に答えるべく、薔薇の研究を続行~致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

アンティークな香り♪

2010-07-30 22:19:01 | ☆ トールペイント♪
河崎香MDAさんの作品集を買いました。
嬉しい事に、2枚オリジナルポストカードが付いていました。
とっても素敵で、暖かいアンティークな雰囲気が大好きです
作品や小物がインテリアと調和していてまるで夢のような世界。。。

届いた作品集。。。



お気に入りの1ページ。。。



オリジナルポストカード。。。



作品集の雰囲気に影響されて、今日はアンティークなプランターを描いてみました。



ぼやぼやコケのように見えている所は音符デザインペーパーを施しているんですよ。
う~ん出来はいまいちです。
これはやっぱり試作品としましょう~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器のUTUWA ART 「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン越谷レイクタウン『手づくりroom』のお問い合わせはこちら
生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です