一人でもウクレレ2

趣味のウクレレ製作記録

ドラムサンダー

2018-06-25 05:53:48 | ウクレレ製作

指板の厚みを4mm程度に調整、ドラムサンダー使用。


ネックの指板接着面の平面をだして。


ケガキ線をいれた。


ポジションマークのシュミレーションその1。


その2


その3


その4、3フレットと15フレットはいらないのか?決められない・・・・・・

本日は手工具のみで

2018-06-10 18:48:38 | ウクレレ製作

今ボディはここまで、仕上げが残ってます。


ネック材のスカーフジョイントの為に切断、ヘッド側。


今度はヒール側の切断。


ネックのパーツがそろった、ヘッド側の幅70mmとヒール側の幅50mm材料の幅を変えれば
削り出しも楽になるし、端材でブレーシングなども作れるので木取りはシビアにしてます。


このように組みます。


正面から。