エポキシ接着剤 2023-09-24 15:30:12 | ウクレレ製作 エポキシ接着剤でスキマを埋めて乾燥したらはみ出ている接着剤を スクレーパーで削ります。 この後はネックの仕上げ作業。 ※写真大きくしました。
サウンドホール 2023-09-18 20:32:19 | ウクレレ製作 オールサペリソプラノのサウンドホールとロゼッタの加工 まずは治具のピンを取り付ける穴あけ。 ルーターに3mmビットでロゼッタの溝は深さ約1.2mmに 続いてサウンドホールをくり抜き。 ルーター治具をはずすとこんな感じ。 ロゼッタの作業に入ります。 赤い木のパーフリングを接着、乾いたら内側も接着。
ブックマッチ 2023-09-17 17:02:20 | ウクレレ製作 トップの接着準備、サペリ材のブックマッチでスキマがないように サンディング中。 接着して固定中、横にあるのはバックの接着済です。 大和マークさんで指板のポジション用に白蝶貝、パーフリングにアバロン買いました。