日曜に釣りから帰ってきて来週の為の準備を忘れないうちにと
平い子達を準備して、フックサイズがどれが合うのか先に確認しときました。
現場でアレやこれやとやってると焦りそうなので。
リューギ LIMIT#1/0
もう一つ大きなサイズでも良いかもと思いつつも
大体ワンサイズ小さめが使われてるようだったのでコレで行ってみます。
それとネコリグには必ず収縮チューブを入れる派の僕。
1番小さいサイズで用意しているものが無くなってきたので
チョキチョキしときました。
ありがたいことに収縮チューブは会社にいっぱいあるので、ちょっと頂いて家にストックしてあります。
それと比較的カバー周りに打ち込む事が多いので
色々フックをお試しで
周りの人で「コレ使ってるよ」ってのを買ってみました。
日曜日も不意に根掛かって仕方ないので切るかと引っ張ったら
針の方が折れて帰ってきてたので、ガードがしっかりしていてチョイ太めのフックを使ってみます。
結構色々工夫してる割に結果が帰ってこないという・・・
なぜかしら?
平い子達を準備して、フックサイズがどれが合うのか先に確認しときました。
現場でアレやこれやとやってると焦りそうなので。

もう一つ大きなサイズでも良いかもと思いつつも
大体ワンサイズ小さめが使われてるようだったのでコレで行ってみます。
それとネコリグには必ず収縮チューブを入れる派の僕。
1番小さいサイズで用意しているものが無くなってきたので

ありがたいことに収縮チューブは会社にいっぱいあるので、ちょっと頂いて家にストックしてあります。
それと比較的カバー周りに打ち込む事が多いので
色々フックをお試しで

日曜日も不意に根掛かって仕方ないので切るかと引っ張ったら
針の方が折れて帰ってきてたので、ガードがしっかりしていてチョイ太めのフックを使ってみます。
結構色々工夫してる割に結果が帰ってこないという・・・
なぜかしら?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます