Jnu-gin Collection 2011♪ 2011-05-09 14:59:22 | ☆ 色んな事♪ 頑張ろう~日本 5月10日『Cafe de Lesson』のお申し込み 純銀粘土(PMC)を共通素材に領域を越えたメンバーによるアクセサリーの新しい提案の作品展に行って参りました。 磁器+silver workのコラボレーション『アクセサリー』 (楢崎恵子先生)。。。 フエルトとコラボした『がま口』(楢崎恵子先生)。。。 立体オブジェ?(楢崎先生のご主人様)。。。 うさぎ好きの友人Nのさんが制作した『うさぎさん』。。。 その他に素敵なだな~と思った天然石とのコラボ。。。 わんちゃんまで純銀?? すべてが手づくり?凄~い 自由な発想の純銀のコラボレーションに感動し、帰りは少しだけ表参道のお散歩を楽しみました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
紫陽花の花♪ 2011-05-08 08:54:28 | ☆ 色んな事♪ 頑張ろう~日本 5月10日『Cafe de Lesson』のお申し込み プチご無沙汰~ 7日は横浜の姉が膀胱結石の手術でした。 この2日間は姉の痛みが我が傷みに感じ、出来るだけ一緒にいてあげたくて付き添っていていましたが、今日が三郷アトリエのレッスンの日なので朝1番で帰って参りました。 そんな訳で母の日プレゼントも買えず、せめて画像だけでもアップする事にしました。 (私はカーネーションよりも紫陽花派) プレゼントはピンク紫の紫陽花の予定でしたが、以前撮影したシックで私好みの画像になります。 この色が1ばん好き。。。 この深いブルーも素敵です。 もうすでに初夏のイメージですね~ 紫陽花は色々な顔を持つ神秘的なカラー。。。 プレゼントは来週になりそうです。 今日は寝不足だけど爽やかな1日になりそう~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
わ~完成(^^)♪ 2011-05-04 12:20:55 | ☆ トール&ポーセ♪ 頑張ろう~日本 5月10日『Cafe de Lesson』のお申し込み たかが鍋敷き、されど鍋敷き。。。 完成しました~ トールも久しぶりに時間をかけて描いてみました。 時間はかかっても、やっぱりトールって楽しいです。 (図案はトールペイント作家の河崎香さんより) タイルは今朝焼き上がりました。 金のストライプとダマスク模様の組み合わせにし、お花と程よくコラボレーションしています。 材料の木とタイルの質感が違うので、色合わせに悩みました。 鍋敷きはお気に入りに追加っ。。。 こういうコラボ作品をこれから増やして行きたいな~ ついつい時間がないからとペイント作家さんの本から図案をアレンジしてしまいますが、今度はオリジナルで描いてみます。 (いつになるか) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
ご夫婦仲良し制作♪ 2011-05-03 12:04:25 | ☆ 生徒さんの作品・ポーセラーツ♪ 頑張ろう~日本 5月10日『Cafe de Lesson』のお申し込み 寿知子先生のサロンでのレッスン第2弾です。 Nさんご夫婦の仲良し制作は、家族3人のお茶碗とマグカップです。 ステッチ模様の柄を気に入ってチョイスしたのはご主人様。。。 趣味の自転車の柄の構成を楽しんでらっしゃいました。 「集中したのでぐったり!いや~脳トレですね~」との事 初参加のIさんは優しい色合いのラベンダールピナス。。。 しっかり楽しみご自分の作品にも感動していました。 もうベテランのKさんは前回からのセット制作。。。 今日も個性が光ます。 Oさんは三段重に挑戦。。。 いつもターボなOさんは、今日もあっという間の制作でした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です
5月の『Cafe de Lesson』♪ 2011-05-01 12:39:58 | ☆ Cafe de Lesson♪ 頑張ろう~日本 ポーセラーツ(白磁絵付け)『 Cafe de Lesson 』を開催致します。 世界にひとつだけのプレート・・・あなたにも作れます! ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を使って簡単に実用性のあるMY食器が作れます。 全く初めての方でも大丈夫です。 この機会にチャレンジしてみませんか? 5月はクイリング柄と金のダマスク模様のバスケットのデザイン構成の提案をさせて頂ます。 (当日制作する作品のイメージです。) 受講日5月10日火曜日(10:30~12:30) 場所イオンレイクタウンMORI 2階『小川珈琲店』(場所) 受講料2,000円+材料費(白磁、転写紙、金彩、焼成代など) ※レッスンで必要なお道具一式お貸し出し 内容『クイリング柄と金ダマスク模様のバスケット』制作 ※ 5名様先着順お申し込み。。。 まずはメッセージ覧より下記を記入の上お申し込み下さい。 お名前・メールアドレス・電話番号 ※ teaサービス有り。 ※指導:ポーセラーツ・インストラクター 橘 葉子 今回は限定転写紙の為に5名様にさせて頂きます。 後1名様のお席がございますのでお早めにお申し込み下さい。 これからも変わらず楽しいポーセライフの提案をして参りたいと考えておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です