「 Atelier Leaf 」アーティストYOKOの毎日がクリエイティブ♪

♪トールペイント&ポーセラーツ&オリジナル創作器『REN』&オイルペイントの作品をご紹介します♪

   

メロディが聞こえて来るような~?

2011-07-05 18:29:55 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
わっすてき~
アトリエリーフ・NEWセンター教室のKさんの作品です。
今人気のアラベスク模様の転写紙とボーダーに、手持ちの転写紙の『楽器』を加えた遊び心満点のマグ&トレーデッシュです。
ウィークデイは休みなく働いているので、月1土曜日にポーセラーツとお料理教室に通って趣味も充実。。。
そんなKさんの楽しみは自分で制作したポーセラーツの食器で珈琲を飲むことです。



メロディーが聞こえてきそうですよね~



そうそう今日は『Cafe de Lesson』の日。。。
受講者のは皆さんはすでにお馴染みさんです。
いつもご受講を有り難うございます。
今日ほど皆さんの優しさを感じた日はありません。
皆さんのご期待に応えるよう~Tachibana 益々頑張りま~す。
     



来月は8月2日の火曜日、お待ちしてま~す。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

ポーセラーツレッスンの体験さん♪

2011-06-16 09:12:13 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
毎月第2月曜日は流山市生涯学習センターの自主講座『いつからでも始められるポーセラーツ講座』のレッスン日でした。
今回は広報で募集して頂いた効果もあり、いつになく体験レッスンの方が多い日になりました~
しかも男性の方の参加もあったので嬉しかったです。
皆さんにお聞きした所陶芸をされているかたが多く、上絵付けにとても関心がおありだという事が良く分かりました。
ポーセラーツも上絵付けの分野ですので、私も要望に応えてこれからは手描きも手がけて行かねば
としかと心肝に銘じた所です。



まずは、転写紙の分解構成を楽しんで頂ました~。
バラエティに富んだ作品群。。。



おまごちゃまにと、可愛らしいくまちゃんの転写紙を使用したNさん。。。
ピンクの単色転写紙をブランコに見立てて構成をした所などめちゃめちゃいいですね




こちらは在籍の生徒Iさんのお茶碗。。。
現代風で可愛い~
Iさんいわく『どこにも売っていない食器を作りた~い』との事





今日も素敵な出会いあり。。。
どうぞポーセ作品が皆さんの生活に潤いを与えますように
また来月お待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

日曜日のサロンレッスン♪

2011-06-13 16:53:49 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
昨日の日曜日は、お友達でアロマ&フラワーの寿知子先生のサロンにてポーセラーツのレッスンでした。
隔月でレッスンしていますので、お会いするそうそうに前回制作したご自分の作品とご対面して大騒ぎ~
男性ならではの構成に寿知子先生からは「やっぱり私達女子とは違う~」なんて女子意見が出ていました。
うける~
(お一人パパさんが参加)
この日も沢山の作品が誕生しました。(焼成前に撮影)



本日焼きあがり第一弾の中から。。。
乗馬好きの友人の為にプレゼント制作した寿知子先生の作品です。
単色転写紙を効果的に使って、一気に3客制作
凄い~あの時間で普通はありえないスピードです



Kさん、お一人様のテーフォーワン。。。
前回の材料のご注文が『おまかせセット』でしたので私がチョイス致しましたが、ご自分では選ばない柄なので新たな発見があり良かった~との感想を頂きました。



Kさんから以前制作したポーセビーズの完成品を見せて頂きました。
あらっすてき



日曜日の昼下がりのレッスン後には、甘いスィーツで美味しいティータイムです。
まさに至福の時よ~
ダイエット2日目ですが、この日はパス

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

ご夫婦仲良し制作♪

2011-05-03 12:04:25 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
5月10日『Cafe de Lesson』のお申し込み

寿知子先生のサロンでのレッスン第2弾です
Nさんご夫婦の仲良し制作は、家族3人のお茶碗とマグカップです
ステッチ模様の柄を気に入ってチョイスしたのはご主人様。。。
趣味の自転車の柄の構成を楽しんでらっしゃいました。
「集中したのでぐったり!いや~脳トレですね~」との事







初参加のIさんは優しい色合いのラベンダールピナス。。。
しっかり楽しみご自分の作品にも感動していました。



もうベテランのKさんは前回からのセット制作。。。
今日も個性が光ます。




Oさんは三段重に挑戦。。。
いつもターボなOさんは、今日もあっという間の制作でした。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

おまごちゃまのお祝いに♪

2011-04-30 11:33:11 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本

寿知子先生のサロンで制作したポーセラーツが焼きあがりました~。
こちらはご本人制作の、先日誕生したおまごちゃまへの『お食い初めセット』です。
ラブリーフレンズにパステルカラーをたっぷりプラスして
ポップ風に仕上げました





