「 Atelier Leaf 」アーティストYOKOの毎日がクリエイティブ♪

♪トールペイント&ポーセラーツ&オリジナル創作器『REN』&オイルペイントの作品をご紹介します♪

   

桜・そしてリニューアル♪

2011-04-11 16:46:19 | ☆ ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
昨日は両親とプチお花見
母の体を考えるとお花見もわずかな時間でしたが、とても嬉しそうでした。



そういえばあったあった桜色に染めた器。。。
ほんのりと温かい桜色の器を眺めてはにんまりする~



以前制作した体験用のカップをリニューアルしました。
体験マグは沢山あるのでアトリエ使用で構成追加。。。
ちょっと気分を変えて遊んじゃいま~す。(構成前)



黒レースとシルエットを加えてリニューアル。。。
裏面にもお馬さんがいます。





この後はプラチナ金彩が待っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

紫陽花と桜柄のお茶セット♪

2011-04-08 18:28:36 | ☆ ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本
夕べの余震は怖かった追い討ちをかけるようにまた震源地は宮城。。。
かわいそうにどんなに辛かったでしょう~ただただ皆の無事を祈るしかありませんでした。


姉宅に非難している被災者の両親の為に何かほっとするものを。。。
そうだぱっと閃いてお茶のセットを作ってみました
今は桜の花が満開で綺麗ですが、その後も長~く楽しめるように紫陽花と組み合わせてみました。
前々から持っていた紫陽花の転写紙がこんな時に活躍するとは思ってもみませんでした。



小ぶりのお茶碗は使いやすく、手の中にすっぽりと入る大きさです。日曜日に届けられるので、お天気が良ければお花見に誘ってみようかな~



お茶が大好きな父は、1日に何度もお茶を飲みます。
気に入って貰えるかな~~




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

インストラクターコース^^♪

2011-04-06 11:42:46 | ☆ インストラクター資格取得♪
頑張ろう~日本
ペットも被災者の記事を読みながらうるうるしてしまう毎日
ネコだけを抱きかかえて逃げたというおばちゃんもいたり、ペットを飼っている人にとってペットは大事な家族
昨日の新聞記事:
乳牛を飼っていた人が津波が来る前に牛が逃げ延びられるようにと首輪を外しやっとの思いで高台に逃げて振り返ったところ、波に呑み込まれて行く数十頭の牛を見たそうです。あ~もう駄目だと思ってがっくりしていた所波が退いてしばらくしてから3頭の牛が自分達のいる所に戻って来たとの事でした。
そしてこの牛の為にもまた頑張ろうと思ったそうです。
この牛の行動から改めて人も動物も支え合って生きているのだと思いました。
今後もまだまだ自分の出来る事で協力したいと思います。

月1コースのポーセラーツインストラクター資格取得のレッスンです。
作品がどんどん出来上がり~。。。
今回もオリジナルな素敵な作品が生まれつつあります。
Kさんは今グラデーション転写紙を使った課題に取り組んでいます。



他にもステンシルやスクラッチのデザインを起こし、内容の濃いテクニックを学んだ後は手描き金彩に入りますが、完成はもう少し先になります。



制作途中ですがこちらもKさんのアイデイアを生かした見本になる予定です。
(どうやらこの後に転写紙の重ね貼りを工夫するみたいですよ)



頑張ろう~私も

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

今日はCafe de Lessonの日♪

2011-04-05 16:44:54 | ☆ Cafe de Lesson♪
頑張ろう~日本

今日は4月のCafe de Lessonの日。。。
こんな折なので2名の方のキャンセルはあったものの、心配していた計画停電も実施されずに無事に開催出来ました~
Oさんは今回2回目の参加になりますが、初参加である先月の作品をお渡し出来てほっとしています。(1ヶ月ぶりに対面する自分の作品にうっとり)



小川珈琲さんに置いて頂いている作品見本とレッスンのご案内。。。
お店にいらっしゃるお客様が良くご覧になるそうなのでこれからの反応に淡い期待をしています。
Cafe de Lessonもスタートして約半年が経ちましたが、何事も地道に継続する事が大事だと思っています。



本日制作のブーケとダマスク模様のC&S。。。
転写紙の組み合わせが素敵~と好評でした。



華やか系の器がなかったので嬉しい(Oさん)、インストタクターの勉強の参考に(MOさん)、手づくり大好き~(Iさん)と受講目的は様々ですが、『最後の楽しかったです』の一言が最高に嬉しい~~



来月は連休明けの第二火曜日の10日に開催予定。。。
皆様の参加をお待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

ブーケとダマスク模様のシュガーポット♪

2011-04-02 16:28:37 | ☆ ポーセラーツ♪
頑張ろう~日本

4月のCafe de Lessonのお申し込み


Cafe de LessonのC&Sとお揃いのシュガーポットを制作しました。
こちらの作品は桜花亭のポーセラーツ講座でも使えるようにとセット制作(C&S、シュガーポット、ケーキ皿)しましたが、残念ながら4月は休講です。
でもご覧になりたい方は来週(4日以降)にでも桜花亭に展示させて頂きます。
日本庭園や、館内の喫茶『咲くや』はご利用いただけるとの事。。。
そろそろ桜の花が綺麗に開花する頃かと思いますので、お問い合わせ後どうぞ花見がてらにお出かけ下さい。





反対側にはダマスク模様を。。。
綺麗なブルーの色です。



シュガーポットの下にもお揃いのミニ皿を。。。



桜花亭『楽しいポーセラーツ教室』で制作できます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です

Mさんの最後の作品♪

2011-04-01 17:41:51 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪
頑張ろう~~日本

4月のCafe de Lessonのお申し込み

Mさんのカフェオレボールが完成しました。
残念な事にMさんは九州の息子さん家族と同居する為に今回の作品が最後になってしまいました。
機会あるごとに来い来いと懇願されていたので九州で暮らす決心をしたそうですが、今では息子さんとの新しい生活をとても心待ちにしています。



8角形のお洒落な器にピンクの単色転写紙とオールドローズの転写紙を使って分解構成を楽しみました。
めっちゃお洒落です





Mさん向こうに行かれてもポーセラーツを楽しんでください。
ポーセでのご縁はきっと九州でも繋がると思います。
そしてパソコンも覚えてblogに遊びに来て下さいね~。
今までご受講頂き、本当に有り難うございました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上
メッセージを送る』からお願いします。
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
atelier_leaf_y@yahoo.co.jp
コメント覧もご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら
桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
人気ブログランキングへ
   
いつもご訪問頂き有難うございます。
皆さんのワンクリックに感謝です