
GAZOOブログの最後の投稿から8年、その間コツコツと車イジリは続けてきましたが、今回のイジリはことのほか大変だったので、誰かに見てもらいたくなり、沈黙を破ってブログにアップすることにしました。

ここ1~2年前から、運転席シートの下に「うまい棒」のような粉が落ちるようになり、シートウレタンの崩壊が始まったようで、なんとかしたいと悶々としていました。
ネットを徘徊して、シートウレタンの交換になんとか目途が立ったので、意を決してディーラーへ部品注文をしました。
ディーラーのサービス担当の人はとてもいい人で、2年に1度、車検にしか入庫しない私のことをよく覚えていてくれて、「ほんとにご自分で交換されるんですか?」と3回ほど聞かれて、関連個所のサービスマニュアルをせがんだところ、快くプリントアウトしてくれました。これが、シートのバラシにとても役立ちました。

うまい棒がいます。
摘出完了。

新旧比較。

その後、ホグリングとの格闘が続きます。



なんとか復旧し車に戻すと、10年前の新車の乗り心地が戻ってきました。
2度とやりたくない作業ですが、アンチエイジングには効果絶大、車に乗り降りするたびに、体重をかけないようにとても気を遣います。それなりに覚悟のいるイジリでした。
ご無沙汰してますがお元気そうで何よりです。
今はカムリオーナーではなくなっちゃいましたが、
やっぱり良い車だとの認識は変わってません。
そーですね、皆さん50を乗り換えられてますが、ブログは引き続き、チェックさせていただいてます。
私のカムリも先日80,000kmを超えまして、イジルより、アンチエイジングがテーマになってきています。
また、ネタができたら、少しづつ皆さんに見て頂こうと思います。