こちらも同じ『お食い初めセット』ですが、アンテーィクベアーの転写紙を使ったKさんの作品です。





少し大きくなったお孫さんへマグ&トレーデッシュを制作したUさん。。。



Iさんは、こどもの日の為に大きなプレートを制作。。。



作品第二段はまだ窯の中
連休も両親のお世話かな~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

アンティークローズのマグ&トレーデッシュ♪

2011-04-28 21:25:53 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本

アトリエリーフ・ポーセラーツサロン(三郷教室)のKさんの作品。。。
お友達との久々の再会に何かプレゼントをと思いポーセラーツで作品を制作しました。
転写紙のアンテークローズの色合いがとっても素敵ですね
1個目はこちらのマグ&トレーデッシュです。
この白磁はティータイム使用でも朝用にスープやパン入れにしてもピッタリの優れもの~



サラダセットもいがが?



もう一個はマグカップ。。。
マイセン調のマグは上品で飲み口のウェーグが可愛らしいですね~



内側には大輪のバラが。。。



今回プレゼントするお2人は、Kさんがポーセラーツを習っている事をまだ知りませんのできっとビックリすると思います。
どうぞ楽しい再会になりますように。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

和と洋それぞれ♪

2011-04-26 09:56:27 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本

アトリエリーフ・印西市ニューターン教室の生徒さんの作品。。。
和柄でお茶セットを制作しました。
扇型のこのお皿は小さいタイプです。
和菓子の器としていかがでしょう



このように組み合わせてもgood



それぞれに素敵です



こちらはアトリエリーフ・三郷教室の生徒さんの作品。。。
この前の地震で会社の食器が壊れたので急遽C&Sの依頼を受けたそうです。
今ブームのダマスク模様と金彩でシンプル構成にしかも職場使用なのでスタイリッシュな感じに仕上げていますよ。
ソーサー部分には会社のロゴを入れています。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

Mさんの最後の作品♪

2011-04-01 17:41:51 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~~日本

4月のCafe de Lessonのお申し込み

Mさんのカフェオレボールが完成しました。
残念な事にMさんは九州の息子さん家族と同居する為に今回の作品が最後になってしまいました。
機会あるごとに来い来いと懇願されていたので九州で暮らす決心をしたそうですが、今では息子さんとの新しい生活をとても心待ちにしています。



8角形のお洒落な器にピンクの単色転写紙とオールドローズの転写紙を使って分解構成を楽しみました。
めっちゃお洒落です





Mさん向こうに行かれてもポーセラーツを楽しんでください。
ポーセでのご縁はきっと九州でも繋がると思います。
そしてパソコンも覚えてblogに遊びに来て下さいね~。
今までご受講頂き、本当に有り難うございました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

おまごちゃま誕生の記念プレート♪

2011-03-28 17:17:35 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
1週間程車に乗らず電車と徒歩で過ごしましたが、昨日やっとガソリンが満タンに入れられました。
なので両親(被災者)を外へ連れ出し、近くの園芸店へ行って参りました。
沢山のお花を見て父の顔がぱ~っと明るくなり、ユリの花やジャスミンの花を楽しそうに選んでいました。
お花に興味のない母は久々の外出であ~ぁ疲れたと。。。でも次に行った洋服屋さんでは行動パターンが3倍速になり・・・このコンビは昔からちぐはぐなのです。(笑い)

こちらは昨年ば~ばちゃんになったIさんのおまごちゃま誕生記念プレートです。
立派な男の子
今はもっとお顔が違っているでしょうね~



にゃん相の悪い猫ちゃんも登場です(Iさん失礼)



賑やかに分解構成を楽しんでいます。



お嫁さんのご実家にも制作中です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

職場を元気に明るく。。。♪

2011-03-26 18:02:50 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
無事に過ごせた1日に感謝です。

今日はポーセラーツインストイラクター資格取得のレッスン日。。。
いつものように作品制作を楽しくス学んでテップアップです。
今回はKさんIさんPちゃんの3人娘?(笑い)のPちゃんが都合が悪くて参加出来ませんでした。
そのPちゃんが別日に制作したこのカップ&ソーサーは職場のお友達へのプレゼント用。。。
手づくりの食器を使ったお茶タイムでさぁて頑張るぞ~~という声が聞こえて来るようです。
そうそう健康と癒しにポーセラーツが大活躍







前月お申し込みいただいた皆様には大変ご心配をおかけいたしましたが、4月5日の『Cafe de Lesson』は予定通り開催いたします。
詳細は個別にご連絡させて頂きますので宜しくお願いいたします。
また間際ではございますが、参加ご希望の皆様の方がいらっしゃいましたらお問い合わせ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です